タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (53)

  • やはり…「免許合宿」最多の山形、衝撃広がる 広範囲から教習生 | 河北新報オンラインニュース

    「春先はリスクがあった」「受け入れ休止は困難だった」。自動車運転免許取得のため山形県内で合宿していた教習生の新型コロナウイルス感染が確認された31日、県内の関係者から嘆きの声が上がった。山形は全国的にも「免許合宿」が盛んな地域だが、広範囲から集まった教習生が2週間程度過ごすスタイルは感染の可能性を高めかねない。教習所側も感染防止策を模索している。 「どこの教習所から出てもおかしくないと思っていた。半年前から予約が入る以上、(受け入れ)休止を判断しにくい」。感染者が出た米沢ドライビングスクール(米沢市)の渡部喜代司社長がこぼす。 同スクールは4月末までの授業中止を決定。米沢市内の宿舎にいる約260人の教習生の返金手続きなどを進めるという。 山形の免許合宿(普通1種)の昨年の卒業者は約3万1000人。都道府県別では最も多い。県は「県民の安全を守る」(吉村美栄子知事)として、県内の他の27教習所

    やはり…「免許合宿」最多の山形、衝撃広がる 広範囲から教習生 | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2020/04/02
  • <女川原発>オフサイトセンター着工 有事の拠点 19年11月完成 | 河北新報オンラインニュース

    kamm
    kamm 2019/07/31
  • <三鉄リアス線23日開業・つながる鉄路>(1)準備完了/響け待望の発車ベル | 河北新報オンラインニュース

    北から南まで163キロ。岩手の海岸線が1のレールで結ばれる。JR東日から移管される山田線の宮古-釜石間(55.4キロ)が南、北リアス線をつなぎ、第三セクター三陸鉄道(宮古市)のリアス線が23日開業する。東日大震災から8年。三陸の浜に復興の笛が響く。 赤、青、白のトリコロールカラーに彩られた車両が行く。旧山田線の宮古-釜石間では2月以降、三鉄の訓練運転が続いていた。 「よくぞ、ここまで」。宮古市津軽石地区にある自治会、町協力会の会長若狭斌(たけし)さん(80)が、快走する訓練車両をまぶしそうに見詰めた。 高校時代は列車通学。就職した後も鉄路は生活の一部だった。暮らしの中にあって当たり前の旧山田線はあの日、押し寄せた津波で8.5キロ分のレールが流失し、列車が横倒しになった。 南、北リアス線は2014年春に全線開通を果たしたが、旧山田線区間の復旧は遅々として進まなかった。 「カンカン鳴り

    <三鉄リアス線23日開業・つながる鉄路>(1)準備完了/響け待望の発車ベル | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2019/03/19
  • Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。 昨年12月上旬、秋田駅で由利荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」 秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。 女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。 新潟に用事はな

    Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2019/02/01
  • 蔵王へスキーに出掛けた仙台の男性不明に | 河北新報オンラインニュース

    kamm
    kamm 2019/01/17
  • 東北の原子力施設で六ヶ所が独り勝ち 再処理完成延期で追加工事の需要が増大 | 河北新報オンラインニュース

    kamm
    kamm 2019/01/17
  • <原子力施設 東北この1年>(下)再処理工場、審査議論ほぼ終了 大間は先送り | 河北新報オンラインニュース

    kamm
    kamm 2019/01/17
  • <岩手・大槌旧庁舎>保存か解体か 岩手知事「積極関与せず、町民の議論優先望む」 | 河北新報オンラインニュース

    kamm
    kamm 2019/01/17
  • 秋田5市に大型書店、続々開店 トヨタ販売店に併設 | 河北新報オンラインニュース

    全国で書店が減少する中、20万冊以上をそろえる大型書店が秋田県内5市に続々と開店している。いずれも秋田トヨタ自動車(秋田市)の販売店に併設。丸善ジュンク堂書店(東京)と提携して書棚の内容を充実させ、地域文化を支援している。 大仙市で昨年9月、県内5店舗目となる「ブックスモア大曲店」がオープンした。秋田トヨタ大曲店に併設し、約1300平方メートルに約25万冊を置く。人口約8万2000の市では異例の冊数で「市外から来店するお客さんも多い」(担当者)という。丸善ジュンク堂書店の図書分類や在庫管理のシステムを使う。 ブックスモアは、秋田トヨタ自動車の親会社のトヨタカローラ青森(青森市)が営む。2011年に秋田トヨタ潟上店(潟上市)に書店を併設したのを皮切りに湯沢、北秋田、大館各市に設けた。今年9月ごろには由利荘市にも開く。 トヨタカローラ青森の大柳康司代表取締役(46)は「地域に喜んでもらえる事

    秋田5市に大型書店、続々開店 トヨタ販売店に併設 | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2018/05/16
  • <只見線>豪雨で流失「第6只見川橋りょう」撤去進む | 河北新報オンラインニュース

    2011年7月の新潟・福島豪雨で流失したJR只見線第6只見川橋りょう(福島県金山町)で、橋の撤去工事が進められている。 全長約170メートルの橋だったが、豪雨で他の三つの橋とともに流された。今年7月の豪雨で橋脚の根元が削られて安全対策が必要になり、今月に入って撤去工事に取り掛かった。 25日はクレーン2台で長さ約15メートル、重さ約20トンの橋桁をつり上げ、慎重に地面に下ろした。工事は12月までの予定で、橋の格的な復旧工事は18年春に始まる見通し。 只見線は新潟・福島豪雨で会津川口(金山町)-只見間の不通が続く。福島県とJR東日は今年6月、県が線路などを所有し、JR東が運行を担う上下分離方式による鉄路復旧に正式合意した。21年度中の運行再開を目指す。

    <只見線>豪雨で流失「第6只見川橋りょう」撤去進む | 河北新報オンラインニュース
  • からくり屋敷 青森大忍者部が発見 | 河北新報オンラインニュース

    実在した弘前藩の忍者集団「早道之者(はやみちのもの)」を調査する青森大忍者部が、青森県弘前市内で忍者が住んでいたとみられる古民家を発見し、報道陣に6日、公開した。  古民家は青森県内に民芸運動を広めた故相馬貞三さんが1950年代に購入した。客間の裏に高さ2.1メートル、幅0.6メートル、奥行き1メートルの空間があり、襲撃された際に逃げ込んだり会話を盗み聞きしたりする目的で設けられたとみられる。  壁の桟には薬草を干したと推定されるくぎの穴が多数あり、居間の入り口は敵の侵入を音で伝える「うぐいす張り」のような構造になっている。  明治初期の所有者は早道之者のリーダーの家系と同姓で、近親と考えられるという。  顧問の清川繁人教授(薬学部)は、古文書などによる裏付けを続けた上で「忍者屋敷と認められたら文化財に認定し、観光に活用すべきだ」と語った。  現在、古民家を管理する会田秀明さん(80)=青

    からくり屋敷 青森大忍者部が発見 | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2016/11/07
  • <WUG>被災地舞台の短編アニメ制作へ | 河北新報オンラインニュース

    <WUG>被災地舞台の短編アニメ制作へ 地方創生先行型交付金を活用する台湾からの観光客誘致事業の一環として、宮城県が県内を舞台とする人気アニメ「Wake Up,Girls!(ウエークアップ・ガールズ)」の短編を制作することが16日、分かった。東日大震災の被災地を絡め、観光客が舞台を訪ねる旅行「聖地巡礼」を促し、地域活性化につなげる。  アニメは、仙台市や気仙沼市を舞台に7人の少女がアイドルを目指す物語。県内では2014年1~3月にテレビ放映された。劇場版は3作目が現在公開中。  県が14日に行った制作委託先の入札で、仙台市内の広告代理店が1750万円で落札した。7分の新作2を字幕なしと繁体字の字幕ありの二つずつ作る。県は新作を、来年2月中旬に台北市で開かれるアニメ博覧会に出品する。  現地では、新作に登場する被災地や名所を訪ねる仙台空港発着のツアー参加者100人を募集する。県空港臨空地

    <WUG>被災地舞台の短編アニメ制作へ | 河北新報オンラインニュース
  • <電磁過敏症>日本人の3.0~4.6%に症状 | 河北新報オンラインニュース

    北條祥子尚絅学院大名誉教授(環境医学)が代表を務める早稲田大応用脳科学研究所の研究グループが、電磁波にさらされると頭痛や皮膚症状などが起こる「電磁過敏症」について、日人の3.0~4.6%が症状を訴えているとの研究結果をまとめた。調査を今後も続け、診断基準や治療法の開発につなげたい考えだ。  国際学術雑誌「バイオエレクトロマグネティックス」の最新号に論文が掲載された。英国では、2万人を対象にした調査で人口の4%に電磁過敏症の症状が見られるとの報告があり、日人も同様の高率で症状を示す人がいる可能性が出てきた。  実態調査は12~15年、北條名誉教授らが開発した問診票を32都道府県の一般市民2000人と、電磁過敏症を自己申告している自助組織メンバー157人に送付して実施。症状の有無や電磁波を出す家電製品などとの関連を尋ね、それぞれ1306人、127人から有効回答を得た。  研究グループは、「

    <電磁過敏症>日本人の3.0~4.6%に症状 | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2016/08/30
  • <東西線>郊外孤立化進む恐れ | 河北新報オンラインニュース

    ◎結ぶ・切り拓く-開業まで1カ月(3)コンパクトシティー <「盾」を構え対峙>  仙台市は南北、東西両線の地下鉄を「十字の盾」に例える。盾を構えて対峙(たいじ)するのは今後加速する高齢化と人口減少。地下鉄沿線を中心に住居を集約し、効率的に行政サービスを進めたい考えだ。  氏家道也経済局長は「東西線はコンパクトシティーに向けた武器。住民サービス維持のためにもなるべく沿線に集まってもらうことが欠かせない」と力を込める。  裏を返せば「都市機能の集約」という武器が使える範囲は限られる。地下鉄駅から離れた地域は、置き去りにされる恐れがある。  市北東部の鶴ケ谷団地(宮城野区)。最寄りの地下鉄南北線旭ケ丘駅までは団地中心部から約3.5キロ。バスで約10分かかる。JR東北線の東仙台駅も遠い。  1970年代前半に移り住んだ鶴ケ谷地区社会福祉協議会会長の佐藤泰彦さん(71)は「仙台全体でも東西線の恩恵を

    <東西線>郊外孤立化進む恐れ | 河北新報オンラインニュース
  • <震災遺構のいま>折れた橋桁が語り部 | 河北新報オンラインニュース

    ◎被災地の選択(5完)内陸地震では/一関 防災啓発の教材に  折れた橋桁が無残な姿をさらす。緑の濃い山あいに異様な光景が広がる。観光客が車を止め、深い川底をのぞき込む。  岩手県一関市西部、厳美町の国道342号に架かる旧祭畤(まつるべ)大橋。2008年6月に発生した岩手・宮城内陸地震=?=で、橋を支える橋台が10メートル以上ずれて崩落した。震源から南にわずか数キロの地点だ。  記憶の風化を防ごうと、一関市は損壊した橋を岩手県から譲り受け、遺構として管理する。災害で被害を受けた人工構造物を遺構として残すのは東北で初めてのことだった。安全性や治水面を考慮し、橋桁や橋脚の一部は撤去された。  市は付近に説明板を掲げた「展望の丘」を整備。路面がずたずたに破断された旧342号の脇には、間近で見学できるように歩道を設置した。職員らが草刈りや枝払いをして被災当時のまま維持している。  「実物は臨場感があ

    <震災遺構のいま>折れた橋桁が語り部 | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2015/10/08
  • まちづくり/巨大防潮堤の足元(4)完 安心追求住民の手で | 河北新報オンラインニュース

    まちづくり/巨大防潮堤の足元(4)完 安心追求住民の手で <「関心薄れる」>  「防潮堤に遮られてしまえば海への関心、愛着が薄れる。津波から逃げることを忘れてしまいかねない」  宮城県七ケ浜町の代ケ崎浜。県が計画する海抜3.3メートルの防潮堤計画に、代表区長の伊藤喜幸さん(73)は強い懸念を示す。  約860人が住む地区内では、東日大震災の津波で帰宅途中などの7人が亡くなった。一方、地元にある高台の多聞山に逃げた住民は全員が無事だった。  震災の経験を踏まえ、地区住民は避難に使う生活道路の拡幅を町などに求めた。車で避難する際は、知り合いでなくても同乗するよう地域内で話し合った。  伊藤さんは言う。「地域にはそれぞれ命の守り方がある。全ての浜に防潮堤を押しつける必要はない」 <方針変わらず>  威容を誇った防潮堤は津波で打ち破られ、各地で無残な姿をさらした。震災があらためて示したのは、住民

    まちづくり/巨大防潮堤の足元(4)完 安心追求住民の手で | 河北新報オンラインニュース
    kamm
    kamm 2014/07/19
  • 福島県内の反発拡大 抗議声明も 「美味しんぼ」被ばく発言 | 河北新報オンラインニュース

    福島県内の反発拡大 抗議声明も 「美味しんぼ」被ばく発言 東京電力福島第1原発を訪問後に鼻血を出す描写が議論を呼んでいる漫画「美味(おい)しんぼ」(雁屋哲・作、花咲アキラ・画)を連載している「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)の最新号が12日発売され、福島県双葉町の井戸川克隆前町長が鼻血の原因をめぐり「被ばくしたからですよ」と語る場面があることが分かった。最新号では、主人公らとの会話の中で井戸川氏が「福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いる」として、被ばくを原因に挙げた。さらに「今の福島に住んではいけないと言いたい」と発言した。福島大の荒木田岳准教授が除染作業の経験を基に「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんて、できないと私は思います」と語る場面もある。また、岩手県の震災がれきを受け入れた大阪市内の焼却場近くの住民が鼻血を出したり、目やのどなどに不快な症状を訴えた

    kamm
    kamm 2014/05/15
  • 河北新報 内外のニュース/イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら

    イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら 【ワシントン共同】AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、環太平洋連携協定(TPP)と絡め、日のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米大使に書簡で訴えた。書簡は5日付。  ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。  書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日が禁止しない場合、オバマ大統領がTPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

    kamm
    kamm 2014/02/07
  • 河北新報 東北のニュース/寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、本年度限り

    寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、年度限り 来年3月で廃止される見通しとなった寝台特急あけぼの=10月下旬、JR秋田駅 羽越線や奥羽線などを通り上野-青森駅間を1日1往復走るJR東日の寝台特急「あけぼの」が、年度で廃止される見通しとなったことが1日、鉄道関係者への取材で分かった。乗客の減少や車両の老朽化などが原因。東北を起点に運行する寝台特急が全て姿を消すことになる。  あけぼのは1970年に運行を開始。酒田駅や秋田駅などを経由し、上野-青森駅間(772.6キロ)を約12時間半かけて結ぶ。かつては1日2往復し、さらに上野-秋田駅間で1日1往復する列車もあったが、90年秋のダイヤ改正で1往復となった。  山形、秋田両新幹線の開業で東北と首都圏を往復する環境が大きく変わったことや、70~80年に量産された使用客車24系の老朽化が激しいことを理由に、東北新幹線が全線開業した2010年ごろ

    kamm
    kamm 2013/11/02
  • 河北新報 東北のニュース/ことしはウオーターボーイズ&ガールズ 仙台一高水泳部公演

    kamm
    kamm 2013/08/16