2014年9月18日のブックマーク (4件)

  • (゜∀゜)/--!!ねっと部:沖縄県公式サイトに謎の顔文字が - ITmedia ニュース

    沖縄県の公式サイトに掲載された告知にネットでおなじみの顔文字が使われ、一部で「かわいい」などと話題になったものの、その後削除されてしまう一幕があった。 話題になったのは、景品表示法上問題となるおそれのある表示について情報を提供する「品表示モニター」の募集。よくある行政からの告知だが、そのタイトルが── 「消費者庁からのお知らせーー\(゜∀゜)/--!!」 ──となっており、あまりの場違いさから「和んだ」「たまにはいいのでは」といった声が上がっていた。

    (゜∀゜)/--!!ねっと部:沖縄県公式サイトに謎の顔文字が - ITmedia ニュース
    kana0355
    kana0355 2014/09/18
  • 9/25に終了のTwitpicが公式ダウンローダーを提供開始!ただし5000枚までの制限付き | アンドロイドアプリならオクトバ

    先日もお知らせしたように、Twitterでの画像共有サイトの老舗「Twitpic」が9月25日で終了してしまいます。その時のアナウンスでも流れていた、これまで自分が投稿した画像をダウンロードできる公式のダウンローダーが提供開始されました。 まずはTwitpicサイトにアクセスし、ログインします。そして右上のメニューから「Settings」を選んで設定画面へ。 設定画面の一番下に「Export Your Photos」という項目があります。これがダウンローダーです。 ここにも書かれていますが、ダウンロードできる画像は新しい方から5000枚までに制限されています。頻繁にアップロードしていた方は足りないかもしれませんが、このような仕様になっています。 緑の「Request Your Data」というボタンをクリックします。 すぐにはダウンロードは開始されません。 「Your request

    9/25に終了のTwitpicが公式ダウンローダーを提供開始!ただし5000枚までの制限付き | アンドロイドアプリならオクトバ
  • 新しいクラウドパフォーマンス管理サービス Mackerel 正式リリースのお知らせ - Mackerel お知らせ #mackerelio

    日、Mackerelを正式リリースしました。 Mackerelは、Immutable Infrastructureを取り入れたアーキテクチャや、ChatOpsといった運用スタイルに最適化した、新しいクラウドパフォーマンス管理サービスです。 Mackerelは2014年5月8日にベータ公開し、それから4ヶ月間、機能追加と安定化を目指してきました。今後も引き続き、クラウド上のサーバとそれらによって構築されるWebサービスを管理するための、より使いやすく、より便利なサービスとして開発運用を加速させていきます。並行して国際化対応し、グローバルへの展開も積極的に行います。 日より、フル機能をご利用いただける「Standardプラン30日間無料!」キャンペーンを実施しております。ぜひお試しください。 ご意見ご要望などがありましたら、お気軽にサポートまでお知らせください。 Mackerelの特徴 M

    新しいクラウドパフォーマンス管理サービス Mackerel 正式リリースのお知らせ - Mackerel お知らせ #mackerelio
  • 3年間止まらなかった鼻血が選挙に出ると決まった途端に止まった件について

    (そうか......自称3年経っても止まることの無かった鼻血が、選挙に出ると決めた途端に止まったのか。すごいな、選挙) — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 9月 16 【「がれき処理焼却場近くに住む1000人」後日談や補足】や【「美味しんぼ」第604話に福島県双葉町が公式抗議】などでも触れている、例の「美味しんぼ」問題でスポットライトが当てられた、福島県双葉町の元町長井戸川氏が、今回福島県知事選挙に出馬を決め、再び問題視......と表現していいんだろうな......されている。あれだけ「原発のせいで鼻血が止まらない」とFacebookに写真を掲載し注目を集めておきながら、選挙に出ると決まった途端に、鼻血の話はどこへやら。鼻血の話がウソなら、虚言で他者を陥れる行為を平気で行う人物として問題視されるべきであるし、当に鼻血が止まらないのなら体調的な問題から、とてもでは

    3年間止まらなかった鼻血が選挙に出ると決まった途端に止まった件について
    kana0355
    kana0355 2014/09/18