2006年11月28日のブックマーク (3件)

  • pastel blog :: ToDo の書き方

    ToDo の書き方 現在、GTD (Getting Things Done) を実践中の私ですが、一つ重要なことに気づきました。 それは、ToDo リストにタスクを書き入れる時に、動詞を付けないと効果が失われる、ということです。 例えば、思いついたタスクを単純にリストに追加すると、 デビッド・フォスターのCD という名詞で構成される項目になります。(私の場合、メールでタスクを投げる場合が多く、文字数を減らそうとケチをするので特に名詞だけになりやすいのです。) 実は、このタスクは、一ヶ月以上も他に埋もれていたタスクです(笑 さてこれに動詞を付け加えてみます。すると、何の動詞を付けるか?を決める必要が出てきます。「借りる」「買う」。。。 どうしようかと思案した結果、「借りる」ことにしました。そうすると、連鎖的に、「どこで?」「いつ?」というように、付随して決めなければいけないことが増え、タス

  • Exact Audio Copyを使った音楽CD完全バックアップ(改訂版)

    ■Exact Audio Copyを使った音楽CD完全バックアップ (改訂版) - 2006年12月2日更新 - ※私の知識が乏しいため、初回アップ時と違った内容になってますが、(初回アップ時は、肝心なところを間違えて解釈してました) ご了承の程お願いします。 音楽CDはデータCDと違ってアドレス情報がないため、(使用するドライブにもよりますが)読み書きのそれぞれの段階で、位置がずれてしまうというのは、ExactAudioCopyの登場によって広く知れ渡ってきました。 そのため、Combined read/write sample offset correction ± 0 ではないドライブを使用し、音楽CDを何世代もひたすら孫コピーすると、最終的には無音の音楽CDができるということになります。(コピーするたびに位置がずれてしまうため) これを現実的に行うには不可能に近いですが。

  • 第25回 音楽CDの音を良くする方法

    連載第12回「当はもっと音がよいデジタル・オーディオ」で紹介した著名なレコーディング・エンジニアの行方 洋一氏のデモCDを聴くと,非常に音が良いので,その理由を調べてみたくなった。ご人に確認すると,特別なCD-Rドライブで焼いたものだという。もちろん録音の品質が良いのは当然として,CD-Rドライブでそんなに音質が変わるのか,研究してみようと思い立ち,Plextorブランドでよく知られたそのドライブの製造メーカであるシナノケンシを取材した。

    第25回 音楽CDの音を良くする方法
    kana0355
    kana0355 2006/11/28