エンタテインメントプラス(イープラス)は10月30日、スマートフォン向けデジタルチケットサービス「Smart e+」を始めたと発表した。チケットをスマートフォンの画面上で“もぎれる”システムを導入し、専用読み取り機を不要にした。クーポン事業にも参入する。 モギー(東京都港区)が開発した「moggy」を採用。スマートフォンからチケット申し込み・決済に加え、スマートフォンにダウンロードした電子チケットを画面上で“もぎる”ことで入場も可能に。非接触ICやQRコードを使うシステムに比べ、読み取り装置などが不要で、イベント主催者はコスト不要で導入できるとしている。 中小規模イベント主催者がイープラスでチケットを販売できる「e+ WEBオープンシステム」のスーパーライトプランでも利用でき、個人や小規模主催者でもスマートフォン向け電子チケットを導入できるとしている。 来春には「e+ エンタメクーポン」を
