ごりゅご.com
内藤時浩 @tokihiro_naito はちまについて教えてもらいました。なるほど、過去にそんな経緯があったとは…。で、今はどうなん?そんなに嫌われてるん? 2014-10-03 18:39:13
ブログで生計を立てるには、主に2つの方法があります。ひとつは、すでに定評のある企業またはサイトと契約して、フリーランスまたは社員としてブログを書くこと(米LHの編集部員たちもこのタイプです)。もうひとつは、自分のブログをイチから立ち上げることです。 プロのブロガーとして契約を取るのは、何もないところから自分のブログを始めるのに比べればずっと簡単です。定評ある企業の仕事が得られればすぐに、食べていけるくらいの収入を得られます。 自分のブログを立ち上げて「マネタイズ」するのは、それに比べてずっと労力を使います。起業するのと同じくらいの大変さです。どのくらい稼げるかの目安になりそうなキャリアパスや前例は存在しません。ブログを書くだけで何十万ドルと稼いできた人や、自分のブログを何百万ドルで売却した人がいる一方で、1セントも儲かっていない人もいるのです。 実際のところ、ブログというものが目新しかった
どうもこんばんは。 私です。@Yamada_ntです。 先月、またもやこの辺鄙な北海道の旭川というところに、ブログで生活しているお二人が遊びに来ました。 ツイログや、Web業界で知らない人はいないんじゃないかというSEOツール「SEOチェキ」の生みの親であるロプロス氏と、私とでお出迎えをし、怪しげな店に行って参りました。 今回遊びに来ましたのは、「おまえは」で検索したら出てくる おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?の牛さんと め~んずスタジオのアスカ氏です。 そこは本当に怪しい居酒屋でして、隣と隣の区切りがカーテン一枚で話し声は余裕で聞こえる感じで、入り口にはレースのようなうっすらとした布切れがぴろっとある感じ。なんかほんと、イヤラシイことをするお店を買い取ってそのまま居酒屋にしちゃいました♪みたいな雰囲気のお店でした。選んだのは牛さんですと言っておきます。(単に寒かった
良く知らないんですよね、私、出席の予定がないんで。 でもやるらしいですよ、ブロガーサミット。 なに、800人とか集まるの? ほんと何してるんですかね、このクソ暑い最中に。誰かちゃんと爆破予告しとけよ。 ブロガーサミット2013 http://agilemedia.jp/blogger/ なんで私はむやみやたらと無茶なイベントの企画ばかりしてしまうのか #ブロガーサミット http://blog.tokuriki.com/2013/08/post_766.html 「ブロガーサミット」の公式ページに辿り着いたら、なんか「さあ、自分を発信しよう」とか、うるせえよ。お前に言われんでも頑張るわ(by 前田智徳)という感じです。そんなもん他人に言われてブログやるようなもんじゃないです。 っていうか、イベントの式次第みてたら昼からやってるらしいじゃないですか。何なの、お前ら暇なの。土曜だよ? 働けよ。
ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」で150以上のブックマーク数を誇るエントリーを連発する人気ブログ「Chikirinの日記」。ブログの主・ちきりん氏の正体に迫った サイトの知名度を上げるには、キャッチーなコンテンツを前面に押し出したり、有名サイトにリンクを張ってもらうなどの「営業」が一般的。だが、ひたすら記事を書き続け、自然発生的に注目度を上げるサイトやブログもある。その典型例が「Chikirinの日記」だ。 Chikirinの日記は「おちゃらけ社会派」を自称するちきりん氏が、時事問題や社会情勢について毎回独自の切り口で論じるブログだ。その説得力やユーモアが草の根的にファンを増やし、数百単位の「はてなブックマーク」を稼ぎ、1日3万PV超のアクセス数を誇るまでに成長した。 長文のテキストを主体としたコンテンツで、ブログ発足時は管理人の知名度もゼロ。そして、ちきりん氏自身も特
「一億総ブロガー」などと言われ、誰もが日記感覚で書く空前のブームが起きている中で、最近はブログを読むのがつまらなくなったとか、ブログなんか終わりだとか、そんな話を聞くようになった。その背景をITジャーナリストの井上トシユキさんに聞いた。 経営者や芸能人が「自分の情報」を発信するツールに ――「ブログはつまらない」という話をよく聞きます。 井上 日本のブログは「始まりから終わっていた」んです(笑)。アメリカでブログが注目されたのが「9.11事件」の時。ニューヨークの電源ケーブルが落ちてしまい、メジャーメディアからの情報発信がままならないなか、郊外に住んでいたライターやジャーナリストがブログでリアルタイムの情報を発信した。それで、単なる論評や日記ではなく、メジャーメディアに対するゲリラメディア、あるいは草の根ジャーナリズムのツールとしてもブログは使えるね、と認識され発展していくわけです。と
freelifer.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
アルファブロガー・アワードとは 「アルファブロガーアワード」は、多くの人に影響力があるブログの書き手を発掘・評価するイベントとして2004年から2012年の8年間にわたって開催されました。 日々活性化するブログの中から特に良質な情報や面白いコンテンツを公開しているブロガーを発掘・評価し、それをアルファブロガー・リストとして更新していくことで、初めてブログを始める人、また面白いブログを探しているけれど、どこで探せば良いのかわからない人、そんな方々に参考になるブログを紹介することが目的です。 8年間の開催により、累計117のブログがアルファブロガーとして選出されました。アルファブロガー・アワードではこの117のブログを「アルファブロガー・リスト」としてここに公開いたします。 アルファブロガー・リスト 2004年 やまもといちろうBLOG http://kirik.tea-nifty.com/
あなたは、いい記事を書いているはずなのに中々読んでもらえないと悩んでいないだろうか? 当ブログでも昨年10月まではほとんど読者がおらず、検索で月に数千アクセス程度だったのだが、最近は徐々に読者が増えてきた。 そして、2012年12月のPV数は11月のそれより10倍も増えた。記事数は12月が5本、11月は6本と1本しか変わらないがかなりPVに違いがでたのだ。 実は12月からはPVを少し意識して記事のコンセプトを変えたのだが、それが見事に当たったのだ。そこで、実際に私がPVを10倍にするために行った3つの方法を紹介しておこう。あなたは、いい記事を書いているはずなのに中々読んでもらえないと悩んでいないだろうか? 当ブログでも昨年10月まではほとんど読者がおらず、検索で月に数千アクセス程度だったのだが、最近は徐々に読者が増えてきた。 そして、2012年12月のPV数は11月のそれより10倍も増えた
2012年12月19日 収入、記事など…「ブロガーとして生活してます」と自己紹介するとよく質問されるベスト5とその回答(@asuka_xp 編) カテゴリ:感想プロブロガー 僕(@asuka_xp)がサラリーマンを辞めてブログの収入だけで生活をスタートした2012年8月半ばから、早いこと4ヶ月が経過しました(マジかw)! もともと、サラリーマン時代にもブロガー名刺を持っていまして、プライベートの場で自己紹介するときはブロガー名刺を渡していました。 「一応、本職は出版社勤務で、趣味でブログやってるんですよ〜」 と説明していましたが、今はそうではありません。 「ブロガーです」 と自己紹介するようになってから、これまでとは違う反応をされることが多くなってきました。 今回、お友達の@ushigyuさんが「ブロガーとして生活してます」と自己紹介するとよくされる質問ベスト5とその回答(@ushigyu
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く