タグ

2010年4月3日のブックマーク (8件)

  • ソフトバンク松本副社長、「SIMロック解除義務化は不利益過大」

    kamm
    kamm 2010/04/03
    非常に正論に思える。SIMロックフリーの端末用にキャリアのサービス無しのプランも用意すればいいんじゃないかな。
  • 民主党:「小泉さんも当然賛成?」〜国債発行額を年30兆円以下に抑制する法案を提出

    民主党は11日、「平成13年度から平成15年度までの間の各年度における公債発行額の限度に関する法律案」を提出した。 これは9日の衆議院会議で鳩山由紀夫代表が表明した国債発行額を30兆円以下に抑制するための法律案。小泉純一郎首相は答弁で「法案が提出された段階で考える」としている。 法律案では、財政収支が非常に不均衡な状況であり、公債発行残高も急増しているなか、財政構造改革の一環として、2001年度から2003年度までの各年度において、公債発行額を30兆円以下に抑制するとしている。小泉首相は来年度以降からと明言しているが、民主党としては当然今年度から財政構造改革によりウェートを置いた政策を取るべきとの観点から、今年度からの抑制とした。 民主党では、財政健全化への取組み開始後5年以内にプライマリー・バランスを均衡させることを主張しており、法律案は、その第一ステップとなるものだ。 岡田

  • 電子マネーを利用する、利用しない理由

    あなたはどの電子マネーを使っていますか? 実際に電子マネーを使っているという人(39.4%)に聞いたところ「Suica」(37.0%)と回答した人が最も多く、次いで「PASMO」(24.3%)、「WAON」(17.4%)、「Edy」(17.0%)、「nanaco」(13.9%)であることが、日銀行の調査で分かった。 電子マネーを利用している人に、その理由を聞いたところ「現金や小銭で支払うより便利だから」(67.0%)、「鉄道やバスで切符や定期券として使えるから」(54.9%)、「現金などの支払い方法に比べ、ポイントが付いていて便利だから」(40.1%)と続いた。一方、利用する際に気になる点を聞いたところ「利用できるお店やサービスがどれくらいあるか」(49.0%)と答えた人がトップ。このほか「個人情報などの安全性が守られているか」(42.4%)、「利用するための手続き(チャージなど)や操作

    電子マネーを利用する、利用しない理由
    kamm
    kamm 2010/04/03
  • asahi.com(朝日新聞社):「前原君のときは支持率ひとケタ」 小沢氏が当てつけ - 政治

    「私が代表を前原君から引き継いだときは、10%を切る(政党)支持率。いま下がった、下がったと言うが、まだまだ、自民党より大きく支持を得ている」。小沢一郎・民主党幹事長は2日、夏の参院選に向けた「複数区で複数擁立」の方針に異議を唱えている前原誠司国土交通相をこう批判した。  小沢氏は06年、偽メール事件で党代表を辞任した前原氏の跡を継いで代表に就任。いったん地に落ちた民主党の支持率を回復させ、昨年衆院選での政権交代に結びつけた。そんな自負からか、小沢氏は「政府に入った者はその職務を全力で頑張る。それが、国民に対して責任を負うことになる」とクギを刺した。

    kamm
    kamm 2010/04/03
  • 『メランコフ9号』 - メランコフ

    2013/12/14 メランコフ9号 追加! 2013/02/02 メランコフ8号 追加! 2012/06/01 メランコフ7号 追加! メランコフ9号 日付:2013/12/14 webフリーペーパー「メランコフ」、HPから簡単DL/プリンタで印刷、ホッチキスで綴じて自分で作れます/ 内容: ◯オカダダ インタビュー 「クラブに行ったことがないんだけど、まずは誰を見に行ってみたらいい?」もしそんな質問をされたとしたら、ぼくは真っ先にオカダダくんをおススメする。それは、あらゆる音楽を並列にミックスし、インターネット的なものとフィジカルなもののあいだも自由自在に行き来してしまうそのジャンルレスなプレイスタイルが、 どんな趣味趣向の人でも楽しむことができるものだと思うからだ。氏の幼少時代から未来までを駆け抜ける1万字インタビュー! ◯SMOKIN’ IN THE BOYS ROOM インタビュ

    kamm
    kamm 2010/04/03
    PDAの直リンがないからiPhoneで見れないじゃないか…システム凝りすぎだよ
  • あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活!:アルファルファモザイク

    というわけで、 あんま手入れしなくても勝手に育つ野菜を教えてくれよ。 俺の経験だとトマトなんかは、ほとんど勝手に育ってたね。 前スレ あんま手入れしなくても勝手に育つ野菜で自給自足生活ってどうよ? http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125055085/l50 参考までに前スレをざっとまとめてみた じゃが芋、ねぎ、カイワレ大根。 ネギ類は成長した分だけべていけば結構もつ 。 さつま芋は収穫しても上の部分だけとっといて苗として再利用できる。 プチトマト、なす。 トマトの栽培は難しい。市販の苗じゃなくて農協で売ってる苗から 育てないと病気になる率は高い。 きゅうり、ピーマンは超簡単。 ブルーベリーはアフォみたいに育つ。農薬0で沢山収穫できる。 春菊がマッハ楽勝。 モロヘイヤはどこでも育つらしい。 カボチャ(実を

    kamm
    kamm 2010/04/03
  • asahi.com(朝日新聞社):住宅用火災警報器、効果じわり 4年で死者200人減 - 社会

    2009年の住宅火災による死者は全国で1025人で、4年連続で減少し、ピークだった05年より200人近く減っていることが2日、総務省消防庁の統計でわかった。同庁は「住宅用火災警報器の設置義務化による普及効果が出始めている」とみている。  09年の住宅火災による死者は前年比で98人減少した。逃げ遅れによる死者の減少が大きく、前年比で61人減。死者が最も多かった05年に比べると逃げ遅れによる死者は164人減少している。  死者減少の一因とみられるのが、住宅用火災警報器の設置だ。03年に23%だった普及率は昨年、52%まで高まっている。消防法の改正で、06年6月から新築住宅に設置が義務づけられ、既存住宅は11年6月までに市町村条例で順次義務づけられていく。

    kamm
    kamm 2010/04/03
    いいね
  • GLOBIS 知見録

    人材育成のプロが組織の成長に伴走します。生成AIを活用した各種機能、MBA基礎〜DXなど最新知識まで測定もできるeラーニングも用意。 詳細を見る

    GLOBIS 知見録
    kamm
    kamm 2010/04/03