タグ

2009年10月7日のブックマーク (15件)

  • 「ワールドイズマイン、歌います!」 ヤマハ、“しゃべる”VOCALOIDロボ公開

    「ワールドイズマイン、歌います!」 ヤマハ、“しゃべる”VOCALOIDロボ公開:CEATEC JAPAN 2009 「伊藤さん! リクエストありがとう~! ワールドイズマイン、歌います!」――ヤマハは「CEATEC JAPAN 2009」(千葉・幕張メッセ、10月6~10日)で、女性型ロボットがVOCALOID技術を利用して歌ったり話したりするデモを披露した。自動演奏するピアノをバックに観客に話しかけ、歌を歌う。 歌声と呼びかけも、韻律(イントネーションと音の高さ)データをPCでリアルタイムに処理して合成。ロボットは音に合わせて口を動かしたり、曲のリズムに合わせて首を振ったり、声量が必要なところでは力むなど、リアルに動く。「VOCALOIDの可能性を示したかった」と、同社でVOCALOID開発を担当する剣持秀紀さんは出展の狙いを話す。 ミク、めぐぽの姿でデモ 新VOCALOIDも VOC

    「ワールドイズマイン、歌います!」 ヤマハ、“しゃべる”VOCALOIDロボ公開
    kamm
    kamm 2009/10/07
    こわいよーこわいよー
  • 「元少年実名ルポ」著者は「鳥越辞任」問題のJANJAN元記者

    山口県光市の母子殺害事件で、元少年の被告(28)=死刑判決を受け上告中=を実名表記したルポルタージュの著者、増田美智子さん(28)が注目を集めている。出版差し止めを求める仮処分を申し立てた被告の弁護団に対し、増田さんは「実名表記は人の了承を得た」と主張。出版を強行する強気の姿勢を貫いているが、実は過去にも大物ジャーナリストと取材をめぐって“全面対決”したことがあるのだ。 ネット上の記述などによると、初の著書『A(実名)君を殺して何になる-光市母子殺害事件の陥穽(かんせい)』(インシデンツ)を出版した増田さんは、信州大工学部を卒業後、業界紙記者を経て、日インターネット新聞社(JANJAN)に入社。その後、フリーランスとなり、現在は一橋大職員という肩書。今回の著書はフリー時代に広島拘置所に収監中の被告と25回もの接見を重ねたうえで執筆した。 増田さんはJANJAN在職中の2007年1月に

    「元少年実名ルポ」著者は「鳥越辞任」問題のJANJAN元記者
    kamm
    kamm 2009/10/07
    かわいいけどもうちょっと胸があるほうが…。
  • 伐採樹木の無料提供に応募ゼロ…広島 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kamm
    kamm 2009/10/07
    『薪(まき)ストーブ用に需要があるのではないか』 おお、確かに。周知がたりてないんじゃないかな
  • 【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 4Gamer読者の皆様,こんにちは。 長らく間が空いてしまったが,第四回めとなる今回のお題は,無事日語版も発売されたヨーロッパ・ユニバーサリスの系統作,古代ローマをテーマとした拡張キット「ヨーロッパユニバーサリス ローマ:ヴァイア ヴィクティス」を取り上げたい。 今回は, 編集:久しぶりに原稿を送ってきたと思ったら,またマイナーな。これはニーズあるんですかね? 筆者:んー,どうでしょう(長嶋茂雄風) という,担当編集との熾烈な戦いをくぐり抜けての掲載である。いや,私は面白いと思うんですけどね,これ。マイナーなのは否定し

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)
    kamm
    kamm 2009/10/07
    相変わらず面白すぎるw
  • ジャイロで自立する自転車用タイヤ | WIRED VISION

    前の記事 河川からタミフル、薬剤耐性に懸念:京都大の研究 日人アーティストの『朝マシン』がオランダで話題 次の記事 ジャイロで自立する自転車用タイヤ 2009年10月 6日 Charlie Sorrel 『Gyrowheel』は、子供用自転車の前輪に[補助輪の代わりとして]取り付けるもので、内部ではディスクが回転している。このディスクは充電式バッテリーで最大3時間動作し、子供が乗っている場合でも、車輪の直立状態を維持できる速さで回転する。 [ラスベガスで開催された]今年の『Interbike』展示会で撮影されたデモ・ビデオを見るとわかるように、蹴られても押されても立ち続けるこの車輪の能力は気味が悪いほどだ。特に、誰も乗っていないのに倒れることなく自転車が会場のフロアを進む様子には鳥肌が立つ。車輪の回転が止まり、非常にゆっくりと倒れていくときのスローモーションのような倒れ方にも注目して欲

  • 日本滞在レポート:ゴーゴーカレーの特大メニューに挑戦 | WIRED VISION

    前の記事 「視覚を使わないゲーム」:東京ゲームショウで挑戦 プロジェクト・チームを指揮するための6カ条 次の記事 日滞在レポート:ゴーゴーカレーの特大メニューに挑戦 2009年10月 7日 Chris Kohler Photo: Jon Snyder/Wired.com カレー好きの人々の間では、カレーと合わせるべきはトンカツとチキンカツのどちらが良いかで意見が分かれるかもしれない。あるいは、肉を一切なくしてベジタリアン風にするべきだろうか。ゆで卵はどうする? カレーファンたちがこのような決断を下す苦しみを、ゴーゴーカレーは望まない。だから『メジャーカレー』が存在するのだ。巨大な皿に盛られたこのメニューには、ウインナーソーセージ2、トンカツ、チキンカツ、タルタルソース付きエビフライ、そしてゆで卵という、ゴーゴーカレーの5種類のトッピングが全て、うず高く積み上げられている。[メニューによ

    kamm
    kamm 2009/10/07
  • Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」、日本でも購入可能に

    Amazonは10月7日、電子書籍リーダー「Kindle」を299ドルから259ドルに値下げするとともに、米国外でも利用できる国際バージョンをリリースした。 国際バージョン「Kindle with U.S. & International Wireless」は、機能は通常版と同様だが、日など米国外の100カ国でも利用できる。AT&Tの国際ローミング網を通じて、3Gネットワーク経由で電子書籍ストアKindle Storeに接続可能。Kindle Storeでは英語電子書籍のほか、フランスのLe Mondeなど世界の主要紙も購入できる。 WordやPDFファイルをPCからUSB経由でKindleに転送することもできるが、日語表示には対応していないという。 Kindle with U.S. & International Wirelessは279ドル。現在Amazonの米国サイトで予約を

    Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」、日本でも購入可能に
  • asahi.com(朝日新聞社):月面衝突の様子、ネット中継 NASAの無人探査機 - サイエンス

    無人探査機LCROSSが月面に衝突する様子の想像図=NASA提供  【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)の無人月探査機L(エル)CROSS(クロス)が米太平洋時間9日午前4時31分(日時間同日午後8時31分)、氷の存在を調べるため月の南極に近いクレーターに衝突する。残念ながら日からは見えない時に衝突するが、探査機自身が撮影する衝突の一部始終がインターネットで中継される。珍しい「天体衝突」を、リアルタイムで楽しめそうだ。  LCROSSは、別の無人探査機ルナ・リコネサンス・オービター(LRO)と一緒に、6月18日にフロリダ州から打ち上げられた。  燃料を使い切った2段目ロケットを、南極に近いカベウスと呼ばれるクレーターにまず先に落下させる。あとを追う「観測役」探査機のカメラや分光計で、舞い上がった土砂を観測し、氷が含まれているかどうかを調べる。カベウスは、これまでの月周回探査

  • 【山田祥平のWindows 7カウントダウン】 1,000円ちょっとで買えるUSBメモリでネットブックにクリーンインストール

  • アイレムサイトに謎の謝罪文? 気になる「裏ページ」の内容とはどんなものだったのか

    突然の「謝罪文」掲載にファン困惑 「一体何が!?」と話題を読んでいた「謝罪文」 一体どんな内容だったのか、ものすごく気になるんですけど……。 アイレムソフトウェアエンジニアリングのPSP用新作タイトル「R-TYPE タクティクス II オペレーション ビター チョコレート」の公式サイトに先日、「弊社ホームページに関するお詫びとお知らせ」と題した謎の謝罪文が掲載され、一部ファンの間で話題となっていました。 謝罪の内容は、一部社員がサイト上にて「ケンケンのR-TYPE TACTICSとアイレムファンのための裏ぺーじ」なる「不適切なページ」を勝手に公開しており、閲覧したお客様に迷惑をかけてしまった――というもの。エイプリルフールネタをはじめ、おふざけには比較的寛容なイメージのあるアイレムが(筆者の勝手な想像ですが)こんな謝罪文を掲載するなんて……一体どんな内容だったのか、なんだかものすごく気にな

    アイレムサイトに謎の謝罪文? 気になる「裏ページ」の内容とはどんなものだったのか
    kamm
    kamm 2009/10/07
    見たい・・・
  • 西日本初の物流拠点開設 書店業界はアマゾンに戦々恐々

    インターネット通販のアマゾンジャパンが、日国内の物流拠点としては3カ所目、西日としては初めての物流センターを大阪府堺市に開設した。従来のアマゾンの国内物流拠点は千葉県の市川市と八千代市の2カ所だけだったが、新たに関西国際空港に近い堺市に物流センターが生まれた効果は、近畿はじめ西日のユーザーにとって決して小さくない。 当日中に届くサービスが近畿6府県でもスタート 午前中にネットで注文し、在庫がある商品ならば当日中に届く「当日お急ぎ便」と呼ばれるサービスが、大阪、京都、兵庫など近畿6府県でもスタートしたからだ。これまで同サービスは東京、神奈川、埼玉など1都6県に限られていた。ネットユーザーの利便性が高まる一方で、大阪府を始めとする近畿の書店業界などは、アマゾンの西日進出に脅威を感じているようだ。 アマゾンは書籍を中心に、その在庫の多さと低価格、ネットで全国から24時間注文できる利便性を

    西日本初の物流拠点開設 書店業界はアマゾンに戦々恐々
    kamm
    kamm 2009/10/07
  • 記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行

    いわゆる「モラトリアム法案」をめぐる言動など、鳩山政権の台風の目となっている亀井静香郵政・金融担当相が「記者会見のオープン化」についても大きなアクションを起こした。記者クラブに対して会見開放を呼びかけたものの断られたため、自ら会見を開くという行動に出たのだ。 記者クラブの結論は「オープン化しない」 「(記者クラブは)頭が古いので、自分でやることにしました」 金融庁17階の大臣室で、2009年10月5日の午前11時50分から開かれた会見。亀井担当相は業を煮やした様子で切り出した。大臣室には、日経ビジネスや日刊ゲンダイ、日刊スポーツの記者にまじって、米国紙ウォールストリートジャーナルの女性記者もいた。いずれも金融庁の記者クラブに所属していない者ばかり。記者クラブ主催の会見のすぐ後に開催された「もうひとつの会見」だった。 「結構、封建的なことをやっているのだね、あなたたちは。もう、全部オープンに

    記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行
    kamm
    kamm 2009/10/07
  • [iPhone]走っては跳び,跳んでは走る。シンプルだけどついハマる「Canabalt」

    iPhone]走っては跳び,跳んでは走る。シンプルだけどついハマる「Canabalt」 編集部:山 App Storeでリリースされた新作ゲームのうち,気になるタイトルをピックアップして紹介していく「iPhone/iPod touch向け新作ゲーム情報」。今回取り上げるのは,Semi Secret Softwareのアクションゲーム「Canabalt」(350円)だ。 ゲームがスタートすると,プレイヤーキャラクターはひたすら右に向かって走っていく。ビルの谷間に落ちるとゲームオーバーとなるので,タイミングを見計らって画面をタップし,ジャンプしよう。 なお,画面に触れている時間の長さによって飛距離を微調整可能だ。 ステージのところどころに,箱などのオブジェクトが転がっている。これに触れるとスピードが落ち,ジャンプの飛距離が短くなるので,うまくかわしたいところ。 ただし,走れば走るほどスピード

    kamm
    kamm 2009/10/07
    これは単純だけどおもしろそうだなー。バックの巨大ロボの動きが気になる・・
  • 「スクール・ニューディール」構想の推進に関するお願い:文部科学省

    学校施設は、そこで学ぶ児童生徒のみならず、住民にとっても最も身近な公共施設の一つです。このため安全・安心で、環境にやさしい学校づくりを進め、耐震化、エコ化、ICT(情報通信技術)化といった課題に取り組んでいくことは、児童生徒だけでなく地域や社会全体にとっても重要なことです。 政府においては、年4月にとりまとめられた「経済危機対策」において、「スクール・ニューディール」構想を提唱し、「21世紀の学校」にふさわしい教育環境の抜的充実を図ることとしました。この構想では、学校耐震化の早期推進、学校への太陽光発電の導入をはじめとしたエコ改修、ICT環境の整備等を一体的に推進することとしています。 先般成立した平成21年度補正予算においては、国庫補助に必要な予算として、約4千9百億円が計上されています。これを受けて、すべての地方公共団体において、学校耐震化、エコ化、ICT化に取り組んでいただくよう

    kamm
    kamm 2009/10/07
  • 館林ひき逃げ執念の摘発 : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    館林市で先月初め、女性がひき逃げされ死亡した事件で、県警は地道な捜査の末、20日後に容疑者の男を逮捕した。証拠隠滅のため解体された犯行車両のダンプカーの一部を、輸出直前に押さえたのが決め手だった。「逃げ得は許さない」と、執念の捜査を続ける県警は2005年以来、発生した27件の死亡ひき逃げ事件で、容疑者をすべて摘発している。その裏側を追った。(田中ひろみ) 事件は9月8日午前4時45分頃に起きた。日課の散歩中だった青木隆子さん(73)が市道交差点で倒れていた。県警によると、青信号の横断歩道を歩いていて、右折車両にはねられたとみられる状況だった。 手がかりとなる目撃証言も車両塗装の破片「塗膜片」も無く、捜査は難航した。県警は、青木さんの衣服に付いた油と、近くのコンビニ店に残っていたUターンする車の映像から、犯行車両をダンプと推測。延べ約700人の捜査員を投入し、10日後、現場付近を通った可能性

    kamm
    kamm 2009/10/07
    悪質だなあ。