タグ

2015年3月18日のブックマーク (9件)

  • 中世のビール券?中世に使われた代替通貨の話

    13世紀に使われた居酒屋のトークン(代替通貨)が見つかったというニュースから、その頃に使われたトークンについてつぶやいた事をまとめました。

    中世のビール券?中世に使われた代替通貨の話
  • 大塚家具とニトリはどこで明暗が分かれたか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大塚家具とニトリはどこで明暗が分かれたか
  • お金で人は変わってしまうのか?

    By Steven Depolo ウルフ・オブ・ウォールストリートのように、「お金」によって人が変わっていく様子を描いた作品はハリウッド映画に限らず枚挙にいとまがありません。「お金で人が変わってしまう」という考えは、ある種の固定概念のようになってしまっていますが当にお金で人は変わってしまうものなのでしょうか。 BBC News - Does money make you mean? http://www.bbc.com/news/magazine-31761576 ロサンゼルスの海岸通り沿いの道にはヤシの木が植えられており、ここではスケートボードに乗った若者や犬の散歩をする老人など多くの人々が行き来しています。社会心理学者のポール・ピフ博士も毎日午後になると、この道を歩いて少しの時間を過ごすそうです。しかし、ピフ博士の目的は他の人々とは少し異なります。 ロサンゼルスのこの地域には多くの富

    お金で人は変わってしまうのか?
  • 「FC2」にダウンタウン番組アップ、女を逮捕 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    お笑いタレント、ダウンタウンのバラエティー番組をインターネット上で誰でも見られる状態にしたとして京都府警八幡署は17日、東京都小金井市、飲店アルバイト平山幸子容疑者(46)を著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで逮捕した。 容疑を認めているという。 発表では、平山容疑者は1月1日、日テレビが前日の大みそかに放映したダウンタウンの番組を自宅のパソコンから大手動画投稿サイト「FC2」にアップし、不特定多数の人が閲覧できる状態にした疑い。府警がサイバーパトロールで違法投稿に気付いた。投稿動画は約3万回視聴されたという。FC2は投稿者が新規の有料視聴会員を獲得するたびに報酬が支払われる仕組み。同署は同容疑者が得た収入を調べる。

    「FC2」にダウンタウン番組アップ、女を逮捕 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kananote
    kananote 2015/03/18
  • アイドルオタク用語で「鶴の恩返し」を読んでみた

    むかしむかし、あるところに、元アイドルのおばあさんとおばあさんTOのおじいさんが互いにガチ恋し合いながら暮らしていました。 ある日おじいさんはとある現場の物販で干されメンの鶴を見つけました。 一目見ておじいさんは、 「天使かよ、、、この子に推し変ワンチャンあるかも」・・・と物販列に並びました。 おじいさんは鶴に対してチェキ券を大量に購入し物販タイムのあいだ鶴を独占。 オマイツ達には「どこの界隈のヲタだよあのピンチケ」と相当厄介がられましたが、鶴には推してくれてありがとうと喜ばれました。 おじいさんは家に帰るとおばあさんに今日見つけた推しのことを話し、物販で買ったCDの配布芸をして布教活動を開始します。 すると玄関を叩く音がしました。 開けるとマスクしてキャリーバックを引いてきた推しが目の前に立っていました。 おじいさんは思わずサイリウムをたいて「オレが生まれてきた理由!」と叫び出しましたが

    アイドルオタク用語で「鶴の恩返し」を読んでみた
  • クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

    総合 テクノロジー・ガジェット フード・飲店 プロダクト ファッション 音楽 ゲーム・サービス開発 映像・映画 スポーツ まちづくり・地域活性化

    クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
  • 日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低いことはどういう結果になるか|More Access! More Fun

    昨日、別なことを書こうとして内閣府の調査データを見ていたら、題に触れる前にお腹いっぱいになり、感想を書いたのがバズってしまったのであるが、題はここではなかった。 実はそもそもこの内閣府の調査データを見たのは、こちらのブログを拝見したからです。教育学の専門家である舞田敏彦氏が書かれています。 パソコンを持たない若者 この中で触れられている資料が上記の内閣府のデータであり、それを見ているうちに題に行き着くことができなくなったのが昨日。なので日は核心です。まず上記調査資料には以下のデジタル端末に関する調査もありました。数値だとわかりにくいので棒グラフにしてみます。対象は各国1000サンプル以上、各国満13歳から満29歳までの男女でWEBによる調査です。つまりWEBに接続できない環境の場合は回答もできないので、偏差がかかっています。WEBとの親和性が通常より高めに出るわけです。 最初に書い

    日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低いことはどういう結果になるか|More Access! More Fun
  • 銀座・高級クラブのママに学ぶ!自分では気づかない恥ずかしい言動5選 〜本『粋な人、無粋な人』 - ライフハックブログKo's Style

    には「恥を知る」という伝統的な文化があります。 ルール違反や迷惑行為をしないのは言わずもがな、周囲と円満で心地よい関係を築くために、人としての品性を落とさないために、恥ずかしい行動を慎む——そんな「恥を知る文化」は日の美得だと私は思っています。 とはいえ、問題は「自分では気づいていない恥ずかしい行動」。 間違った敬語を堂々と使っていたり、常識外れの行動を平気でしていたり。 そういうことを習う機会はなかなかないため、そのまま恥をかき続ける可能性もあります。 『粋な人、無粋な人/自分では気づかない恥ずかしいこと』は、銀座・高級クラブのオーナーママとして30余年、人間観察をしてきた著者が、 粋な人はやらない57のことを紹介している。 今日は書から、自分では気づかない恥ずかしい言動5選を紹介します。 1. すぐ不機嫌になる・怒るよくいるのが、(ゴルフの)スコアが思うように伸びないとすぐ

    銀座・高級クラブのママに学ぶ!自分では気づかない恥ずかしい言動5選 〜本『粋な人、無粋な人』 - ライフハックブログKo's Style
  • 臨界点が見えたモバイルゲームの向かう先

    いまインターネット業界で、新たな地殻変動が起きている。結論から言うと、「ゲームから非ゲーム」へのビジネスシフトだ。 IT大手3社、サイバーエージェント、グリー、DeNAの動きは興味深い。サイバーは同社の主力事業「アメーバ」の人員を削減し、資源をトークアプリ「755」や音楽サービス「AWA」など新事業に充てている。グリーは託児保育を支援するアプリ「スマートシッター」の開発や住宅リフォーム市場に参入するなどしている。DeNAは昨年10月、「iemo」や「MERY」といったキュレーションメディア(ニュース配信サービス)を買収した。 このような行動の背景にあるのは、モバイルゲーム市場の「ゴールドラッシュの終焉」だ。多くのメガベンチャーを生み出してきたモバイルゲームは、ひらたく言えば一発当たれば大儲けできる市場だった。しかし多くのヒット作が出そろい、ユーザーを驚かせるような斬新なゲームを生み出しにく

    臨界点が見えたモバイルゲームの向かう先