タグ

ブックマーク / chimako.hatenablog.com (10)

  • 作りおきお惣菜10品 今週は季節の野菜とお肉入り☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今週の作りおき10品です☆ 春の香りを届けてくれる季節の野菜、セリと菜の花、そしてこの季節に美味しいインゲンを使ったメニューをつくっています。 今週は、一度にまとめてではなく、2日に分けて作りました。 夕を作る時に多めに作ったり、ついでに作ったりという方法です。 作りおきお惣菜をつくるために、まとめて1時間〜2時間の時間を取るのが難しい方には、この方が馴染み易いのかしらと思っています。 (写真の上段左から) 小さめロールキャベツ☆ 豚肉入りきんぴら☆ あぶぜり(油揚げとセリの煮物)★ いんげんのキーマカレー▲ 人参と柑橘のスープ☆ (2段目左から) 豚耳のゼリー寄せ▲ 菜の花の芥子和え★ 鮭とパセリの炒め物(タマネギ入り)▲ ブロッコリーの湯引き★ (3段目) 菜の花の塩ゆで★ ★と▲は、一昨日(火曜日)の夕を作る時に一緒に作ったもの。 ☆は、昨日(水曜日)の夕を作る時に一緒に作った

    作りおきお惣菜10品 今週は季節の野菜とお肉入り☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • カフェ風ごはん☆ 作りおきお惣菜をつかって - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    おはようございます。日差しが暖かくなってきましたね。 家の中に居ると、当に春になったように感じます。 これで、調子に乗って薄着で外出すると失敗するのですよね〜。気をつけなくては。 さてさて、今日のあひるご飯(ブランチ)の紹介です。 今日は「カフェ風ご飯 作りおきお惣菜バージョン」です。 先日、丸の内のとあるおっしゃれ〜〜なカフェで遅い昼を摂ったのですが、驚きました。何に驚いたかと言うと、そこに並んでいるお惣菜に、です。 このお店は、ガラスケースに並んだお惣菜を3・4品選び、それにご飯がついてお代がおいくら、という方式になっています。 そのガラスケースに並んだお惣菜が、殆ど作りおきお惣菜と同じにみえる。。。 「ケ」のご飯がですね、東京の真ん中で商品になって、お澄まし顔でガラスケースに並んでいる不思議。 賃料のたかそ〜なビルの中に、なぜ、我が家のそして数多くの家の冷蔵庫にありそうなお惣菜が

    カフェ風ごはん☆ 作りおきお惣菜をつかって - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 今週の作りおき 60分で8品☆ 手順とレシピ紹介しています☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    さてさて、関東地方は今日は雪が降るとか降らないとか言っていたので、昨日のうちに買物をして作りおきお惣菜を作っておきました。 今週の献立は次の8品です。 キウイのサワークリームサラダ 大根と帆立のサラダ サツマイモと烏賊の煮物 りんごジャム 蓮根と烏賊のサラダ サツマイモの和風サラダ 小松菜とソーセージの炒め おでん これは完成した順です。 先週の手順はですね、ちょっとゴチャゴチャして判りにくかったかもしれないなと思ったのと、「最初に全部の野菜を切るのはイヤ!途中で止められなくなる〜〜」という友人からの意見があったので、今回はなるべく一品ずつ作っていく方法を採ってみました。 ここで紹介する6品から、作りたい物だけをピックアップする時には、こちらの方が便利ですよね。 少しずつ、ブログも進化したいと思っています。 手順は次の通りです。 りんごジャムを作ります キウイのサラダを作ります。 大根と帆

    今週の作りおき 60分で8品☆ 手順とレシピ紹介しています☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 今週の作りおき 8品+スープストックで75分☆ 作り方手順付き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今週も「作りおき」を作っています。 バレンタインデーのイベントディナーを準備している方も多いと思いますが、イベントの「ハレ」のご飯の傍らで「ケ」のご飯も用意しなくてはいけないのが、家庭料理の日常ですよね。 そんなバレンタイン直前ウィークの、「ケ」の日常を豊かに、そして過ごしやすく暮らすための「作りおき」を紹介します。。 調理時間は、75分! 今週は、同時に鶏のスープストックを作ったので、少し長めに時間がかかりました。 でもね、その分、主菜にも出来るお惣菜がたっぷりです☆ 写真上段左から順に 紅白なます 茹でほうれん草 ポテトサラダ ふろふき大根 (ここから下段) 筑前煮 ぶり大根 ブリの子のみぞれ煮 白菜の干し海老煮込み (写真に写っていない 涙)鶏ガラのスープストック 以上8品+スープストック この「作りおき」は、朝ご飯のおかずに、夕の付け合わせや副菜にと大活躍します。 前回作りおきを

    今週の作りおき 8品+スープストックで75分☆ 作り方手順付き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 自宅でカフェ風プレートをつくる☆ vol.1 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    雪が降っていますね。 今朝、4時頃目を醒ました時はまだ降っていなかったのに、出勤時間帯にはしっかり白くなっていました。(涙) もう雨っぽくなっているので、溶けてしまうのかしら? でもね、都心と郊外の住宅地は降り方が違うから、週末は自宅籠城になってしまうかも? そこで、自宅での籠城生活もを楽しくなる「カフェ風プレート」を紹介します☆ (これは先週作った物なので、今週のお野菜とは連動していませ〜ん。念のため) じゃじゃん♪ 旅先のカフェでべたランチプレートを真似してみました。 そして野菜サラダを増やして、野菜のポタージュを加えて。。。カフェ風にしても、可愛らしく野菜をたくさんべるのがちまこ流です。 丸パンのサンドウィッチ 材料(2人分) 丸パン(バターロールでもOK)  2個 バター            2片 粒マスタード         大さじ4 ハム、ソーセージなどの肉類  大きさに

    自宅でカフェ風プレートをつくる☆ vol.1 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • これでセロリが好きになる☆ セロリの塩炒め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    セロリ♡です。 無農薬セロリが手に入った時にしか作らない、セロリの葉っぱを使った塩炒めを作りました。 野菜の味はもとより、香りや感も含めた全体を味わうことのできる「セロリの塩炒め」。 セロリが少々苦手だった家族が、一度でセロリが大好きに変身した簡単料理です。 作りおきのお惣菜にも適しているので、一度試してみてくださいね。 セロリの塩炒め 材料 セロリ  1くらい 豚バラ肉 150グラムくらい 塩    2つまみ 作り方 セロリの葉っぱと、軸をべやすい大きさに切ります。火の通りを考えて、太い部分は細く、細い部分は大きく切ります。 豚バラ肉も一口大に切ります。 フライパンを熱し、油を入れず中火で豚バラ肉を炒めます。 少し色づくくらいまで炒め、塩2つまみを振り入れます。 肉からフライパンに脂が出てくるので、セロリを加えて強火にします。 素早く勢いよく炒めたら、完成です。 わずか5分でできる

    これでセロリが好きになる☆ セロリの塩炒め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 体が温まるリンゴ葛湯☆ 見た目も美しい葛湯です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    まだ胃痛です。 でも週末ですし、少しは甘いものをべたいの。 風邪気味さんは治ったようで、きっとお酒を飲むのでしょうから、飲んでいる手持ち無沙汰な時間に甘いものを少しべたい。。。 そこで普通の葛湯では寂しいので、見た目も鮮やかな「リンゴ葛湯」を作ることにしました。残念なリンゴも使えるし、いいかなって思いまして。 材料は、 リンゴ 1個 生姜  少々 枸杞の実 10粒くらい 砂糖  小さじ1 葛粉=片栗粉 大さじ2 水 お好みでシナモン 作り方 小鍋に水カップ1を入れ、枸杞の実をいれて戻す。 生姜はすり下ろして、1に入れる。 リンゴも皮と芯を取って擦りおろし、2に加える。この時すり下ろしたらなるべく早く鍋の水に入れないと、褐変して色が悪くなる。 3に砂糖を入れ、火をつける。 中火から弱火で加熱し、沸騰したら一旦火を止め、水溶き片栗粉をゆっくり加える。 全体を良くかき回し、鍋の火をつけ一煮立

    体が温まるリンゴ葛湯☆ 見た目も美しい葛湯です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 残業ごはん第1弾 ☆豚肉と野菜の重ね鍋☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    七草も過ぎ、お仕事格化。残業も格化してきますね。 そこで、おすすめ「残業ごはん」のレシピを公開します。 これは、昨年ブログ「自分の仕事は、自分でつくる」を書いておられるigookeさんからのご要望へのお返事です。すっかり遅くなってしまって、ごめんなさい☆ その時の記事はこちら、 作ってほしい「残業ごはん」レシピ - 自分の仕事は、自分でつくる 遅くなった理由はハッキリしていて、普通のご飯と残業ごはんの違いが判らなくなっていたから。。。 ちまこはその昔、残業という名の大海で、長い長い年月あっぷあっぷしながら生きておりました。過労死とか慢性疲労症候群という言葉が、他人事とは思えなかったあの頃。。。 あまりに残業が定常化していたので、残業ごはんって何か判らなくて。 その頃は今より若く、「22時までに帰宅したらごはんは作る!」と決めていたので 「残業後に凄まじい勢いで作るご飯=ジェットご飯=

    残業ごはん第1弾 ☆豚肉と野菜の重ね鍋☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 白菜鍋の決定版 ピェンロー(扁炉)を食べる☆ 実は干し椎茸が肝心です☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    料理がおいしい気候が続いているので、今日は「白菜鍋の決定版」にいたしました。 日(8日)、お問い合わせにお応えする「分量編」を投稿しましたので、併せてご覧ください☆ ピェンロー(扁炉)☆ 白菜、干し椎茸、豚肉をコトコト煮込み、最後に大量の春雨を入れてべます。 味付けはごま油と塩のみ、おこのみで唐辛子という潔さが身上のお料理です。 左中段が完成写真ですが、何のことやらわからない図!なので、説明用に写した途中経過が左上。 取り鉢を写したのが、右側となっています。 下段は、熱いお鍋のお供、箸休め三点セット。 別名3つ揃えばこわくない!3点セットでご馳走に!です。左から順に、 2色菊の酢の物、小松菜のおひたし、黒豆の甘煮 ご存知の方も多いかもしれませんが、ピェンローは妹尾河童氏があちらこちらの雑誌で「白菜鍋の決定版」として紹介しておられる料理です。 我が家では次のようにアレンジして作っていま

    白菜鍋の決定版 ピェンロー(扁炉)を食べる☆ 実は干し椎茸が肝心です☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • あまりにもあまりにも簡単な 柿プリン☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    友人から「柿と牛乳をまぜるとプリンができるよ〜!」 ちまこ「え?!どうして固まるの〜」 から始まった柿プリンへの関心。はてなブログでも見かけたのがきっかけで、作ってみました。 硬さがわかるように、ちょっとべ掛けを写しました。 スプーンですくうと跡が残るけれど、コーヒーゼリーのようにエッジが明らかになるほどは硬くない、くらいです。 250グラムくらいの標準的な富有柿一つで、小さめのカップ3個分のプリンが出来ました。 お料理サイト等でたくさん紹介されているので、今さらかもしれませんが、作り方は次の通りです。 柿の皮を剥き、タネを取って一口大に切る。 柿の半量(重量で)の牛乳を加える。 ミキサーまたはバーミックスにかける。 滑らかになったら、器に分ける。           これだけ、です。 だんだん室温が下がってきているので、器に移した段階ですこしずつ固まりかけてきているのがわかるくらい。

    あまりにもあまりにも簡単な 柿プリン☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 1