日経平均の上昇は“バブル再来”というわけではない 後藤達也氏×藤野英人氏が語る、投資熱が高まる日本の現在地
「ネットを通じて人と出会う」 と言うと、30歳以上の人間にとっては未だにいかがわしいイメージがあるだろう。 2000年代の初めに「出会い系サイト」を通じて様々な事件が起こり、ネット全体が「怪しいもの」と認識されてしまったことが原因だ。 当時はインターネットがまだ一般的ではなく、セキュリティも緩かった。 電話番号@docomo.ne.jp というメールアドレスに適当にメールを送れば、知らない人と友達になれるような、実に牧歌的な時代だった。 高校に2~3人は先進的な男がいて、彼等はたいしてイケメンでもないのに「スタービーチ」と呼ばれる当時最先端の出会いツールを使って、色んな女の子と優勝していた。 i-modeに無限の可能性を感じた。 二人をつなぐのは電波だけだったはずなのに、肉体関係まで結べてしまうなんて! 結局、スタービーチは学校で問題になったため、手を出すことはなかったけれど。 大学生の頃
すまん。少しだけ高校時代の話をしたい。 僕は今でこそハゲでデブのキモいおっさんだが、高校時代はそこそこモテていた。 いわゆる 「昔は俺も~」 という話を語りだすサムイおっさんだと思ってほしい。 少しだけ付き合ってくれ。 もちろん、「ミスターなんとか高校」になるほどの実力があったわけではない。 そんな恵まれた容姿があれば、匿名でブログなんてやってない。 僕はとにかく部活に命を賭けていて、部活で目立っていたため、高校の後輩や他校の女子からはやたらとメアドを聞かれたり、告られたりしたというわけだ。 「過去の栄光を誇らしげに語る男と、大学生相手にビジネスを始める社会人は雑魚」 という普遍の法則があるが、例に漏れず僕の過去の栄光の話が続く。 もう少し付き合ってくれ。最後にきっと、いいこと言うから。 僕がこの記事で伝えたいのは、 「ハタから見るとモテて、女に不自由していなそうに見えていても実際はけっこ
完全なる禁欲生活を行い、解脱するということ こんにちは。禁欲と投資と支出の最適化により、30歳でセミリタイアをめざしています。 自分の欲望を一定期間、自制したことってありますか。 たぶんないですよね。 ちょっと暇になると、テレビダラダラ見ちゃう ついコンビニで、欲しいわけではないのに何気なくモノ買っちゃう 飲み会の後、ラーメン食べたくなって食べちゃう ストレス溜まると、すぐお酒で発散しちゃう これ以上お酒飲むと翌日辛いな、、って思いつつ欲望に負けて飲んじゃう 買い物でストレス発散する 全てその場しのぎの短期的な視座に立った行動なので、全部やめてみるのも一案です。 禁欲生活というのはやる価値があると思います。というか、やらないと自分本来の力が発揮されません。 私がおすすめしたいのは、完全に自身の欲望から解脱することです。「こいつ何言うとんねん」という感じでしょうか。 もちろん禁欲ライフを送っ
テストステロンさんの「筋トレライフバランス」という本の中で、 「ネガティブなことを言う奴を避けろ」 という趣旨のことが書いてあった。 筋トレ社長ことテストステロンさんは、「でも」「しかし」を2回言う人とはなるべく付き合わないようにしている、と。 テストステロンさんレベルでネガティブを避けることは難しいが、やっぱり否定ばかりの人は気持ちがよくない。 仕事をしていると、とにかくなんでも否定したがる人に出会うこともある。 一言目に「いや」とか「でも」と言うのが癖になってしまっている人だ。 すごく嫌な言い方になってしまうが、なんでも否定マンは自分では何もしないおじさんに特に多い。 否定はするものの、対案を出すわけでもなく、イチャモンをつけることで自らの存在意義を確かめているようにも感じる。 「俺の仕事は指摘することだ」 というように。 なんでも否定するマンが現れると、とにかく仕事が進まない。 全く
高校生の頃に思いついた逆三角形の理論というものをふと思い出したので、紹介してみようと思います みなさん、好みの異性の容姿について友達と話してた時に 「あの人がカッコよくない?」 「うん、カッコいい!」 「あの子可愛くない?」 「えー?どこが?」 というような会話をしたことがあると思いますが この時、どんなことが根拠になって、こういう会話が起こってるかと言うと 「好みの逆三角形」の理論を基に話がなされているのです わかりやすく図で解説します。 縦軸に客観的な容姿のレベルを取り、横軸に好みの幅を取ります そして、ここに逆三角形を描きます これが、貴方の好みのゾーンを表してます。 そして、ど真ん中の線が自分とドストライクのゾーン 濃い顔好きの人を例に挙げると以下の図になります。 なので、真ん中の線の一番上に位置する赤い点の人が、ドストライクの最上級になります。 そして、次の赤い点の位置は、自分の
綾瀬はるかさんと長澤まさみさんは同年代の女優さん。それぞれ、ホリプロ、東宝芸能を背負って立つ存在です。ともに美人で凛とした存在感を持ちながらも親近感もあって、素晴らしい女優さんです。きっとお互いにいいライバルと意識されてるんじゃないかと思うのですが、どちらが女優として格上なのでしょうか? そもそも「女優の格」って何? 「格」を定義するのは難しそうです。なので、「格上」として判断されそうな条件をいろいろ並べて総合的に検討してみようかと思います。 おっぱい おふたりとも若いころの写真です。ともに素晴らしいですが、ここでの勝利は綾瀬はるかさん、でしょうか。 「おっぱいで格がきまるのか?」「デカければ格上なのか?だったら妊娠期の上戸彩さんが今世紀最高の女優になるのか?」など、異論がありそうですが、いいんです。大きいのは正義! 代表作 ともに、たくさんの代表作をお持ちです。世界の中心で、愛をさけぶに
只今冷戦中 どうも!実家で金を稼ぐニートのAtusiです! つい先日からゴタゴタがあり、家の中で戦争が勃発し、親がブチ切れています このままだと家から追い出される可能性が高くなってきましたが、別に追い出されてもさほど困らないのでその辺は良いのですが・・・ 今回は親父の言うことの完全全面同意出来ないので、見出しに言われたことを書き、下に私の感想を書いてみようかと思っています そしてコレ見た人は私と親のどっちが正しいのか判断をしてもらいたい 出来れば沢山拡散されて大事になったら楽しそうw 知り合いの○○ちゃんはお前みたいにブラック企業とか文句言わずに月9万円でも我慢して偉いと思わんのか!?思いません(きっぱり) そんなフルタイムで働いて正社員(?)で月9万円ってありえないでしょ 一応その子は辞めたがってるみたいだけど、その親が辞めさせないみたいです。私から言わせれば激毒親ですね むしろそんな待
家賃とアポ代を除けばそこら辺の平均年収のサラリーマンより生活費は低いと思う。ブランドに興味ない、服はユニクロかECの格安モノ、車は中古で買って10年目、朝は豆腐、昼は弁当、酒も家で飲むなら自分でハイボールを作る。さらに言えば部屋は社宅、アポ代は経費で清算するから全然給与を使わない — kai (@25_8_) June 24, 2017 スーパーでも50%引きのものがあればあるだけ買って冷凍庫にぶち込むし、鶏肉は迷わず50円/gのブラジル産。牛肉はふるさと納税で調達。 年収が上がるにつれて生活費も上がるやつは本当にバカだと思う。その差額から生まれる種銭が重要なのに。 https://t.co/cxx9FMEJEe — kai (@25_8_) June 24, 2017 50円/g=☓ 50円/100g=○ どこの貧乏人のツイートかと思えば俺のツイートだった。 よくよく考えてみると俺は本当
3月20日が世界幸福デーだったらしいので幸福に関する記事を書いてみました。恋愛やビジネスはマニュアル化が進んでいますが、幸福に対しても同様のアプローチができるのではないかと考えています。 要約: 「幸福=快楽×やりがい」だよ。幸福の中で非生産的なものが快楽で、生産的なものがやりがいだけど、今の時代は快楽を突き詰めてマネタイズすると結局はやりがいも得られて幸せになれるよ。 僕たちが生きている進化生物学的な理由 僕は生きている意味ってなんだろう、と子供の頃からずっと疑問を抱いてきた。ミスチルは歌う 「残念ですが、僕が生きていることに意味はない」 いやいやそんなわけはない。何かしらの意味を持って僕たちはこの世に生をうけたはずだ。宗教を信じれるほどピュアじゃないけれどもミスチルのように割り切れるほど僕の心は成熟していなかった。 でも考えれば考えるほど生きていることに意味はないように思えてくる。大金
受験を前にして急に成績が伸びる男子は多いのに、そうなる女子はあまりいないと思いませんか? 私は塾講師を数年やっていましたが、男女で成績の伸び方に差があるのは業界ではよく知られていると思います。成績が下の上くらいでフラフラしていた男子生徒が一念発起して偏差値を10上げるなんて話は毎年のようにあがってきます。それまでの勉強不足を驚異的な集中力とセンスで乗り切るのです。 一方でできる女性は、人生で常にできる子が多いものです。「成績が下がっちゃって」と号泣する女子の相談を受けたら、学内で順位がたった5位下がったことで自分を責めていたことも。「そんなの誤差だよ」とはとてもじゃないけれど言えませんでした。 受験勉強の成果として高学歴を手に入れる女子もまた、コツコツ勉強に励んできた努力型が多くなります。 ある慶應の女子大生に話を聞いたとき、彼女はこれまでの生き方をこう述懐しました。「小さい頃から勉強がん
経営者の夢 経営者の夢というのはいつの時代、どんな場所でも大体明確です。「給料のいらない従業員」「無料の労働力」これに尽きます。「絶対に儲ける方法」について考えていくと、「まぁ人件費ゼロなら間違いなく儲かるよね」という結論が必ず出てくるわけです。 仕事というのは、お金を介した労働力、ないし労働成果の奪い合いゲームという色が大変強くあります。安い対価で高品質な労働力、あるいは労働成果を手に入れることが出来ればその時点で大体勝ちなのです。しかし、もちろん経営者の「タダの労働力が欲しい」という強い気持ちを実現させるわけにはいきません。そういうわけで労働者は保護されています。経営者があんまり気持ちを前に出しすぎると、「違法ですよね、それ」という話になるわけです。 社会に怒られます。社会が怒ると怖いので経営者は「この辺までは大丈夫な気がする」と思いながら進み、たまにガッツリ怒られます。あ、流石にあそ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く