タグ

2017年12月17日のブックマーク (9件)

  • 「信じて待ったのに」1人も来なかった。30人の貸切予約があった小さな飲食店の悲しみ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「信じて待ったのに」1人も来なかった。30人の貸切予約があった小さな飲食店の悲しみ
    kamm
    kamm 2017/12/17
  • 助成・融資、スパコン関連会社へ100億円超 詐欺事件:朝日新聞デジタル

    国の助成金をだまし取ったとして東京地検特捜部に詐欺容疑で逮捕されたスーパーコンピューター開発会社社長斉藤元章容疑者(49)の関連会社に、助成金や優遇融資名目で認められた公的資金が100億円を超えることがわかった。特捜部は容疑の助成金以外に不正がないか調べるとともに、会社の創業直後から巨額の公的資金が流れ続けた経緯について解明を進めている。 特捜部は、斉藤容疑者が経営する「PEZY Computing(ペジーコンピューティング)」が経済産業省所管の国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)から2013年度に助成金約4億3千万円をだまし取ったとして逮捕した。 関係者によると、グループ会社への外注費を水増ししていた。斉藤容疑者は容疑を認め、「別事業の開発に回し、私腹を肥やすためではなかった」と供述。ただ実際には、一部は私的に使ったとみられ、助成金などの使途は社内ではほぼ独

    助成・融資、スパコン関連会社へ100億円超 詐欺事件:朝日新聞デジタル
  • サンバーへの自作サブバッテリーシステムの導入 - 🔰初心者が林道行ったりキャンツーしたりするブログ

    マイ・トランポのサンバー君に自作でサブバッテリーシステムを構築しました。このシステムを導入したことで、エンジンを切った状態でもバッテリー上がりを気にせずに12V電源や500W程度の100V電源を使うことができるようになります。これで車中泊もOK! サブバッテリーシステムとは その名の通り、エンジンの始動や電装品の駆動に使うメインバッテリーとは別途にバッテリーを積み込むことで、エンジンをかけていないときでも12V電源や100V電源などを使用可能となるシステムのことをいいます。キャンピングカーでもよく使われているようです。 先日、サンバーのオルタネータが故障したことを機に、車の電装関連を勉強したこともこのシステム導入のきっかけになりました。 システムには何種類かの配線方法があるそうですが、今回僕が導入したのは走行充電器(アイソレータ)を使ったシステムとなります。 サブバッテリーを組むための配線

    サンバーへの自作サブバッテリーシステムの導入 - 🔰初心者が林道行ったりキャンツーしたりするブログ
    kamm
    kamm 2017/12/17
  • "独創的すぎる証明"「ABC予想」をその主張だけでも理解する - アジマティクス

    2017年12月16日、数学界に激震が走りました。……というと少し語弊があるでしょうか。 この日、あの「フェルマーの最終定理」に匹敵するとも言われる数学の重要な予想、つまり未解決問題であった「ABC予想」が京都大数理解析研究所の望月新一氏によってついに解決されたというニュースが、数学界を、いや、世界中を駆け巡ったのです。 science.srad.jp とは言っても実は、ABC予想を証明したとする論文は2012年にすでに発表されていて、そこから5年間ずっと「査読中」、つまりその証明が正しいかどうかの検証中だったのです(5年もかかったというのは、それだけこの証明が独創的で難解だったことの証左でもあります)。 端から見ていた所感として、論文が出た当初は、当にこれがABC予想の証明になっているのか疑う向きも多かったようですが、最近では、証明はほぼ間違いないのだろう、というような雰囲気だったよう

    "独創的すぎる証明"「ABC予想」をその主張だけでも理解する - アジマティクス
    kamm
    kamm 2017/12/17
  • 村中璃子氏がHPVワクチンめぐる日本の状況を語る 海外の反応は - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 医師の村中璃子氏が、HPVワクチンに対する日の状況について言及した 副反応をめぐる報道で、約7割だったワクチン接種率は1%未満になったという 海外メディアは「とんでもないこと」と驚きをもって受け止めていたと語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    村中璃子氏がHPVワクチンめぐる日本の状況を語る 海外の反応は - ライブドアニュース
    kamm
    kamm 2017/12/17
    『元東京都知事の娘で被害者団体と親しいNHKプロデューサーは、私の住所や職場や家族構成を知ろうと熱心だった。私と家族には山のような脅迫のメッセージが届いた』
  • Buzz Feed様からの取材について|岸 勇希|note

    経緯と反省 先日ある知り合いから、8年前の私の振る舞いが、当時電通に務めていたある女性を、長く傷つけていることについて知らされました。彼女が電通を退社されてから一切連絡したことも、接点もありませんでしたが、その事実を知り、今更ではありますが、謝罪をするべきだと思い、10月26日にFacebookのメッセンジャーにて、以下のお詫びのメッセージを送りました。 当時自分がとても理不尽なことをし、嫌な思いをさせた、とても苦しめたことを、お詫びしたくて連絡しました。当にごめんなさい。当時の自分には自分なりの理由があったのだけど、それ自体が稚拙で傲慢で愚かな考え方だと改めて思い、深く反省しています。長く苦しい思いをさせ続けたこと、心からお詫びします。謝れるなら、直接会って謝らせてほしいけど、今更それも許されないと思うし、そもそも今更謝っても、許されないと思うけど、当にごめんなさい残念ながら彼女から

    Buzz Feed様からの取材について|岸 勇希|note
    kamm
    kamm 2017/12/17
  • 東京湾アクアライン、渋滞深刻「房総近くなったとは…」:朝日新聞デジタル

    東京都世田谷区の自宅を車で出たのは午前7時半。首都高速道路に乗り、約30分で羽田空港を通過した。目的地は千葉県富津市のマザー牧場。都心を抜け、女性(38)がほっとしたのもつかの間、運転する夫(39)がブレーキを踏んだ。 東京湾アクアラインへと続く、長い長い渋滞の始まり。今年4月30日、ゴールデンウィーク(GW)真っただ中の日曜日のことだ。 一番の心配はトイレ。この先のパーキングエリアは「海ほたる」までない。対岸までの一道。この日を楽しみにしていた小学4年の長女(10)と園児の次女(5)が「おしっこ」と言い出さないか、ずっと心配だった。なるべく水分をとらず、トイレを意識させないためにタブレット端末のゲームをさせた。 開園時間の午前9時はとっくに過ぎ、海ほたるに着いたのは正午前。一家でトイレに走り、マザー牧場でべるつもりだった昼もすませた。牧場に着いたのは、自宅を出てから約6時間後。子ど

    東京湾アクアライン、渋滞深刻「房総近くなったとは…」:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2017/12/17
    wikipediaを読むと、今でも目標の交通量に達してないことや、トンネルや橋は車線を拡張できる設計になっているらしいけれど、この記事では全く触れられてない。おかしいな
  • 東京新聞:変わる「夢の懸け橋」東京湾アクアライン20年(上) 「800円効果」にぎわう木更津:千葉(TOKYO Web)

    開通・開業20周年を迎える東京湾アクアラインと海ほたるパーキングエリア=東京湾で、社ヘリ「あさづる」から 横浜、川崎、品川…。今月上旬、東京湾アクアライン木更津金田インターチェンジ近くの大型商業施設「三井アウトレットパーク木更津」の駐車場には、平日にもかかわらず、県外のナンバーの車が多く見られた。

    東京新聞:変わる「夢の懸け橋」東京湾アクアライン20年(上) 「800円効果」にぎわう木更津:千葉(TOKYO Web)
    kamm
    kamm 2017/12/17
  • アクアライン:通行料800円奏功 潤う地元 開通20年 | 毎日新聞

    川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン(全長15.1キロ)は18日、1997年の開通から20年を迎える。当初、想定の半分以下の1日平均1万台前後に低迷した交通量は4万台を超え、首都圏に多大な経済効果をもたらす動脈となったが、そのきっかけになった通行料金800円(ETC普通車)は暫定措置のままだ。値下げ運動を展開した関係者らの「恒久化」を求める声は根強い。 「ご無沙汰してます」「元気か」。今月1日、東京・霞が関の財務省。麻生太郎財務相を訪ねたのは千葉県の森田健作知事だ。笑顔であいさつを交わすと、森田氏は麻生氏に要望書を手渡した。その柱の一つが「普通車ETC料金800円の継続」だ。800円化から8年が経過した今もこの要望をたびたび続けているのは、値下げがあくまで暫定措置であるためだ。

    アクアライン:通行料800円奏功 潤う地元 開通20年 | 毎日新聞
    kamm
    kamm 2017/12/17