タグ

ブックマーク / lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com (109)

  • いまさらタイバニ全話見てひどい感想書いた - 24時間残念営業

    2012-11-09 いまさらタイバニ全話見てひどい感想書いた ぎゃああああああああタイバニすっげえおもしれえええッッッッ!! このエントリの内容を要約すると! タイバニおもしろいので! 見れ! 終わりであるッッッ!!! というわけで、ここまで読んだ方は、すでに発作的にDVDでも借りに行ってるか、さもなくば発作的にバンダイチャンネルにでも加入してタイバニ見る気になった人だと思うんですが。トイレをいつもきれいにご利用いただきありがとうございました論法ということです。長いので略すと僕がトイレ論法ですね。 えーと、バンダイチャンネルに登録すればその内部ではタイバニ無料で見れますんで、2クール分見るならレンタルよりもバンダイチャンネルに1ヶ月だけ登録してすぐ解約(1050円)のほうがよっぽど金額的にはお得になる気もします。 というわけで、俺は休みの日の昼下がりから一気に2クール分見ました。いやあ俺

  • 彼女は勉強「だけ」ができない - 24時間残念営業

    2012-11-10 彼女は勉強「だけ」ができない 最近は店長候補とする人間を育てている。二十代前半の女の子で、その子には夕方の学生の子を育てるべく二人ばかりを預けている。で、あるときその子がグチっぽく言った。 「どうも自分から動いてくれないっていうか、いつまで経っても頼りっきりなんですよね」 そんで今日、その店長候補の子と俺と、あと新人で夕方からのシフトに入る機会があった。その場合でも俺が直接教えることはあまりしない。あくまでその店長候補の子が教育係で、どっちかっていうと俺がレジとかの通常業務をやるような状態になってる。 んで、彼女が新人さんに揚げ物をやらせていた。 「すいません、フライドチキンはいくつ揚げたらいいですか」 「んー、じゃあ5で」 「それとポテトがもうじきなくなりそうですけど、これはどうしますか」 「いまはそのままでいいや」 などというやりとりをしていた。 さりげなく様子

  • 別に世界とかどうでもいいけど - 24時間残念営業

    2012-11-08 別に世界とかどうでもいいけど すんません更新してばっかで。いや今日休みなもんで。おもしろいもん読んだので。 んで、これ読みました。 この手のビジネスがどうしたって話を読むと、まずは言いがかりつけることしか考えない俺なんですが、これは素直に頷けることがあったので、このへんのことについてなんか書いてみたいと思います。 いちおう小なりといえども経営者っぽいことやってる実感から。 俺が深く頷いたのは「実は自分以外が全員ボスのように感じられる」という部分ですね。 でもこれ嘘ですよね。いや、おそらくこの人にとっては真実なんでしょうけども、実際は経営者になったらやりたい放題っすよ。俺の知ってるある店長ですけど、店のバイトの女の子を片っ端から性的な意味でってましたからね。あの人いまなにやってんのかなあ。死んでればいいなあ。そうでなくても頭ごなしに命令するのとかちょうよゆうです。だっ

  • 前年比を維持する店のたったひとつの秘策(てきとう) - 24時間残念営業

    2012-11-07 前年比を維持する店のたったひとつの秘策(てきとう) タイトルそれっぽい? それっぽいよね! あまりにそれっぽすぎて気持ち悪いので余計な言葉入れてみました! 最初は「(ちんこ)」ってなってたんですけど、それはあんまりだなあと思って変えました。ちんこってつけたら、どれくらいのニュースサイトがちんこ部分を省くか観察してみたかった……。 さて。 こんにちわーこの不況下と過当競争下にあって、競合2店を動線の風上にぶっ立てられた状態で前年比を維持してる店のオーナーです☆ ひだまり荘で待ってます♪ きっと会いに来てくださいね。いや来ないで。店ばれると困る。今季はひだまりとそのあとの武装神姫しか見てません。俺がひだまり荘になったなら、雨漏りさせるべきはゆのっちの部屋であって、宮子の部屋ではない。 と、この段階でタブ閉じた人がたくさんいることを見込んで、以下文と行きたいと思います。

  • あるコンビニの日常風景 - 24時間残念営業

    2012-11-03 あるコンビニの日常風景 どうってことのないふつうの日記。 発注だけやって、いま店から帰ってきた。 さて、今日の夜には面接がある。夜勤を募集してるんだけども、それに応じて応募があったわけだ。どうでもいいけど募集と応募ってしょっちゅうまちがう。「拾う」を「捨う」って書いてたバイトのこと笑えねえ。 んで、面接希望の電話を受けたのが、今日の早朝もシフトに入ってたベテランのパートのおばちゃんなのだが、その人が帰り際に不吉極まりないことを言った。 「ちゃんと面接に来るといいんですけどねえ……」 「え、そんな印象だったんすか、電話」 「なんといいますか、最近の若い子ってこんな感じなのかなあって」 おばちゃんの書いたメモを見ると、二十代も半ばを過ぎてる女性であるらしい。ちょっと若いって言葉で括るには厳しい。まあそりゃそのおばちゃんや俺から見たら二十代後半であろうと前半であろうと大して

  • すんごいわかりやすいキリスト教入門の本読んだ - 24時間残念営業

    2012-11-02 すんごいわかりやすいキリスト教入門の読んだ 「ふしぎなキリスト教」ってを読了。ドトールでコーヒー飲もうと思ったんだけど読むもんなかったから目立つところにあってなんかおもしろそうだから買った。 小説とかマンガとか、異世界ファンタジーってわりと好きで、なかでも世界観が非常にくっきりとしていて、異世界感が際立ってるものは楽しい。読み終わったあとに現実のほうが改変されてるような経験って何度かあって、たとえば「グイン・サーガ」なんかがそう。あれって読み終わってこの世界に戻ってきたときに「ひょっとしてこっちが異世界なんじゃねえか」と思わせるだけの作品の強度があった。あと系統はぜんぜん違うけど「風車祭」なんかがそう。あれはファンタジー設定が完全に現実のそれにい込んでるからこそ「こっち側」に違和が発生するって構造だと思うんだけど、いずれにせよ共通してるのは、登場人物たちが「その

  • 女の子を体臭で理解するたったひとつの賢いやり方 - 24時間残念営業

    2012-11-01 女の子を体臭で理解するたったひとつの賢いやり方 こういうタイトルをつけると読まれやすいと聞きましたので、早速応用してみた次第です。いかがでしょうか、みなさまの仕事のお役に立てそうでしょうか。 帰宅してなんちゃらくんのふたご事情の体験版でもDLしてやろうかなあと思ったんですけど、CUBEってことで、ゆあだいありーが俺的には大当たりだったので超やる気だったんですけど、シナリオライター違うってわかったら急にやる気なくなって、たまたま聞き始めたサンボマスターがえらいよくて聞いてるんですけど、それだけだとヒマなので文章でも書こうかなあと思います。今日休みだし。 さて、昨日の夜勤のときの話なんですが、俺は女子ロッカーの前に腕組みをして立っていました。うちの店は男女比率のかなりぶっ壊れた店で、具体的には高校生の男子バイトと俺しか男がいない。おっさんの夜勤がもう一人いるんだけど、もう

  • つーかカルビーのポテチ売れねえ - 24時間残念営業

    2012-11-01 つーかカルビーのポテチ売れねえ http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121029/238740/ 呼ばれたので出てきた。呼ばれなくても書くつもりだったけど。 まず前提の話なんだけど、そもそもカルビーのうすしおとかもう売れねえわけですよ。コンソメでも売れなくて、売れるとしたらダブルコンソメとかそれくらい。えーと、これ読んでるコンビニ関係者の方にはぜひ聞いてみたいんですけど、もうカルビーのうすしおカットしてる店ってけっこう多いですよね? うちはまあ、じーさんばーさん多い店だから、定番切らしちゃいけねえっていう理由で週販3くらいしか売れなくても意地でも置き続けてますけど、こんなん品ぞろえとして棚の片隅に存在してりゃいいんで、最下段の左端でひっそりと蹲ってますよ。 最近さぁ、おでんとかよく売れちゃってさぁ、なんつー

  • 戻ってまいりました - 24時間残念営業

    2012-10-31 戻ってまいりました 初っ端から自分語りで始めますか。そして長文。 なんと申しますかおめおめと舞い戻ってまいりました。元なんとやらのなんとかと申します。見よこの捨てアカそのもののIDを。捨てアカのつもりだったから当然なんですが。俺、増田って匿名でだいたいなに書いてもいい場所だと思ってたんですけど、俺はそれやっちゃだめなようです。別に日常のなかのため息みたいな文章書いてる人ほかにもいるじゃねえかよと思ったんですが、俺の場合はなに書いても俺にしかならないという事情があるようで、だったら自分のスペースでやれという意見は当然かと思います。 もちろんほかの場所でこっそりとやってもよかったんですが、俺の場合、なに書いても俺っぽい文章にしかならず、しいて一人称を変えたり俺であることがばれないようにとかいろいろやったんですけど、そもそも俺は俺の書きたいようにしか書かないので、それだとぜ