ブックマーク / www.bright-english-edu.com (13)

  • 【教え方が上手い人の特徴】 上手に教えられる人を目指そう! - TAKA blog

    こんにちは、タカヒロです。 これまでにいろいろな先生を見てきました。 実際に、若くても教え方が上手い先生もいれば、ベテランでも正直いまいちだなあという先生もいます。 では、教え方の上手い先生の特徴とは何なのでしょうか。 タイトルを「先生」にせず、「人」としたのは、教えるのは学校の先生だけではないからです。 会社で働いていても、家の中でも、誰しもが「先生のような役」になる場面があります。 その際に、「相手にとっての良い先生」であるためには何が必要なのでしょうか。 この記事では、教え方が上手い人の特徴についてまとめていきます。

    【教え方が上手い人の特徴】 上手に教えられる人を目指そう! - TAKA blog
  • 【中学英文法のまとめ】第5回 不定詞①名詞的用法を理解しよう - TAKA blog

    こんな方におすすめ ざっくりと中学英文法の基礎を総復習したい 英語を話す上で欠かせない文法のベースが欲しい 3分で読めるような記事で、無料で復習したい このような方に向けて、中学英文法のコアな部分をギュギュっと凝縮して【全14回】でお伝えしていきます。 こちらの記事に14回の概要がまとまっています。

    【中学英文法のまとめ】第5回 不定詞①名詞的用法を理解しよう - TAKA blog
    kanaeruEnglish
    kanaeruEnglish 2020/08/08
    ちょうど中学2年生が学んでいるあたりですね。
  • ワーホリ・留学中、ジャパレスで働くメリット・デメリットのまとめ - TAKA blog

    こんな疑問にお応えします。 ワーホリや留学でアルバイトを探す際、まず頭をよぎる勤め先が現地のジャパレスですよね。 僕も留学開始後、一刻も早く資金調達がしたかったので、到着後まもなく必死にバイト探しをスタートしました。 バイトを探している最中、ジャパレスで働くってどーなのよ!?ということは結構考えました。 いろいろなことを思いましたが、 当時の自分の英語力は皆無。 働き手としては、きっとセル戦でのヤムチャよりも無力です。 チャーハン作れないかーちゃんより使えません。 いろいろと考えた末、現実的にジャパレスで働くことにして、1年3か月ほどお世話になりました。 その際の経験や感じたことを元に、ワーホリや留学中、ジャパレスで働くことのメリット・デメリットをまとめてみました! それではどうぞ! ワーホリ・留学中、ジャパレスで働くメリット 英語に自信がなくても働きやすい やっぱりワーホリや留学が始まっ

    ワーホリ・留学中、ジャパレスで働くメリット・デメリットのまとめ - TAKA blog
  • 【伝説的ロックバンド】 ビートルズは何がすごいのか - TAKA blog

    20世紀最高のロックバンドと称されているビートルズ。 「Love Me Do」,「 A Hard Day's Night」,「 Yesterday」,「Hey, Jude」,「Let It Be」、、、名曲の数々を挙げていくとキリがありません。 中学校の英語の授業でビートルズの曲を歌ったという方も多いかと思います。 解散から50年もの月日が経っているにも関わらず、今なお世界中の人々に愛されています。 そこで疑問なのが、「ビートルズは何がすごいのか」、「ビートルズの何が人々を魅了し続けているのか」という点です。 この記事では、ビートルズの魅力に改めて迫ってみたいと思います。 【ビートルズのここがすごい!①】わずか7年半の活動で世界中を魅了し続けている 20代で大ブレイク ビートルズがレコードデビューしたのは1962年10月5日。 当時ジョン・レノンは21歳、ポール・マッカートニーは20歳、ジ

    【伝説的ロックバンド】 ビートルズは何がすごいのか - TAKA blog
  • 進路が決まらないと悩んでいる高2生へ、元高校教員が伝えたいこと - TAKA blog

    そうですよね。高2でやりたいことが明確に決まっている方が立派だと思います。 同じように自分の進路について悩んでいる高2生は多いのではないでしょうか? そこで今回は、自分の進路を考えていく上で、意識しておいた方が良いことをまとめました。 極論、自分の進路を焦って決める必要はないと思います。 進路の方向性が決まっていないからと言って、自分を責める必要もないです。 やりたいことは、その時次第で変わっていくものだからです。 やりたいことは自分の意思次第でいくらでもできる やりたいこと、やってみたいことを、一つに絞る必要はありません。長い人生です。 やってみたいことは片っ端からやってみる、というもの良いかと思います。 少し前の時代までは、終身雇用が一般的で、一回会社へ入ったら、定年までそこで働く、ということが普通でした。その分、大学選びや会社選びには慎重だったはずです。 しかし今や、自分のスキルに合

    進路が決まらないと悩んでいる高2生へ、元高校教員が伝えたいこと - TAKA blog
    kanaeruEnglish
    kanaeruEnglish 2020/07/11
    本当、焦らなくていいと思います。
  • 【Life in the UK問題】 イギリスの祝日・イベントについて - Bright 英語教育

    こんにちは、タカヒロです。 今回はイギリスの祝日・イベントに関してのLife in the UK問題をご紹介します。 日ではGWがあり、最近では山の日ができたり、体育の日がスポーツの日に改められたりしていますね。夏は全国各自で花火大会が行われ、新年には初詣に行きます。 では、イギリスにはどんな休日があり、どんなイベントがあるのでしょうか? これもイギリスに行く人はしっかり把握しておきたい!! Life in the UKの問題を通して、英語の脳トレをしながら確認していきましょう! それではどうぞ。 Life in the UK イギリスの祝日・イベントに関する問題 (1)  Which of the following statement is correct? A  A bank holiday in the UK refers to all the banks being close

    【Life in the UK問題】 イギリスの祝日・イベントについて - Bright 英語教育
  • 国際系学部で純ジャパ生が帰国子女に負けないようになる5つの方法 - TAKA blog

    高校までは英語は得意科目で、英語教員になりたいという思いで、都内の某M大学、国際系の学部に進学しました。 大学では、国際系の学部ということだけあって、帰国子女生、留学生がたくさんいました。 帰国子女組が留学生とペラペラ会話するのに対し、自分は全く話せません。 「くそぉ、、必死に英語を勉強してきたのに、帰国子女とはこんなに差があるのか…」 「結局帰国子女には英語では勝てないのか…」 帰国子女生との差を目の当たりにして、そんな絶望に近い感覚を味わったことをよく覚えています。 国際系の学部に進学する純ジャパ生の多くが、同じように感じたことがあるのではないでしょうか? そこでこの記事では、純ジャパ生が帰国子女に負けないようになる方法を5つ紹介します。 そもそも勝ち負けではない!と思うかもしれませんが、私が感じていた絶望感は、敗北感に近いものがありました。 気持ちよく英語を勉強していくためにも、帰国

    国際系学部で純ジャパ生が帰国子女に負けないようになる5つの方法 - TAKA blog
    kanaeruEnglish
    kanaeruEnglish 2020/06/24
    僕もそう思います。
  • 英語コンプレックスを捨てて、もっと気楽に英語を勉強しよう! - Bright 英語教育

    こんにちは、タカヒロです。 今回は「英語コンプレックスを捨てて、もっと気楽に英語を勉強しよう」というテーマを記事にしました。 友人や生徒と話していると、よくこんなことを言われます。 ・良いよなあ、○○は英語が使えて。俺も英語もっと勉強しておけば良かった。 ・○○先生、どうすれば英語出来るようになりますか?将来、英語が出来ない劣等感を感じたくありません。 こういった悩みを持っている人には共通していることがあります。 それは ・そもそも「英語ができる」という基準のハードルが高すぎる ・英語が出来ないことにコンプレックスを抱きすぎている ・「日人であることに価値がある」ということに気付いていない ということです。 これらの共通点について詳しく解説していきたいと思います。 そもそも、「完璧に英語が使える人」なんていない 英語ができないコンプレックスは、さほど感じなくて良い もっと「日人であるこ

    英語コンプレックスを捨てて、もっと気楽に英語を勉強しよう! - Bright 英語教育
    kanaeruEnglish
    kanaeruEnglish 2020/06/17
    素晴らしいご見解だと思いました。
  • 間違えやすい副詞や前置詞(ago? before?) - TAKA blog

    こんにちは、タカヒロです。 今回は高校生からの質問が多い、間違えやすい副詞や前置詞を5選、紹介します。 テストの問題で出た際に、知っていれば一瞬で答えられるのに、知らないために答えられず悔しいっていう時ありますよね。 一見紛らわしいものほど、しっかりと理解しておきたいところです。 また、ライティングや英作文でも使える知識になるかと思うので、この際にまとめて確認しましょう! それではどうぞ! 間違えやすい副詞や前置詞 5選 (1) My father often comes home ( late / lately ) at night. 「私の父はよく夜遅くに帰宅します。」 (2) She told me that she had met Duke two days ( ago / before ). 「彼女は私に、2日前にデュークに会ったと言いました。」 (3) I can’t driv

    間違えやすい副詞や前置詞(ago? before?) - TAKA blog
  • 【効果絶大!】英語力が爆上がりした音読のやり方とおすすめ教材 - TAKA blog

    なぜ音読で英語力が上がるのか なぜ音読で英語力が上がるのかというと、 実際に使える英語力を習得していくためには、「音・文字・意味」を三位一体で学んでいくことが必要であり、 その三つの要素を効率よくトレーニングしていく方法が「音読」だからです。 音読をするためには、「文字」を見て、「音」を発しなければなりませんし、「意味」が掴めていなかったら、スムーズな音読をすることは出来ません。 三つの要素をクリアしていかないと、そもそも音読が成立しないのです。 また、音読をすることには、以下のような具体的なメリットがあります。

    【効果絶大!】英語力が爆上がりした音読のやり方とおすすめ教材 - TAKA blog
  • オンライン授業をやってみて、気付いたこと、思ったこと - Bright 英語教育

    分散登校が始まりました! 同時に、オンライン授業が流行ってきていますね!! オンライン授業と一口に言っても、録画した映像をインターネットで一方的に配信する、予備校のような録画タイプと、ZoomやSkypeなどを使って双方向にやり取りが可能なLIVEタイプがあります。 LIVE配信タイプの場合は、参加者全員の通信環境が安定している必要があります。 最近のテレビ番組でもあるように、映像が乱れたり、音声が飛んだりしてストレスを感じることもあります。 現実問題、生徒全員のお家に安定したwi-fi環境があるわけではありませんし、パソコンがある生徒とスマホの生徒では学習環境に差が出てしまいます。 そもそも、お家の部屋の一部が映るということを気にする生徒もいます。 そんなわけで、私の勤める高校でもオンライン授業を進めていますが、そのほとんどが録画タイプです。 毎日、先生方はYou tuberになったかの

    オンライン授業をやってみて、気付いたこと、思ったこと - Bright 英語教育
  • with コロナの時代 学校はどう再開していくのか - Bright 英語教育

  • 英語力が伸びる生徒 4つの共通点 - Bright 英語教育

    英語力が伸びる生徒にはどんな共通点があるのでしょうか?? これまで学習塾、公立小中高で、合わせて約1000人の生徒に英語を教えてきましたが、 どの年代の生徒にも、英語力が伸びる生徒には4つの共通点があることが分かりました! ≪ 英語力が伸びる生徒の共通点 ≫ ① 素直! ② 諦めない! ③ 間違いを恐れない! ④ 将来のビジョンを持っている! ① 素直! 英語力が伸びる生徒は素直です! 先生の言ったことに耳を傾け、まずその通りにやってみようとします。 授業のアクティビティには人一倍積極的に参加します。 先生の言ったことに対して、疑問を抱くことがあっても、最初から「でもさー、」と逆説的に捉えることはしません。 まずは人から言われたことを試して「型」に入り、そこから自己流の勉強方法を見つけていく、というスタイルが効果的なのではないかと思います。 結局のところ、英語に限らず、学問に王道はありませ

    英語力が伸びる生徒 4つの共通点 - Bright 英語教育
    kanaeruEnglish
    kanaeruEnglish 2020/05/25
    特に①に同意です!!
  • 1