タグ

関連タグで絞り込む (273)

タグの絞り込みを解除

oReillyと書籍に関するkana321のブックマーク (75)

  • 入門 iOS SDK

    iOSプログラミングの入門書。「第I部 C言語とObjective-C言語」「第II部 IDE」「第III部 Cocoa」の三部構成で解説します。第I部では、Objective-C言語およびオブジェクト指向プログラミングについて学びます。第II部では、Xcode開発環境の使い方、nibファイルやストーリーボード、iOSアプリケーションの開発ワークフローについて学びます。第III部では、Cocoaのイベント駆動モデルやデザインパターン、メモリ管理について学びます。書では、これからiOSプログラミングをはじめる初心者を対象に、iPhoneiPadのネイティブアプリケーション開発をわかりやすく丁寧に解説します。 翻訳者によるサポートページ。 訳者まえがき まえがき 第1部 C言語とObjective-C言語 1章 Objective-C習得のためのC言語入門 1.1 コンパイル、文、コメント

    入門 iOS SDK
    kana321
    kana321 2014/11/20
    入門 iOS SDK――初めてのiPhone/iPadプログラミング
  • O'Reilly Japan - Erlangプログラミング

    目次 序 まえがき 1章イントロダクション 1.1 なぜ Erlangを使うべきか? 1.2 Erlangの歴史 1.3 Erlangの特徴 1.3.1 ハイレベルな構成要素 1.3.2 並列プロセスとメッセージ渡し 1.3.3 拡張可能、安全、かつ効率的な並列性 1.3.4 ソフトリアルタイム性 1.3.5 堅牢さ 1.3.6 分散コンピューティング 1.3.7 統合とオープン性 1.4 Erlangとマルチコア 1.5 ケーススタディ 1.5.1 AXD301 ATMスイッチ 1.5.2 CouchDB 1.5.3 ErlangとC++との比較 1.6 Erlangをどのように使うべきか? 2章 Erlangの基礎 2.1 整数 2.2 Erlangのシェル 2.3 浮動小数点数 2.3.1 数学的演算子 2.4 アトム 2.5 ブール 2.6 組 2.7 リスト 2.7.1 文字と文

    O'Reilly Japan - Erlangプログラミング
  • Head Firstネットワーク

    わかりやすいと大人気のHead Firstシリーズに、待望のネットワークバージョンが登場!ネットワークの基礎知識から実際の設定、運用・管理までを、Head Firstシリーズのフォーマットで、イラストや写真をふんだんに散りばめてわかりやすく解説します。概念、用語から、ケーブルや計器をはじめとした主な機器の説明、優れたネットワークの設計方法、トラブルシューティング、保守管理方法、セキュリティまで幅広いトピックをカバー。ストーリーに沿ってLANを構築したり、トラブルを解消したり、セキュリティ対策を講じたり、実際に手を動かしながら知識を身に付けられるように構成されています。ネットワーク入門書の決定版! 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、すでに修正が施

    Head Firstネットワーク
    kana321
    kana321 2014/11/16
    Head Firstネットワーク――頭とからだで覚えるネットワークの基本
  • オープンデザイン

    オープンソフトウェアにはじまったオープン化の流れは、コンテンツ、ハードウェアを経て、いま「デザイン」にまで及んでいます。書は、主にプロダクトデザイン分野を対象に、この「オープンデザイン」という考え方について、さまざまな筆者による論考や事例の紹介などを通じて解説する書籍です。インターネットを通じたデータの共有や、ダウンロードしたデータを手元で実体化できるデジタルファブリケーション技術などによって、かつてないほどデザインの共有、改良、製作が容易になっています。そのような背景をもとに、デザインという行為、そしてデザイナーという職業がどう変化すべきなのか、について考えます。日語版では、翻訳チームによる論考と事例の追加などのアップデートを行いました。 日語版の刊行にあたって―ハッカーマインドとデザインカルチャーの交差点から/田中 浩也 はじめに/Bas van Abel、Lucas Evers

    オープンデザイン
    kana321
    kana321 2014/11/15
    オープンデザイン――参加と共創から生まれる「つくりかたの未来」
  • Head Firstソフトウェア開発

    大好評のHead Firstシリーズにソフトウェア開発バージョンが登場。ソフトウェア開発の基知識と実際のプロジェクトの進め方を詳しく楽しく解説します。反復の概念と「バーンダウンチャート」、そしてテスト駆動型開発を利用した効率的なソフトウェア開発方法を、ビジュアル重視、会話スタイル重視で解説。効率的にかつ見積もりどおりに作業を進め、顧客の満足どおりの製品を開発するためのエッセンスが詰まっています。 序章 書の対象読者 あなたがどう思っているのか、わかっています メタ認知 脳を服従させるためにできること 注意事項 テクニカルレビューチーム 謝辞 1章 優れたソフトウェア開発 トムのトレイルをオンライン化する ほとんどのプロジェクトには2つの大きな懸案事項がある 開発のビッグバンアプローチ 未来の姿:2週間後 通常、ビッグバン開発は最終的にひどい状態になる 優れたソフトウェア開発とは…… 反

    Head Firstソフトウェア開発
    kana321
    kana321 2014/11/15
    Head Firstソフトウェア開発――頭とからだで覚えるソフトウェア開発の基本
  • プログラミングPHP 第3版

    ウェブアプリケーション開発の定番言語であるPHP言語を、言語仕様から実用的なプログラミングテクニックまで詳細に解説しています。PHP言語のコア機能である、強力な文字列処理や配列処理、改善されたオブジェクト指向プログラミングのサポートなどはもちろん、拡張モジュールと組み合わせてデータベースを使用したり、グラフを描画したり、XMLファイルを解析したりなど、実践的なテクニックも網羅しています。書をマスターすれば、PHP言語の動作原理を理解して、PHPに付属する多くの拡張モジュールの使用方法を身に付け、自分でPHPのウェブアプリケーションを設計して作成できるようになるでしょう。PHP言語を扱うすべてのユーザのための格的解説書です。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お

    プログラミングPHP 第3版
  • JavaScriptクイックリファレンス 第5版

    TOPICS クイックリファレンス , Programming , Web , JavaScript 発行年月日 2007年05月 PRINT LENGTH 456 ISBN 978-4-87311-325-8 原書 JavaScript: The Definitive Guide, Fifth Edition FORMAT 書は『JavaScript: The Definitive Guide, Fifth Edition』の日語版です。日語版出版にあたり、言語解説部分とリファレンス部分に分け、書はそのリファレンス部分を「クイックリファレンス」シリーズとして発行したものです。 JavaScriptのリファレンスについて、コアJavaScriptとクライアントサイドJavaScriptに分けて解説しています。コアJavaScriptリファレンスでは、JavaScript 1.5とE

    JavaScriptクイックリファレンス 第5版
  • Pythonチュートリアル 第2版

    TOPICS Programming , Python 発行年月日 2010年02月 PRINT LENGTH 244 ISBN 978-4-87311-442-2 FORMAT 書には改訂版(第3版)があります。 プログラミング言語Python(パイソン)の作者Guido氏が書き下ろしたPython入門者のための手引き書。Pythonの言語とシステムの基的な機能やコンセプトを解説する。さらにPythonの特徴的な機能を数多く取り上げて紹介することで、読者がこの言語の雰囲気とスタイルをつかめるよう配慮している。書第2版ではPython 3に対応。また、Python 2の構文にも対応できるよう、2.xシリーズとの違いや注意点についての付録も追加掲載している。書を読めば、Pythonのモジュールやプログラムを読み書きできるようになり、ライブラリリファレンスで解説されているさまざまなモジ

    Pythonチュートリアル 第2版
  • 3D Printing Handbook

    TOPICS Make/Electronics/DIY 発行年月日 2014年04月 PRINT LENGTH 196 ISBN 978-4-87311-632-7 FORMAT PDF なぜ、いま3Dプリンターに注目が集まっているのでしょうか。単に価格の面で手に届きやすくなっただけではありません。モノを手に入れること、そして作ることについて、多くの人々の考え方が変化していることも、その背景として挙げられるでしょう。書は、3Dプリンターをデジタルとフィジカルを結んで自己表現を行うためのツールとして考える書籍です。3Dプリンターのハードウェアと3Dデータの基、様々な造形方式の解説、123D Designを使った3Dデータの作成(iPhoneケースのカスタマイズ)、国内外のユニークなオンラインサービスの紹介、個人向け3Dプリンターを使った出力のレポートなどを通して、やってみたいこと・作りた

    3D Printing Handbook
    kana321
    kana321 2014/11/09
    3D Printing Handbook――自己表現のための新しいツールを使う・考える
  • プログラミングC# 第5版

    推薦の言葉 まえがき 第I部 C#言語 1章 C# 3.0と.NET Framework 3.5 1.1 C#の進化 1.2 C#言語 1.2.1 C#の歴史概略 1.2.2 C#の機能 1.3 .NETプラットフォーム 2章 最初の一歩:Hello World 2.1 クラス、オブジェクト、型 2.1.1 メソッド 2.1.2 コメント 2.1.3 コンソールアプリケーション 2.1.4 名前空間 2.1.5 ドット演算子(.) 2.1.6 usingディレクティブ 2.1.7 アルファベットの大文字と小文字 2.1.8 staticキーワード 2.2 “Hello World”の開発 2.2.1 “Hello World”の編集 2.2.2 “Hello World”のコンパイルと実行 2.3 Visual Studioデバッガの使用 3章 C#言語の基礎 3.1 型 3.1.1 組み

    プログラミングC# 第5版
    kana321
    kana321 2014/11/08
    “プログラミングC# 第5版”
  • O'Reilly Japan - Home

    オライリー学習プラットフォームでテックチームにさらなる力を テックチームの知識は十分でしょうか? オライリー学習プラットフォームにアクセスすることで、その問題は解決します。オライリーはフォーチュン100のうち60社以上から信頼されています。われわれといっしょに学び、成長しましょう。テックチームのレベルアップを支援します。 もっと詳しく知る

  • Hadoop 第2版

    「象」の名前で親しまれる『Hadoop』の改訂版です。 Hadoopの基礎から応用までを包括的に解説する初版の充実をそのままに、Pig、HBase、Hive、Sqoop、Avroなどサブプロジェクトセキュリティについても大幅に加筆、より実務に対応できる内容になりました。Hadoop 0.1系に加え、0.2系に関する情報も併記。日語版では「NTTデータの実証事業におけるHadoop活用のポイント」を付録として掲載しています。Hadoopの全体像を網羅し、かつ実践的なトピックを盛り込んだ書は、Hadoopに関心あるすべての人に必携の一冊です。 序文 訳者まえがき はじめに 1章 Hadoop事始め 1.1 データ! 1.2 データの保管と分析 1.3 他のシステムとの比較 1.3.1 RDBMS 1.3.2 グリッドコンピューティング 1.3.3 ボランティアコンピューティング 1.4

    Hadoop 第2版
  • 初めてのPerl 第5版

    Perlは、インターネット随一の働き者であり、また世界中のシステム管理者、ウェブハッカー、お気楽プログラマたちのお気に入り言語です。書は「リャマ」の愛称で親しまれ、多くの人々をPerlプログラミングへと導いたPerl入門書の決定版です。Perlコミュニティのキーマンであり、Perlトレーナーでもある著者らが、Perl学習者の実際的なニーズを取り入れて、改訂を重ねてきました。第5版では、学習を容易に進められるように、章の構成を見直して加筆し、またPerlの新しいバージョンにも対応しました。より効果的に(もちろん楽しく)学べるよう十分な改良が加えられています。書を手にしているのなら、もうPerlの入門書選びに迷う必要はありません:-) 関連ファイル プログラム例 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表

    初めてのPerl 第5版
  • アート・オブ・プロジェクトマネジメント

    書では「ものごとを成し遂げるためには何を行う(あるいは行わない)べきか」という実用的な視点からプロジェクトを捉えて、ものごとを成し遂げるための考え方やヒントを、スケジュール、ビジョン、要求定義、仕様書、意思決定、コミュニケーション、トラブル対策、リーダーシップ、政治力学といったさまざまな角度から考察しています。マイクロソフトで多くの巨大プロジェクトを成功へと導いてきた著者の豊富な経験とノウハウが凝縮された1冊として、マネージャやチームリーダーだけでなく、プログラマ、テスターなど、プロジェクトに関与するすべての人にお勧めです。 訳者まえがき 書に寄せられた言葉 はじめに 1章 プロジェクトマネジメントの簡単な歴史(なぜ気にかける必要があるのか) 1.1 歴史に学ぶ 1.1.1 失敗から学ぶ 1.2 ウェブ開発、厨房、緊急治療室 1.3 プロジェクトマネジメントの役割 1.4 マイクロソフ

    アート・オブ・プロジェクトマネジメント
    kana321
    kana321 2014/11/01
    アート・オブ・プロジェクトマネジメント――マイクロソフトで培われた実践手法
  • O'Reilly Japan - 発行書籍一覧

    オライリー・ジャパンの書籍は、Information Technologyの分野を中心に、さまざまな「先駆者」達によって執筆されています。彼らの深い知見をより多くの読者へ。それがオライリー・ジャパンの出版物です。 間もなく発売される新刊はNew and Upcomingをご覧ください。

    kana321
    kana321 2014/10/31
    インテル スレッディング・ビルディング・ブロック――マルチコア時代のC++並列プログラミング
  • ネットワークウォリア

    ネットワークの設計、構築、管理に必要な知識とテクニックを網羅した一冊です。トラブルに強く優れたネットワークの設計・構築から、効率的な管理方法、トラブルシューティングまで、ネットワーク全般の幅広いトピックを扱います。さらに、仕事をスムーズに遂行するための秘策、トラブルに見舞われた際にどう振舞うべきかなど、ネットワーク管理者のための処世術も紹介。超一流のネットワーク技術者である著者が、長い技術人生の中で身に付けた知識と、実際に経験した数々のトラブルから得た教訓を惜しげもなく披露します。安全で管理しやすく、トラブルに強いネットワーク構築のために欠かせない、ネットワーク管理者のバイブルと呼ぶべき一冊です。 はじめに I部 ハブ、スイッチ、スイッチング 1章 ネットワークとは何か 2章 ハブとスイッチ 2.1 ハブ 2.2 スイッチ 3章 オートネゴシエーション 3.1 オートネゴシエーションとは

    ネットワークウォリア
  • 初めてのAndroid 第3版

    2016年2月に改訂版発行予定 書は、サンプルコードを書きながら、Androidプログラミングの基礎から高度なトピックまでを解説する入門書の改訂第3版。「AsyncTaskを使ったバックグラウンド処理」「マルチタッチ」「Home画面のカスタマイズ」「Android Marketでの公開」などの内容が新たに追加されています。 今までのモバイルプログラミングとは異なるAndroidに特有の手順や作法など、Androidで開発を始めるために必要な知識を効率良く学ぶことができるでしょう。 謝辞 序章 1章 クイックスタート 1.1 ツールのインストール 1.1.1 Java 5.0+ 1.1.2 Eclipse 1.1.3 Android SDK Starterパッケージ 1.1.4 Eclipseプラグインの設定 1.1.5 Android SDKコンポーネント 1.2 最初のプログラムの開発

    初めてのAndroid 第3版
    kana321
    kana321 2014/10/27
    初めてのAndroid 第3版
  • 実用 Subversion 第2版

    バージョン管理システム「Subversion」の開発者が執筆したSubversionの解説書。Subversion開発の中心的メンバーである3人の著者が技術的な面はもちろんSubversionの実装に関連した内容やそのバックグラウンドをわかりやすく正確に解説します。単にわかりやすいだけではなく章構成も秀逸で「ユーザの役割」によってどこを読めばよいかが一目瞭然のまさに「使えるチュートリアル+コマンドリファレンス」です。日語版では巻末付録として、ファイル名に日語を用いる環境においての注意点、Subversion導入方法、その他の便利なツールやプラグインについて加筆しました。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、すでに修正が施されている場合がありま

    実用 Subversion 第2版
  • Apacheセキュリティ

    書はApacheベースのシステムをセキュリティで保護するために必要な情報をすべて盛り込んだ書籍です。 Apacheセキュリティの原則、SSL、サービス妨害攻撃、サーバの共有、アクセス制御など基礎的なことから、インフラストラクチャ、Webセキュリティの診断、Web侵入検知など高度なトピックまで、Apacheをセキュアに保つ方法を詳細な解説と豊富なサンプルでわかりやすく説明します。一度ログインしたユーザーが複数のリソースにアクセスできるシングルサインオンなど最新のトピックも掲載。システム管理者、プログラマ、システムアーキテクトなどWebセキュリティに関わるすべての人に必携の一冊です まえがき 謝辞 1章 Apacheのセキュリティの原則 1.1 セキュリティの定義 1.1.1 セキュリティの基原則 1.1.2 一般的なセキュリティ用語 1.1.3 セキュリティプロセスの手順 1.1.4 脅

    Apacheセキュリティ
  • O'Reilly Japan - Firefox Hacks Rebooted

    から見直されたUI、同期サービスなどの新機能、iPhoneアプリの紹介はもちろん、Firefoxを別のブラウザへと変えてしまう超強力アドオンについても開発者自身が丁寧に解説。新しいAdd-on SDKを用いた拡張機能開発チュートリアル、真の拡張機能ハッカーだけが知る実践的開発テクニックに加え、HTML5、CSS3、SVG、次世代JavaScriptやデバイスセンサー系APIなど、Webテクノロジも広くカバー。Firefoxのすべてが詰まった書を手に、ユーザーとして、Web開発者として、拡張機能開発者として、Firefoxを徹底的に使い倒そう。 サンプルPDF ● 1章:Hack #8 Personasで実現する着せ替えブラウザ ● 2章:Hack #14 VimperatorとKeySnailの設計上の違い ● 3章:Hack #18 拡張機能の開発(基礎編) ● 4章:Hack #

    O'Reilly Japan - Firefox Hacks Rebooted