タグ

ブックマーク / internetcom.jp (4)

  • チェーンではなく油圧で走る自転車「OYO」ヌルヌル走って癖になる? [インターネットコム]

    「OYO」は、油圧で走る自転車。チェーンやスプロケットをなくしたことで、注油したり、洗浄したりが不要になりました。走行中にチェーンが外れることもありません。

    チェーンではなく油圧で走る自転車「OYO」ヌルヌル走って癖になる? [インターネットコム]
    kamm
    kamm 2021/02/08
  • もんじゅのナトリウム「抜きとれます」―日本原子力研究開発機構 [インターネットコム]

    廃炉が決まった高速増殖炉「もんじゅ」について、日原子力研究開発機構(JAEA)が声明を出した。炉を冷やす「ナトリウム」を抜きとるのが難しいのではないか、という声に応えるものだ。 日の多くの原子炉では、炉を冷やすために水を使うが、もんじゅではナトリウムを使う。ナトリウムは空気に触れると発火しやすいため、扱いに注意が必要。もんじゅを廃炉にする際、うまく抜きとれるかどうか疑問が出ていた。 JAEAでは、くだんの問題に触れた新聞記事の解説というかたちで意見を述べている。 それによると、ナトリウムの抜きとりについては、今後詳細に検討して決定していくが、原子炉容器の底部まで差し込んであるメンテナンス冷却系の入口配管を生かせば技術的に可能、との考えだ。結果として原子炉容器の最底部に1立方メートルほどのナトリウムが残るが、これも抜きとることは技術的に十分可能だとしている。 またナトリウムが放射能を帯び

    もんじゅのナトリウム「抜きとれます」―日本原子力研究開発機構 [インターネットコム]
  • iPhoneを、水力・風力で充電…ポータブル発電機「Waterlily」は、キャンプでの強い味方 [インターネットコム]

    風力で発電する場合、スマートフォン1台の充電時間は、風速が秒速約7メートルで8時間、8.6メートルで約4時間、10メートルで約2.5時間となる。 キャンプ用の発電装置には、ソーラーパネルを装備した太陽光発電タイプが多い。だが太陽光発電では、夜間は使用できないというデメリットがある。「Waterlily」では水力または風力に対応しているので、例えば夜間、キャンプで利用者が寝ている間にスマートフォンなどを充電することが可能だ。 開発元はまた、手回し充電用キット、自転車取り付けキット、そしてカヌーやカヤックへの取り付けキットなども用意するとしている。 開発元の Seaformatics Systemsは現在、同社のWebサイトでプリオーダーを受け付けている。期間中は99ドル(送料無料)で入手可能だ。プリオーダー期間終了後の価格は149ドルとなる。出荷は2017年8月に予定されている。

    iPhoneを、水力・風力で充電…ポータブル発電機「Waterlily」は、キャンプでの強い味方 [インターネットコム]
    kamm
    kamm 2017/05/10
  • エアコンは「つけっぱなし」の方が安い―それ本当?ダイキンが検証 [インターネットコム]

    夏場のエアコンは「つけっぱなし」の方が電気料金が安くすむ。そんなうわさがTwitterやFacebookで広がったのを受け、メーカーのダイキン工業が検証結果を公開した。結論は「日中30分までの外出なら、つけっぱなしは得」だが「常時つけっぱなしは逆効果」だそう。 「つけっぱなしは得」7割が信じる ダイキンはまずインターネット上で100人にアンケートをとった。すると7割の人が、すでにエアコンは「つけっぱなし」の方が安くすむと信じていた。 エアコンは起動の際に特に消費電力が大きくなるので、短い時間に何回も入れたり切ったりするよりは、つけっぱなしの方が省エネルギーになる、という考えだろう。 そこでダイキンは比較実験を行った。8月の猛暑日に大阪の築10年、南向きマンション2部屋で9~23時にエアコンを「つけっぱなし」にした場合と、30分間隔で「こまめに入り切り」した場合の消費電力を照合した。

    エアコンは「つけっぱなし」の方が安い―それ本当?ダイキンが検証 [インターネットコム]
    kamm
    kamm 2016/08/17
    設定温度も書いてないとか変な検証だね。カーテンもしてないし家具もほとんどないし
  • 1