タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (6)

  • 完全テイクアウト専門焼肉屋に行ってみた! 店主がチョー親切で味も最高にウマくて感動した! | ロケットニュース24

    完全テイクアウト専門焼肉屋に行ってみた! 店主がチョー親切で味も最高にウマくて感動した! 2012年4月18日 Tweet 信じられないことに、焼かない焼肉屋が存在するという! つまり、完全テイクアウト専門焼肉屋なのである! そこのあなた、「ちょっと意味がわからない」って思ったかもしれない。しかし、当に焼かない焼肉屋があるのだ。ということで、実際に行ってみたゾ! その焼肉屋は、東京・板橋駅から徒歩数分にある『一福』。ここは「味付焼肉と朝鮮漬けの店」として地域住民に愛されている店で、焼肉用の肉ばかり売っている。つまり、普通のお肉屋さんとはチョット違うのである。 グルメサイトでも「テイクアウト専門の焼肉やさん」として焼肉マニアに愛されており、多くの人たちが遠くから買いに訪れるという。実際に店舗に行ってみたところ、店主と奥さんが仲良く接客をしており、お客さんの要望によって肉を揉んだりタレに漬け

    完全テイクアウト専門焼肉屋に行ってみた! 店主がチョー親切で味も最高にウマくて感動した! | ロケットニュース24
    kana_ha
    kana_ha 2012/04/18
    焼き肉 テイクアウト
  • これが『吉野家』の隠しメニューだ! 冷たいご飯が出てくる「つめしろ」など | ロケットニュース24

    を代表する牛丼といえば『吉野家』だ。今では海外にも進出しており、特に中国では上海万博会場に出店するなど、意欲的にチェーン展開を広めつつある。なによりも魅力的なのは、牛丼の味だ。他店には負けない濃厚でジューシーなその味は、べる人を感動の渦に巻き込む。 そんな『吉野家』に隠しメニューがあるのをご存知だろうか? 実はメニューに掲載されていない驚きのメニューが存在し、『吉野家』ツウのなかで密かに使われている専門用語によって、注文が可能なのである。それでは、『吉野家』の隠しメニューの一部をここで紹介していきたいと思う。 <吉野家の隠しメニュー・隠し注文方法> ・つゆだく (Tsuyu-daku) 牛丼や豚丼の汁をやや多めに入れてもらうことができる。ジューシーな丼をべたいときにオススメだ。「牛丼並をつゆだくで!」と注文する。 ・つゆだくだく (Tsuyu-dakudaku) 牛丼や豚丼の汁をか

    これが『吉野家』の隠しメニューだ! 冷たいご飯が出てくる「つめしろ」など | ロケットニュース24
    kana_ha
    kana_ha 2012/04/18
    牛丼
  • 【テザリング】ドコモでiPhone4Sを使ってみた / ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル | ロケットニュース24

    【テザリング】ドコモでiPhone4Sを使ってみた / ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル 2011年12月10日 Tweet 今回、記者がSIMフリー版iPhone4Sを購入し、ソフトバンクからドコモにナンバーポータビリティ制度(MNP)を使って乗り換えをしたので、そのときのようすをお伝えしたい。 皆さんがMNPで他のケータイ会社(キャリア)に乗り換える際の参考にしたり、iPhone4Sをドコモで使用する際の参考にしてもらえればと思う。正直、ソフトバンクでiPhone4Sを使っている自分が馬鹿に思えてくるほど、ドコモの素晴らしさを実感した。詳細は以下のとおりである。 ・ソフトバンクから抜ける手続き(MNP) ナンバーポータビリティ制度(MNP)を利用して、今までソフトバンクで使用していた電話番号をドコモでも使う手続きをする。ソフトバンクの窓口でドコモへのMNPを伝えると、

    【テザリング】ドコモでiPhone4Sを使ってみた / ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル | ロケットニュース24
  • 腹筋割ろうぜ! 1日5分で引き締まったお腹が手に入る「5分間お腹引き締め運動」の動画が話題に ロケットニュース24(β)

    » 腹筋割ろうぜ! 1日5分で引き締まったお腹が手に入る「5分間お腹引き締め運動」の動画が話題に 特集 天高く馬肥ゆる秋がやってきた。眼下にはたるんだお腹が……最後に腹筋運動をしたのはいつだろうか? 自宅で一人でやる、イマイチ効果の実感できない自己流腹筋では、なかなか続かない。そんなあなたに、ある動画をご紹介したい。 1日たったの5分で引き締まったお腹を手に入れられるというエクササイズ動画がネット上で公開され、ユーザーから非常に高い評価を得ている。その名も「5分間お腹引き締め運動」。 シンプルな4種類の運動だが、腹部の主要な筋肉群をまんべんなく、効率良く鍛えられるということで人気だ。タミーなる女性インストラクターが動画でやり方を説明してくれる。 それではマット(なければバスタオル)の上に寝て、レッツトライ! 1. 上体起こし お腹の上部を鍛える運動。床に寝て、膝を曲げて立てる。膝と足は肩幅

    腹筋割ろうぜ! 1日5分で引き締まったお腹が手に入る「5分間お腹引き締め運動」の動画が話題に ロケットニュース24(β)
  • ヨーグルトの水を切るとクリームチーズみたいでメチャウマ!絶対試す価値アリ | ロケットニュース24

    普通にデザートとしてだけでなく、日々の健康のためにべている人も少なくない品の一例としてヨーグルトがある。いつもは砂糖を入れたりジャムを混ぜたりしてべることが多いが、実はそれだけではヨーグルトの当のウマさを楽しむ事はできない。 じゃあどうすればいいんだよ!という方々のためにヨーグルトの真価を発揮する、超ウマなべ方を今回はご教授しよう。それは非常に簡単なやり方なのだが、あまり今まで広まっていなかったことが不思議に思えるぐらいである。 その方法は「ヨーグルトの水を切る」だけ。それだけでウマくなるのか疑問に感じた人は是非やっていただきたい。水分を程よく抜くことでサワークリーム風になったり、クリームチーズに似た感にヨーグルトを変化させることができるのだ! 水切りの方法はコーヒーメーカーのフィルターの上にコーヒーの粉代わりにヨーグルトを入れラップし、冷蔵庫に置いておくだけでOK。無い場合は

    ヨーグルトの水を切るとクリームチーズみたいでメチャウマ!絶対試す価値アリ | ロケットニュース24
  • スペイン人に教えてもらった究極の「シーフードパエリア」が激ウマ

    以前、スペイン出身の友人の家で大変華やかなシーフードパエリアをご馳走になりました。今まで味わったどのパエリアよりも美味しく、パエリアには欠かせないサフランを入れなくても上等な仕上がりにびっくりしました。 友人は魚の頭でダシを取っていましたが、何度か作っているうちにハマグリでダシを取った方がコクのある味わいになることを発見。友人によれば、パエリアにはレモンをたっぷり絞ってべるのがスペイン流だそうです。さぁ、作ってみましょう! ■材料(4~6人分) ・ニンニク…3片 ・オリーブオイル…50ml+20ml ・ハマグリ…6~8コ(砂抜きしておく) ・玉ねぎ…1コ(小さいものなら2コ) ・米…3合(480ml) ・トマト…大2コ ・イカ、海老などの魚介類…適宜(有頭エビがあると豪華に見える) ・パプリカ(黄・赤)…1/2コずつ ・熱湯…800ml程度 ・白ワイン…50~100ml ・塩・こしょ

    スペイン人に教えてもらった究極の「シーフードパエリア」が激ウマ
  • 1