2019年4月12日のブックマーク (3件)

  • ブラックホール撮影に貢献、29歳女性科学者に脚光(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】世界で初めてブラックホールの姿を捉えた画像が公開されたことを受け、画像の撮影に使われたアルゴリズムの開発に関わった米国の女性コンピューター科学者が、一夜にして脚光を浴びている。 【写真5枚】プロジェクトメンバーらと共に写真に写るバウマン氏、撮影されたブラックホール画像など この科学者は、米ハーバード大学(Harvard University)が運営するハーバード・スミソニアン天体物理学センター(Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics)の博士研究員、ケイティ・バウマン(Katie Bouman)氏(29)。画像が公開された10日、自身のフェイスブック(Facebook)アカウントで「この1年私たちが取り組んできたことをやっと共有でき、とても興奮している」と喜びをあらわにした。 バウマン氏は2016年、国際プロジェクト「イベント・

    ブラックホール撮影に貢献、29歳女性科学者に脚光(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    kanagawakama
    kanagawakama 2019/04/12
    女性明記ないと、女は存在しないかの様に扱われるからしょうがない。無線やプログラムの分野でも当時から数少ないのに功を上げた女性達はいたのに、今は男のみが成し遂げた功績の様に扱われ向いてない差別受けるから
  • 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 女子学生の置かれている現実 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)
  • 日本が沈没したのは「コストカットがうまい人」ばかり出世してて投資がヘタクソだから - Togetter

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian どうも聞いた話や報道された話なんかを見るに、ここ20〜30年の日企業は基的にコストカットを頑張ってきて、そのへんがうまい人が出世して実権を握ってるので、投資周りが壊滅的に下手くそでイノベーションが起きずヒット製品が作れない、という状況に見えるんだけど。だいたいあってるのかな? 2019-04-06 10:55:24

    日本が沈没したのは「コストカットがうまい人」ばかり出世してて投資がヘタクソだから - Togetter
    kanagawakama
    kanagawakama 2019/04/12
    なんで投資してないかってバブル時の投資の大損と大量の国債発行による銀行の投資より国債の方が儲かる状況の2主因がある。銀行が金を貸さないなら民間は自衛の内部留保とコストカットに走る。投資下手なせいでない