タグ

2014年5月1日のブックマーク (10件)

  • 眠りへ誘う音楽はこれ!(科学的検証に基づく) | ライフハッカー・ジャパン

    今回紹介する1時間ほどの動画を夜のプレイリストに追加して、より良い眠りを実現しましょう。この音楽は、私たちを完璧なリラクゼーションの世界へと導いてくれます。 この音楽はカンブリア大学(University of Cumbria)の心理学者Dave Elliot氏によって行われた科学的研究に基づいています。志願者を対象に不安感の調査を行ったところ、最もリラックスできる音楽には、次の特徴があることがわかりました。 BPM(Beats Per Minute)が90 4/4拍子 ピアノとストリングスが入っている 狭い音階の中で低音から高音へ上がっていく そこでIn 59 SecondsのRichard Wiseman氏は作曲家とチームを結成し、これらの特徴を取り入れた音楽を制作したのです。音楽の善し悪しは主観的なものなので、すべての人にとってリラックス効果があるわけではないかと思いますが、なかなか

    眠りへ誘う音楽はこれ!(科学的検証に基づく) | ライフハッカー・ジャパン
  • 英語リスニング力をアップ、おすすめ学習アプリ9選 | アプリオ

    今年こそ英語力を磨きたい、英会話をできるようになりたい……などといった年初の決心が、すでに薄らいでいる人はいないでしょうか?英単語はそれなりに知っているし、リーディングもライティングも何とかできる。しかし、実際に話すとなると中学英語レベルの会話ですら雲行きが怪しくなってしまう。 大学まで英語を学んできたのに、実際に英語ネイティブと会話するとなった途端、尻込みしてしまう人も多いようです。英語を流暢に喋ることができないというよりかは、英会話そのものが恐怖の対象にすらなることも。その一つの要因には、リスニング能力・ヒアリング能力の不足が挙げられるでしょう。英語教師の発音は聴き取れてもネイティブの発音が聴き取れない、なんて経験はないでしょうか。 英会話講師がおすすめする英語学習アプリ7選、その正しい活用術【iPhone/Android】 しかし、今は英語のリスニングを鍛えるためのアプリが豊富に存在

    英語リスニング力をアップ、おすすめ学習アプリ9選 | アプリオ
  • 100万円以上稼ぎだす学生も現れた、講義ノートのマーケットプレイス「Flashnotes」|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ

    突然の告白だが、僕の大学時代は学業とは無縁の4年間だった。全ての時間を趣味とアルバイトと恋愛に費やし、勉強はほとんどやらなかった。テスト前になると同級生からノートを借りて、一夜漬けで丸暗記。なんとか形だけテストをパスしていた。だから、いろいろな同級生のノートを見せてもらっていたのだが、まとめ上手と評判の同級生のノートは、授業を受けるよりも効率的なのではないかというほどの完成度だった。 しかし、そういった優れたノートを入手するにはそれなりの対価(ランチをおごるとか、合コンをセッティングするとか)が求められたし、「一見さんお断り」な空気も手伝って、入手は困難。希少なものとされていた。 そんな閉鎖的な市場(?)に風穴を空けたマーケットプレイスが「Flashnotes」だ。このサービスが結びつけたのは「ノートを借りたい学生」と「貸してもいいという学生」だ。良いノートを求める生徒は同じ学校の生徒から

    100万円以上稼ぎだす学生も現れた、講義ノートのマーケットプレイス「Flashnotes」|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ
  • Google、Microsoftに続いてiOS版オフィススイートを無料公開

    Googleは4月30日(現地時間)、iOSおよびAndroid版の「Googleドキュメント」と「Googleスプレッドシート」アプリをそれぞれのアプリストアで公開した。「Googleスライド」アプリも間もなく公開するという。 これらはGoogleのプロダクティビティスイート「Google Docs」のワードプロセッサ、表計算、プレゼンテーションアプリ。従来、Google Drive上のドキュメントは「Googleドライブ」アプリから開いて編集できたが、独立したアプリをインストールすれば、例えばスプレッドシートアプリではスプレッドシートの文書のみが表示される。 また、Googleドライブアプリと同様にオフラインでも文書の編集ができる。端末に保存した文書は、オンラインになった段階でGoogle Drive上の文書と同期する。 iOS端末向けのプロダクティビティスイートとしては、米Appl

    Google、Microsoftに続いてiOS版オフィススイートを無料公開
  • MacBook Air (Mid 2012) のSSDをJetDrive 520に交換!驚きのベンチマーク結果は… | makkyon web

    MacBook Air (Mid 2012) のSSD容量に不満を覚えていたこの頃。 新モデルが安くなったとはいえ、512GBモデルはまだまだ高い。 性能に不満はないので、交換できるのが一番と考えつつAmazonで検索していると、値段も手頃な交換用SSDを発見。 「Air用のSSDってこんなに安かったっけ?しかも、この安さでレビューが無い?」 と訝しく思って調べたところ、なんと発売されたばかりの新製品。トランセンドのJetDriveです。(他のモデルのリンクはこのページの最後で)

    MacBook Air (Mid 2012) のSSDをJetDrive 520に交換!驚きのベンチマーク結果は… | makkyon web
  • あのお店のレシピ レストランが門外不出のレシピを公開! [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが171万品

    バランスの取れた健康的な事をカフェスタイルで。 20種類以上あるメイン料理の中から選べ、ご飯も3種類(白ごはん・玄米入り・五穀ひじきごはん) の中から選...

    あのお店のレシピ レストランが門外不出のレシピを公開! [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが171万品
  • 人見知りのための、30代からの友達作りまとめ

    ★自分用のメモでしたが、反響多かったので、読みやすくしました。 ●できるだけストレスなく見知らぬ土地になじむコツ http://www.lifehacker.jp/2011/06/110509stressfree_settledown.html ●たった今知り合った人と友達になる方法 http://www.lifehacker.jp/2011/12/111202_makefriends.html ●気が進まない時でも、うまく人と付き合うコツ http://www.lifehacker.jp/2013/03/130306do_not_feel_like_it.html友達数1桁だった私が大人になってから友達を増やせたわけ http://shumaiblog.com/my-story-of-making-many-friends-after-growing-up/ 以下、自分の気付きのまと

    人見知りのための、30代からの友達作りまとめ
  • 高度成長期からバブルまで。レトロ懐かしい昭和の車・家電広告ポスター

    終戦後、高度成長期からバブルまで、めまぐるしく変化していった昭和の時代の家電や車などのポスター。これらの画像はPRODUCT DESIGN DATABASEにより収録されているが、その一部が公開されていた。 年代が前後するが、見たことあるやつもないやつもふくめて、技術進化ってやつを懐かしみながら見てみることにしよう。とはいっても平成生まれだと、見たことないやつばっかりかな? ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■9. この画像を大きなサイズで見る ■10. この画像を大きなサイズで見る ■11. この画像を大きなサイズで見る

    高度成長期からバブルまで。レトロ懐かしい昭和の車・家電広告ポスター
  • オリエンタルランドの決算発表とKGI、KPI - それ、僕が図解します。

    オリエンタルランドさんが決算発表と中期経営計画を発表されていたので、見てみました。新しいアトラクションの計画なんかもチラ見せしてあって、興味深かったりするのですが、とにかく、利益率がすごいです。 決算発表 > http://www.olc.co.jp/news/olcgroup/20140428_04.pdf 売上が4,000億もあるのに、さらに20%伸ばしてくるとか、すごい成長力! 一人あたりの売上高も順調に伸びています。11,076円。確かに1回行くと1人あたりそのぐらいは使うなあ、と納得の金額。大人が増えると一人あたり売上は増えますね。 売上高が伸びた要因は、東京ディズニーリゾート30周年記念。人件費と固定費・諸経費に85億突っ込んで、営業利益を286億増やしました。単純計算でROI 330%!すごい!机上でしか見たこと無い数値w!!! ホテル事業がまたすごい。 売上高649億に対し

    オリエンタルランドの決算発表とKGI、KPI - それ、僕が図解します。
  • エアロスミス「もうアルバムを作る意味がない」 | BARKS

    エアロスミスのジョーイ・クレイマー(Dr)は、もはやアルバムを作ることに意義を見出せないそうだ。 ◆エアロスミス画像 彼は『Ultimate Classic Rock』にこう話した。「アルバムを作るって素晴らしいことだと思うよ。でも“なんで、わざわざ?”って気もする。売れないし、なんにもならない。(制作費を)払ってくれるレコード会社なんてないから、自分の懐から出すしかない。特に、契約のないフリー・エージェントである今の俺らにしてみれば」 「かつて、俺らはアルバムでたくさんの金を稼いでいた。今はツアーが収入源だ。アーティスト的には、アルバムを作るのは楽しいし、素晴らしいことだと思う。でも、なにかの役に立つかって言われたら、わからない。この前のアルバムから判断するに、いまいち、やる理由が見出せない」 エアロスミスは2012年、8年ぶりにスタジオ・アルバム『Music From Another

    エアロスミス「もうアルバムを作る意味がない」 | BARKS