タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (10)

  • HTTPの標準規格が15年ぶりに改訂、文書を6分割し改善仕様を盛り込む

    図●新たに公開されたRFC7230の冒頭部分 RFC2616を破棄(Obsoletes)したことが示されている。 Webブラウザーによるアクセスをはじめ、スマートフォンアプリや家電機器、IoT(Internet of Things)デバイスの通信など、世の中のいたるところで使われている最も重要な基プロトコルの一つ「HTTP」(HyperText Transfer Protocol)が6月上旬、実に15年ぶりに改訂された(プロトコルのバージョン自体は1.1のまま)。 インターネット技術の標準化団体であるIETF(Internet Engineering Task Force)が2007年に立ち上げた「HTTPbisワーキンググループ(WG)」が規格改訂に携わった。 1999年の公開以来、長らくインターネットアプリケーション開発者のバイブルとして使われてきた「RFC2616」(RFCはreq

    HTTPの標準規格が15年ぶりに改訂、文書を6分割し改善仕様を盛り込む
  • Google、大規模人工ニューロンネットワークを用いた研究成果を紹介

    Googleは現地時間2012年6月26日、同社研究チームの機械学習技術に関する研究成果を紹介した。脳をシミュレーションする大規模ネットワークを用いた新たな手法により、コンピュータがを認識する能力を自ら身につけることに成功したという。 現在、機械学習技術を新用途に適用させるにはたいへんな作業を必要とし、例えば車とバイクの写真を区別できるシステムを構築しようとする場合、標準的な手法ではまず「車」あるいは「バイク」のラベルを付けた多数の写真を集めなければならない。そしてこれらラベル付けしたデータを使ってシステムをトレーニングする。 しかしGoogleは、Web上や「YouTube」ビデオから無作為に画像を収集し、人間の脳などの神経回路網の学習プロセスをシミュレーションする人工ニューラルネットワークを構築してトレーニングした。 Googleによれば、機械学習に使われているほとんどの人工ニュー

    Google、大規模人工ニューロンネットワークを用いた研究成果を紹介
  • スマートフォン向けのWebアプリを作ろう

    この特集では、現在利用者が急増している2大スマートフォン、iPhoneおよびAndroid端末向けのアプリケーションを作ります。と言っても、それぞれのOSにネイティブなアプリケーションではなく、iPhone/Androidが搭載するWebブラウザの上で動くWebアプリケーションです。具体的には、HTMLおよびCSSの最新バージョンであるHTML5とCSS3を使ってiPhone/Androidアプリケーションを作成する方法、およびその際のポイントを説明します*1。 iPhone/AndroidならHTML5とCSS3でアプリを作れる Webアプリケーションは、OSやプラットフォームに依存しないと言われています。確かに、Webアプリケーションの動作や見栄えは、OSやプラットフォームにはあまり依存しません。しかし、Webブラウザの種類やバージョンに強く依存します。異なるWebブラウザで同じように

    スマートフォン向けのWebアプリを作ろう
  • Androidアプリをブラウザだけで作成可能、新しい開発ツールが続々

    アシアルは、Webブラウザ上でAndroidアプリを作成できるサービス「Monaca」を2011年7月25日に開始した。米Appcelerator社は、LinuxWindowsで動く開発ツールの新版をリリースし、アプリのバグ修正を容易にした。どちらも無償なので、まずは試してみよう。 JavaScriptを使って、Androidアプリケーションを手軽に開発できるツールが充実してきた。 アシアルは、Webブラウザ上でアプリケーションを作成できるサービス「Monaca(ベータ版)」を7月25日に開始した。Monacaは、ほとんどの機能を無償で提供する。7月18日には米Appcelerator社が、LinuxWindowsで使える開発ツールの新版「Titanium Studio 1.0.2」をリリースした。新版では、アプリケーションのバグを容易に修正できるデバッグ機能を無償で提供するようになっ

    Androidアプリをブラウザだけで作成可能、新しい開発ツールが続々
    kams3261
    kams3261 2011/09/27
    Androidアプリをブラウザだけで作成可能、新しい開発ツールが続...
  • 今、知っておきたいJavaScript

    Webブラウザとテキストエディタさえあれば、プログラミングして実行できるシンプルで手軽な言語――。それがJavaScriptが初めて登場してからしばらくの間、多くの人が抱いた印象でした。しかし、Ajaxの登場に伴う第2のブーム以降、ハードルが高くなったように感じられます。 その大きな理由の一つが、DOM(Document Object Model)に基づくJavaScriptプログラミングでしょう。DOMは、HTMLやXMLを構成する各要素に対して、プログラムからアクセスして内部の情報を取得・変更したり、機能を利用したりするためのAPI(Application Programming Interface)です。DOMを使うことによって、WebページをリロードせずにWebページを部分的に書き換えたり、HTMLドキュメントの構造を動的に変えたりといったことが可能になります。 DOMは便利な仕組

    今、知っておきたいJavaScript
  • 誰でも即席“Androidプログラマ”に、Googleが開発ツール「App Inventor」を一般公開

    言語を知らなくても簡単にAndroidアプリが作れる――。誰でもプログラマになれる“驚愕”の開発ツールが登場した。米Google社が提供する「App Inventor」だ。早速、開発のしやすさを体験してみた。 米Google社は2010年12月16日、Androidアプリを開発するためのツール「App Inventor」のベータ版を一般公開した。同年7月から登録者のみに提供していたものだ。ツールおよびWebサービスJavaアプリの3つの組み合わせで実現している。 App Inventorの特徴は、プログラムをコーディングしなくても、Androidスマートフォンで動作するアプリが即席に作れること。パズルを組み合わせる感覚でプログラムを作成できる(図1)。Javaを知らない人でも、Androidスマートフォンを持っていれば、そのまま個人用のアプリが即製可能だ。

    誰でも即席“Androidプログラマ”に、Googleが開発ツール「App Inventor」を一般公開
  • 気泡が入らないスマートフォン向け液晶保護フィルム、バッファローコクヨが拡充

    写真●バッファローコクヨサプライの「液晶保護フィルム イージーフィットタイプ」。写真はGALAXY S(NTTドコモ)向けの「BSEFGS」 バッファローコクヨサプライは2011年1月31日、気泡の混入を100%防止できることをうたう「エアーレスシール」を採用したAndroid端末/iPhone向けの液晶保護フィルム「液晶保護フィルム イージーフィットタイプ」8モデルを発売した(写真1)。2011年2月上旬から出荷を始める。定価は1806円だが、同社では店頭価格として1280円前後を想定している。 同社は、iPhone 4用とiPad用の製品を2010年12月13日に発売済み(関連記事:貼る際に気泡が入らない液晶保護フィルム、バッファローコクヨがiPhone/iPad用を発売)。今回それを拡充し、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの主要な現行スマートフォン(Andorid

    気泡が入らないスマートフォン向け液晶保護フィルム、バッファローコクヨが拡充
  • [速報]IPv4アドレスの自由在庫がついに尽きる、残り5ブロックの割り振りも近日中に実施

    インターネットのアドレス資源を管理する組織であるIANA(Internet Assigned Numbers Authority)は2011年2月1日未明、アジア太平洋地域のIPアドレスを管理する組織のAPNIC(Internet Assigned Numbers Authority)に対して、自由に分配できるIPv4アドレスの最後の在庫である「/8ブロック」(約1678万個のIPアドレスで構成)を二つ分配した。 これにより、IANAが管理するIPv4アドレスの在庫は/8ブロックが五つとなった。この五つについては、「APNICなど世界に五つあるRIR(地域インターネットレジストリ)に一つずつ分配し、すべての割り振りを終了する」というポリシーが既に決まっている。このポリシーに基づいて近日中に分配が実施され、IANAの在庫が枯渇する見込みだ。 各RIRの在庫はまだしばらく(数カ月前後と見られる

    [速報]IPv4アドレスの自由在庫がついに尽きる、残り5ブロックの割り振りも近日中に実施
  • 「Canvas」と「CSS3」を使う

    今回はThe Shodo(注1)で活用している技術の中から、CanvasとCSS3の活用例を紹介します。これまでできなかった表現や装飾を実装したり、これまでできたことをより簡単に行ったりするのに役立ちます。 Canvas:ブラウザ上で描画する Canvasは、HTML5で新たに追加される要素の一つです。HTML内にcanvas要素のタグを記述し、width(幅)やheigt(高さ)などの属性を指定するだけで、ブラウザ上で描画できるようになります。 The Shodoでは2カ所でCanvasを利用しています。一つはWriteページで「書」を書くために、もう一つはGalleryページの作品を一覧するために利用しています。WriteとGalleryでの実際の利用方法を具体的に解説します。 まずはThe Shodoの肝とも言える「書」を書くWriteと呼ぶページです(画面1)。半紙の部分をマウスや

    「Canvas」と「CSS3」を使う
  • 世界モバイルアプリ市場は2014年に350億ドル規模へ

    米IDCは米国時間2010年12月13日、モバイルアプリケーションの世界市場に関する調査結果を発表した。それによると、モバイルアプリケーションの世界売上高は年平均成長率60%で増加し、2014年には350億ドルを超える見通しという。 モバイルアプリケーションはこの3年間で30万種類以上がリリースされており、スマートフォンからメディアタブレットへと対象が拡大している。2011年以降、さらにネット対応テレビなどのネットワーク家電に広がる見込みだ。2010年におけるモバイルアプリケーションのダウンロード件数は109億件にのぼると見られ、2014年には769億件に増加するという。 過去3年間におけるモバイルアプリケーション分野の劇的な成長と進化は、実社会およびデジタル世界の両方におけるものごとの相互作用や機能に影響を与えた。例えばスマートフォンで運動量や心拍数を管理したり、運転を監視して車の燃料消

    世界モバイルアプリ市場は2014年に350億ドル規模へ
  • 1