北海道の体験型観光・ アクティビティの予約サイト 北海道で体験できる プログラム 1,300件以上掲載 1,232件(08月20日現在)
北海道に移住してきて、もうずいぶん長くなる。 その間に、わりと経済的にも余裕ができてきたこともあって、泊まりたいと思っていた憧れの宿にも、数多く宿泊することができた。 そして気付けば、泊まりたいと強く思うような宿は、残り数えるほどになってしまってた。 そこで、北海道内で泊まりたい温泉宿やその他の宿泊施設をメモっておくことにした。 老舗温泉旅館 滝乃家(登別温泉) 「名旅館」と呼ばれる宿が乏しい北海道において、その名に値する数少ない温泉旅館。 銀鱗荘(小樽・平磯温泉) 北海道で名建築と呼べそうな唯一の宿(多分)。かつては鰊御殿だっという豪壮な建築が気になる。 割烹旅館 若松(函館・湯の川温泉) その名の通り本格的な会席料理が頂けるらしい。ミシュランで1つ星を獲得している。 ラグジュアリー系温泉旅館 三余庵(十勝川温泉) 最近は北海道でもラグジュアリー系温泉宿が増えてきたけど、その代表格。希少
NEW ピックアップ 2023.09.22 海獣公園タッチプール再開について お知らせ 2023.09.16 アゴヒゲアザラシ「ふう太」の死亡について お知らせ 2023.09.12 鰊御殿休館のお知らせ お知らせ 2023.09.04 9月のイベントカレンダー お知らせ 2023.09.04 【夜20:00まで営業】「夜の水族館」の開催について お知らせ 2023.09.03 2023年特別展ミニ発掘イベントについて お知らせ 2023.08.30 「おたる水族館公認企画さっぽろペンギンコロニーinおたる」のご案内 お知らせ 2023.08.29 海獣公園タッチプール休止について お知らせ 2023.08.04 「おたる水族館公認企画2023小樽海の生き物展」のご案内 お知らせ 2023.08.02 トド「マリン」の死亡について
昨年末の朝。細かな雪が降り続いていた。静まり返った白銀の世界に延びる2本のレール。傍らに4畳半ほどの待合室。北海道の旭川と網走を結ぶJR石北線の旧白滝駅(遠軽(えんがる)町)だ。 カン、カン、カン……。 午前7時15分ごろ。列車が近づくと、近くの踏切が鳴り始めた。気温は零下10度。無人駅のホームから列車へ乗り込んだのは女子高生だけだった。 道立遠軽高校に通う2年生の原田華奈(かな)さん(17)。駅まで車で約5分。両親に送ってもらい、石北線で遠軽駅へ向かう。 旧白滝駅は鉄道ファンから「秘境駅」と呼ばれる。近くには数軒の民家があるだけで、上りは1日3本止まるが、下りは1本だけ。原田さんが朝の通学に使う列車だ。 乗り遅れたら、次は来ない。約6キロ離れた隣の白滝駅には9時台の列車も止まるが、それに乗っても始業には間に合わない。実は1度だけ乗り遅れ、親に車で高校まで送ってもらったことがあった。「入学
北海道のご当地萌えキャラ「北乃カムイ」が1月28日、CDを発売する。 HBCラジオでパーソナリティを担当している番組「北乃カムイのもにょもにょラジオ(適当)」のオープニング・エンディング曲「せーの!で『おは羊蹄山』」「Come Here!」とオリジナルカラオケを収録。日本コロムビアから発売される。 ジャケット 北乃カムイは「初音ミク」のイラストレーター・KEIさんがイラストを担当するバーチャルアイドル。「北海道の人やモノ、企業と手を組んで、北海道の魅力を全国・全世界に発信する」ことを目指している。ラジオ番組のパーソナリティには道民の歌手を採用し、楽曲もリスナーから募集、収録も北海道のスタジオで行った。CDジャケットのデザインも北海道の会社で行い、レコード会社以外は「オール北海道産」にこだわったという。 CDは1月4日からCDショップなどで予約を受け付ける。 advertisement 関連
北海道が誇る定番みやげのひとつ、マルセイバターサンド。この美味しさは六花亭の名を全国に轟かせていますが、どっこい底力はこんなものじゃない。六花亭の真髄はケーキや軽食を楽しめるイートイン、すなわち「喫茶室」にあると言っても過言ではありません。豊富な季節限定メニュー、ケーキやパフェ、ピザ、おこわやぜんざいなど多岐に渡るバリエーション……そこには一度では味わいきれない魅力が! 立地上、公共交通機関でさっと行けるところばかりではないのですが、六花亭喫茶室の素晴らしさを紹介し、観光ルートにも加えていただくことを狙いとして本エントリをお届けします。 ◆ドーモ、僕は、六花亭とは一切関係ありません。偶然ここへ来て、ブログを書いています◆ 以下では、メニューをジャンルごとに分け、ひたすら写真と感想を紹介します。 季節限定もの、店舗によって提供の有無などがあったりするので、訪れる際は事前に六花亭喫茶室のweb
急速に発達した低気圧の影響で、17日は全国的に風が強く、北海道では吹雪や高潮の被害が出た。北日本などでは18日まで荒天が続く見込みで、気象庁が警戒を呼びかけている。 気象庁によると、最大瞬間風速は、北海道根室市で午前5時前に39・9メートル、静岡県南伊豆町の石廊崎で午前3時前に32・6メートル、東京都三宅村で午前2時過ぎに32・5メートルを観測。北海道東部の十勝地方では17日午前11時までの24時間降雪量が約70センチになり、高知市や熊本市などで初雪を観測した。 北海道は、気圧の低下と強風により高潮が発生。根室市では海水が市街地に流入し、730世帯約1500人に避難勧告が出された。別海(べつかい)町でも高潮で午前9時過ぎに97世帯267人に避難指示が出た。知床半島の斜里(しゃり)町ウトロ地区では、雪で国道334号が未明から通行止めになり、旅行客ら約30人が孤立状態になった。苫小牧市で強風で
ミスリードを誘う政党名が問題視されていた「支持政党なし(略称・支持なし)」が、比例代表・北海道ブロックで約10万票超を獲得していたことが分かりました。発表によると「支持政党なし」の得票数は10万4854票で、獲得議席こそゼロでしたが、社民党の5万3604票、次世代の党の3万8342票などを大きく上回りました。 「支持政党なし」のサイト 比例代表・北海道ブロックの結果(NHKの衆院選サイトより) 一見政党名には見えませんが、これでもれっきとした政党名。投票用紙にもそのまま「支持政党なし」と書かれるため、ネットなどでは「政党名だと思わずに『支持政党なし』と書いてしまう人が出るのでは」「これは騙される」「悪質な引っかけ」などと問題視されていました。また当初は略称「なし」でも票が入ってしまうのではと言われていましたが、正式な略称は「支持なし」に落ち着いたようです。 「支持政党なし」は元「安楽死党」
北海道産のホッケが深刻な不漁となっている影響で、釧路市の動物園が動物たちに餌として与えていたホッケを入手できない事態となり、代わりの餌の確保に頭を悩ませています。 釧路市動物園は、39年前の開園以来、地元、北海道産のホッケを、ゼニガタアザラシやペンギンなどに餌として与えてきました。 その量は年間におよそ32トンに上りますが、深刻な不漁のため、ことし10月下旬以降、動物園ではホッケを全く入手できなくなってしまったということです。 代わりに千葉県産のアジを餌として使っていますが、仕入れ値が2倍ほどするため、今年度、およそ314万円の餌代がよけいにかかることになり、釧路市は、急きょ、補正予算案に盛り込んで、定例の市議会に提案しました。 動物園は、アジよりも価格が比較的安い地元産のイワシやサバを使うことも検討しましたが、脂がのりすぎていて栄養が偏ることから、アジを使わざるをえなくなったということで
2014年10月13日14:28 カテゴリ値段、料金 北海道電力、電気料金15.33%の超絶値上げ 道民絶望の冬へ 1: 生姜茗荷 ★@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 11:24:53.56 ID:???0.net 小渕経済産業相は10日、閣議後の記者会見で、北海道電力が申請していた家庭向け料金の再値上げについて、値上げ幅を15・33%とすると発表した。月内に開く「物価問題に関する関係閣僚会議」を経て、正式に認可する。値上げは1日からの予定だ。 ただ、電力需要のピークを迎える冬場に消費者の負担が急に増えるのを避けるため、11月から来年3月までの5か月間は値上げ幅を12・43%に圧縮する。 申請時の値上げ幅は17・03%だったが、火力発電所の燃料費などを切りつめて、値上げ幅を圧縮させることで、経済産業省と消費者庁が合意した。同社は昨年9月にも電気料金を引き上げた。東日本大震災以降
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/05(日) 02:47:01.91 ID:W2pJmPp00.net初スレ立てだからお手柔らかにおねがいします 今回走ったルート 愛車 初日に事故・廃車→近くの駅に荷物置いて電車で札幌へ→自転車買い直し→荷物を置いた駅まで走行という苦行を経て手に入れた二代目。ここまで丸4日かかった 写真は5日目朝に撮ったもの 関連記事 スコットランドと北海道を比較してみた之圖 【北海道】「しつけが厳しく、今の状況から逃れたかった」 祖母と母を刺殺した高2女子が供述 【北海道】不審者が小学生女児に「AKBに入らないか?」と声を掛け、髪の毛触るなど 旭川市 北海道って平気でウニの食品偽装やってるな・・・・ 【北海道】女子大生が生チーズ開発 続きを読む
北海道の苫小牧って人口が道内第5位で小樽を抜いていますが、なぜでしょうか? 小樽に比べて、観光地はほとんどないし、駅前周辺もそんなに栄えてはいないし、札幌からも結構遠いですよね。
2014年08月23日22:30 北海道でここはいっとけってとこある? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/21(木) 10:13:13.87 ID:HI2OO07B0.net 九月に3泊4日で行くんだが、余市と旭川動物園しかうかばねぇ… 転載元:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1408/14085/1408583593.html 【画像あり】日本の秘境 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4446539.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/21(木) 10:13:50.62 ID:1hyoYzVT0.net 網走刑務所 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/21(木) 10:15:33.59 ID:HI2
どうもこんにちは。 「北海道のスイートを食べたいのですが」という問合せが月に3件くらいしかきませんけど、「北海道のスイーツプリンス」ってググってもまだだれもその称号をとっていなかったので私が頂いておこうかと思った次第です。 あと、残念なことに、私はとりあえずチーズが好きでして、ランキングも残念なことにそっちに傾いていますが、気にしたら負けです。 早速ベスト7 1位 ペイストリースナッフルス チーズオムレット http://www.snaffles.jp/cheese_omelette/ 恐らく個人的にチーズが好き、というのも強いかもしれない。以前にも紹介したが、北海道函館市が日本全国に送るまさにチーズの凶器。大好きなあの子に送ればハートを射止めること請け合い。 ふわっふわ。そして適度な甘み、口のなかでとろけるチーズ。もはや非の打ち所はみつかるまい。 第2位 ルタオ (LeTAO) ドゥーブ
はてブトップが小樽の話題だったのでついでに聞きたいんだけど、夏に4泊か5泊かで北海道旅行に行くつもりで、まだ詳しくは決めてないんだけど札幌、旭川、函館、あと富良野あたりには行きたいと思ってるんだけど、小樽は行った方がいいかな? Googleで「小樽」で画像検索すると、ズラーッと同じ角度から撮った運河の写真が並んでて、あちゃーこれって他に見所がないパターンか?って思ってしまった。(都市名で画像検索して同じ名所しか出てこない所って、それしかない場所が多い。失礼。) モダン建築好きだけど札幌函館だけでもいいような気がするしなあ。でも札幌からまあ近いしすぐ行けるなら行った方がいいかなとも思うなあ。 他に見所ありますかね?ね? あともうひとつ、世界遺産になってる知床って、北海道の人はどれぐらい旅行したことあるんだろう?神奈川県民だったら鎌倉とか箱根は遠足で行くけどね。 ※補足 ブコメとトラバで教えて
北の大地、北海道。本州と北海道では、気候をはじめさまざまな違いがある。そして、本州から北海道に移り住むと、それらの違いが新鮮にして驚きに満ちたものに感じられるだろう。 私自身もそんな経験をした1人。今回は、本州から北海道に移り住んだ人が感じること&やってしまいがちなこと30項目を、完全なる独断と偏見で選んでみた。 【本州から北海道に住むと感じること&やりがちなこと30選】 1. とにかくセイコーマートが多い 2. 名産品でなくても、大体何食べてもおいしい 3. 特に魚介類のウマさは圧倒的 4. スーパーで売られているパックの寿司や屋台のトウモロコシでも、驚くほどウマい 5. 観光客向けの店でない限り、大体安い 6. 最初はラーメンの麺が縮れていることに抵抗があるが、そのうち縮れ麺ではないと食べ応えを感じなくなる 7. 段々スープカレーにはまっていき、気づけば病み付きになっている 8. 「な
沖縄に負けてられない北海道。 沖縄在住の僕が、2泊3日の沖縄旅行プランを組んでみたよ。 | Last Day. jp 北海道2泊3日とかだったら、私は札幌→旭川コースをおすすめするのですが。 それはわりと一般的すぎると思うんだ。 それなら適当な旅行会社のプランで行ったほうが、レンタカーの心配とかしなくて良いので楽かも。 私が紹介したいのは、3泊4日で北海道を縦断しながらわりといいところ回るプラン。 これで実際、旅行敢行したんだから、間違いないです。 1日目:函館 函館市 - Wikipedia 函館空港か新幹線→特急白鳥で、その日のお昼くらいまでに函館へ。 ホテルに荷物を預けて、早速ギリギリやってる朝市に行きます。 昼過ぎまでギリギリやってたお店の海鮮丼。 うにが甘いのね。本物を食べてほしいなあ。 そして、赤レンガ倉庫群だったり、函館公民館だったり、八幡坂だったり、函館山だったりを行きます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く