タグ

databaseに関するkammのブックマーク (4)

  • Boundless : Introduction to PostGIS (Japanese) : 第10章: 空間演算

    第10章: 空間演算¶ これまで、我々は ST_Area , ST_Length のように測定を行う、あるいは、 ST_GeomFromText のようにジオメトリをシリアライズしたり、 ST_AsGML のように非シリアライズする空間演算のみを見てきました。一般的に、これらの関数はひとつのジオメトリに対してのみ作用します。 しかし、空間データベースというのは、ジオメトリを保管するだけではなく、 複数のジオメトリ間 の比較を行えるからこそ、強力と言えるのです。 “ある公園に最も近い駐輪場はどこになるのか?”という疑問や、“地下鉄の路線と大通りとの交差する場所はどこか?”という問題は、駐輪場や大通り、地下鉄の路線に関するジオメトリのデータを比較することでのみ解くことが可能です。 OGC標準は、ジオメトリ同士を比較する手段として、以下のような関数を定義しています。 ST_Equals¶ ST_

    Boundless : Introduction to PostGIS (Japanese) : 第10章: 空間演算
  • usql - 多数のデータベースに対応したCLIクライアント

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました プロジェクト毎にデータベースが異なるというのはよくある話です。その度にデータベース用のクライアントソフトウェアを切り替えて使うことになります。違うクライアントソフトウェアを実行してストレスを感じることもあるでしょう。 そこで使ってみたいのがusqlです。多数のデータベースに対応したCLIのデータベースクライアントです。 usqlの使い方 usqlはデータベースをURLスキーマ風に指定して接続します。 $ usql mysql://root:xxxx@localhost Connected with driver mysql (5.7.10) Type "help" for help. my:root@localhost=> use wordpress; USE my:root@lo

    usql - 多数のデータベースに対応したCLIクライアント
  • DBの基礎 - コネクションプーリングについて

    コネクションプーリングについて、わかっていないことが多すぎたので、ちょっとだけ調べたことをメモで残しておきます。 今はまだ触りレベルしかわかっていなのいので、もう少しちゃんと分かるようになりたい! 😀 [スライド] データベースの羅針盤 コネクションプーリングを調べている過程で偶然見付け足資料 『データベース技術の羅針盤』。 とにかくわかりやすくて、俯瞰的にDBの業界を知ることができる資料。すばらしすぎる。 🎂 コネクション・プーリングとは?DBのコネクションを一定数確立しておいて、それを使いまわす手法のこと。 DBへの接続に必要となるオーバーヘッドをカットしてWeb/DBの双方の負荷を下げる。 また、WebとDBの接続を使いまわすことで同時接続数を節約する。 用意した、コネクション数を超えたアクセスは、コネクションに空きがでるまで待たされる。 以下はOracle関連の話ですが、基

    DBの基礎 - コネクションプーリングについて
  • Amazon CTOに聞く、NoSQLデータベース「DynamoDB」がクラウドに何をもたらすのか?

    Amazon Web Serviceが提供する、SSD上に構築された高速でスケーラブルなNoSQLデータベース「Amazon DynamoDB」が、東京データセンターでも利用可能になりました。 DynamoDBは、単にNoSQLの持つ高いスケーラビリティを提供するだけではなく、一貫性の制御が可能で、必要なスループット性能も自由に設定できるなど、従来のNoSQLとは一線を画す高性能を、メンテナンスなどの管理の手間をまったく必要とせずに提供するサービスです(関連記事「Amazonクラウド、SSD上の新NoSQLデータベース「DynamoDB」を公開。性能をダイナミックに上げ下げ可能」)。 このDynamoDBの開発経緯や技術について、Amazonのバイスプレジデント兼最高技術責任者(CTO) ヴァーナー・ボーゲルズ(Werner Vogels)氏に、テレビ会議を通じてインタビューを行いました。

    Amazon CTOに聞く、NoSQLデータベース「DynamoDB」がクラウドに何をもたらすのか?
  • 1