タグ

2007年10月11日のブックマーク (16件)

  • 同じコマンドを複数のサーバで実行 : blog.nomadscafe.jp

    同じコマンドを複数のサーバで実行 Assurerにシェルモードが追加されたので、もういいかなという感じですが、自分の使っているスクリプトをさらしてみる。 sshで1つのコマンドを複数のサーバに順番に実行させていけます。 「password:」のプロンプトに対して、expectを使って自動で入力する機能もあるので、sudoなどにも対応 mssh -f list.txt -u user -p -- id -f ファイル名: ホスト名が書いてあるファイル名。1行1ホスト -u ユーザ名: ログインするユーザ名 -p: パスワードを使うフラグ --: これ以降にコマンド 以下ソース #!/usr/bin/perl package MSH; use strict; use warnings; use Expect; sub new { my $class = shift; bless {@_}, $

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/10/11
    ][ssh][perl][管理][実行][shell script][*これはすごい][管理]
  • COCOMO工数試算 : 試作版

    予想ステップ数からCOCOMOの計算式により「工数」や「開発期間」などを算出するフォームです。 翔泳社の「SEのための見積りの基」を参考に作りました。このにはさらに詳細な情報(「活動の局面ごとの分布」)まで計算するExcelシートの作り方が載ってます。 ですが、私にはよく理解できなかったのでここでは反映してません。 SEエストproのCOCOMOIIとは別のものです。SEエストproにも実装しようと思っていたのですが、COCOMOIIの計算結果と結構差異がでることと、名称が近似してることからユーザの混乱を招くと思って削除しました。 SEエストproのCOCOMOIIは、要因係数を使うことでより柔軟な工数見積りが可能ですが、開発期間や分布の導出はしません。それらの情報が必要な場合はこちらを参考にされるとよいかもしれません。 上表の「工数」と下表の工数分布の「合計」の値が異なることに違和感

  • ウノウラボ Unoh Labs: ベンチャー流サーバ構築のススメ(同期ツール編)

    ダイエット中で炭水化物の量が気になる尾藤正人です。 前回のエントリベンチャー流サーバ構築のススメ(ソフトウェア編)では、主にOS周りのことについて書きました。複数台のサーバを管理するのに重要なのは極力構成を同じにすることです。そうすることで管理コストが大幅に下がります。 以前Klabさんのサーバ管理者向け無精のすすめ ~ちょっと便利なツールの紹介~というエントリで同期ツールの紹介がありましたが、ウノウでも同じような感じの独自ツールを作って同期をとっています。今回はこの同期ツールの紹介をしたいと思います。 僕が shell scripter ということもあってスクリプトは全て sh で。zsh の特殊な記法が使いたかったので zsh で書いています。 凡例 全てのコマンドは最後に対象とするホスト名を指定します。all というは特殊な指定で全てのサーバに対してリクエストが送られます。 共通関数

  • ベイエリア情報局: tarballからインストールしたソフトウェアを簡単に管理する

    元Vine SPARC開発者。2003年度未踏ユース採択者。ウノウ株式会社立ち上げ時に参画して4年間CTOとして従事。退職して現在P&Aラボにて客員起業家として起業準備中。 普通 tarball からインストールする時は ./configure make sudo make install のようにインストールします。この場合は全てのファイルが /usr/local に入るわけですが、 これだと複数のソフトウェアをインストールした場合に、どのファイルがどのソフトウェアに所属するのか分からなくなって、アンインストールができなくなります。 なので僕はいつも tarball からソフトウェアをインストールする場合は、 例えば hoge というソフトウェアをインストールする場合、必ず /opt/hoge にインストールしています。 ./configure --prefix=/opt/hoge ma

  • ウノウラボ Unoh Labs: ベンチャー流サーバ構築のススメ(ソフトウェア編)

    尾藤正人です ラボブログではウノウのエンジニアで1日1人1エントリ(早く書くのはあり)で書いてます。おかげさまでウノウも順調にエンジニアの数が増えて、僕の順番に回ってくるのが少しずつ遅くなってきました。でもまだまだウノウではエンジニアを大募集中です!!我こそはと思う方はぜひご連絡ください。 前回のベンチャー流サーバ構築のススメ(ネットワーク編)ではネットワーク周りについて書きました。前回のエントリで言ったように、今回はソフトウェア周りのことについて書きたいと思います。 ソフトウェア周りで重要なのは、同じ構成にする、これにつきます。web サーバにだけ apache をインストールしたりとか、DB サーバにだけ MySQL をインストールしたりだとかいうことはしません。全てのサーバに同じパッケージ、同じプログラムをインストールします。それによる管理コストの軽減ははかりしれないものがあります。

  • [linux-users:64819] Re: ディストリビューションを判別するコマンド

    <200002010202.LAA12652 _at_ naka.naka.jaeri.go.jp> の、 "[linux-users:64793] Re: ディストリビューションを判別するコマンド" において、 "TAKEDA Nobukazu <ntakeda _at_ naka.jaeri.go.jp>"さんは書きました: > なにがしか方法はありそうですね。 > とりあえずはTurbolinuxとVineの区別がつけばよいので、 > これで十分です。 > どうもありがとうございました。 うーんっ、個人的には十分なのかもしれませんが…。 せっかくなのでまとめた方がよいかと思います。 現在まとめると… ・間違っている箇所を教えてもらえる。 ・他のディストリビューションの情報も教えて貰える。 ・後々検索がカンタンになる。 ・勝手に CD になるかもしれない。 と、いったウレシイ得点がつい

  • http://www.vmware.com/ja/products/vc/vmotion.html

  • FrontPage - WMware まとめ Wiki

    VMware まとめ Wiki † pukiwikiを使ったまとめサイトです。誰でも編集できます。 誤字脱字の修正から新規ページの作成まで 編集者大歓迎です、どんなことでも自由に書き込んでいってください。 VMware Playerに続き、VMware Serverも無償公開され、 VMwareはよりいっそう気軽に利用できるようになりました。 VMwareの使い方などTipsを集めていきましょう。 家 - http://www.vmware.com/ 日 - http://www.vmware.com/jp/ ↑

  • CentOS 4.5 on VMware Serverインストールメモ - プログラマのチラシの裏

    今までなんとなく避けてきたけど、やはり便利らしいと言うことでVMwareを試しに使ってみることに。 大まかな手順は以下を参考に行った。 ところで前編とあるが後編はどこにあるんだろうか・・ ウノウラボ Unoh Labs: VMwareとCentOSでウェブ開発の環境をさっさと整える手順書(前編) 今回インストールしたのはこんな感じ。 VMware Server Version: 1.0.3 | 4/26/07 | Build: 44356 GuestOSとしてCentOS 4.5 HostOSとしてWindowsXP Pro まずはVMware ServerとCentOSインストール用のDVDイメージ(ISO)をダウンロードする。 Download VMware Server, free VMware, virtual server - VMware VMware Serverはユーザ登録

  • https://kb.vmware.com/s/article/2041&sliceId=1&docTypeID=DT_KB_1_1&dialogID=25659221?stateId=0%200%2025657324

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/10/11
    同期化されたTSCがありません
  • 【XDev】Feedが盛り上がらないのはFeedリーダーの機能不足が原因

    「FeedはWebを次の段階に進化させる。効率よく情報を伝達するメディアだからだ。ところが,2007年現在,Feedはあまり使われていない。現状のFeedリーダーが使いにくいからだ。使いやすいFeedリーダーが広まれば,Webは進化する」---。Feed事業「modiphi」を運営するサンブリッジの小川浩氏は9月7日,開発者向けイベント「X-over Development Conference 2007」で講演,Feedの潜在能力と現状の課題を,こう分析した。 我々の住むWebが変化している Webから得られる情報は,年を増すごとに増えている。データ量が増えるだけでなく,これまでクライアント・パソコン上で動作していた業務アプリケーションがWeb経由で使えるようになるなど,情報の種類も増えている。 小川氏によれば,現在の学生は,パソコンではWebブラウザ以外,何のアプリケーションも使ってい

    【XDev】Feedが盛り上がらないのはFeedリーダーの機能不足が原因
    kanbayashi
    kanbayashi 2007/10/11
    血液は完全食であり,血液さえ飲んでいれば人間は死なない ← まじで?
  • マイクロブログに、GoogleがJaiku買収で本格参入 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > マイクロブログに、GoogleがJaiku買収で格参入 GoogleTwitterクローンの筆頭であるJaikuを買収したようですね。 やたらと自分のJaikuアカウントからFriendのAdd依頼が来るようになったので遅ればせながら気がついたのですが、ちょっとしたJaiku招待祭りが起こっているようです。 Googleに買収された小規模ベンチャーは、完全にウェブサイトをクローズしてしまうケースもありますが、Jaikuの場合は新規登録自体は閉じた状態で、サービス自体はそのまま継続し、GoogleとJaikuの開発陣に

  • Caps LockはCtrlで潰すべき - 日記を書く [・w・] はやみずさん

    Emacs使う人も、使わない人も、Caps Lockは潰してCtrlに割り当てるべき。Caps Lockなんて、死ぬまで数えるほどしか打鍵しないだろうし。EmacsユーザでCaps LockにCtrlを割り当ててない人は、独自の打鍵方法を見出した人*1か、究極のマゾ。 47 名前: 留学生(埼玉県)[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 10:06:39 ID:dPzJTEVh0 emacs使ってると さりげなくどころか 小指をctrlに置きっぱなし altもdelも出番ありまくり 64 名前: 造船業(鳥取県)[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 10:08:59 ID:Q3hyDOEU0 >>47 Emacs使いはいつも小指立ててるオカマ まめちしきな http://www.heiwaboke.com/2007/09/ctrlaltshiftctrlaltdel.

    Caps LockはCtrlで潰すべき - 日記を書く [・w・] はやみずさん
  • 安心の名刺印刷は株式会社クリック

    デザインの雰囲気や用途に合わせてお選びください。この他の用紙については別途見積もりいたします。納期に多少ゆとりをお願いいたします。用紙によっては印刷できないものもあります。ご相談ください。 「他とはちょっと違う、ひとひねりしたデザイン名刺を作りたい」というお客様のご要望に お応えするために、当店はこれまで、様々な加工技術を導入・開発し、 表現の幅とデザインの可能性を広げてきました。 自社開発の箔押し機による、型作成が不要な金銀箔押しは、 安価でスピーディーに、より高度なデザインの実現を可能としました。 ほかにも、最新鋭の印刷機だからこそ可能なクリアトナー仕上げ、12種類の名刺加工など、 お客様のアイデア・デザインの良さを最大限実現していくために日々研究を続けています。

    安心の名刺印刷は株式会社クリック
  • オリジナルのサウスパーク風キャラができる「SOUTH PARK STUDIO 2」

    Flashで作られており、肌の色や髪型、手足、服、帽子、持ち物、背景などなどを選ぶだけでサウスパーク風のキャラクターが作成できます。かなりパーツが豊富なので、ぶっとんだ格好も可能。プロフィール画面とかに表示する画像として使うのもありかも。 アクセスは以下から。 Planearium.de presents: SP-Studio.de http://www.sp-studio.de/ ページにアクセスするとFlashの読み込みが始まるので、「English」をクリックします。あとは左上に表示されている各部位をクリックして順に決めていくだけです。 HAT:帽子 HAIR:髪の毛 EYES:目 SKIN:皮膚の色 MOUTH:口 BODY:胴体 HANDS:手 LEGS:足 STUFF:ひげやメガネ、服の模様、手に持つものなどの各種小物 BACK:背景 ちなみにサウスパークというのはこんな内容で

    オリジナルのサウスパーク風キャラができる「SOUTH PARK STUDIO 2」
    kanbayashi
    kanbayashi 2007/10/11
    キャラ,サウスパーク
  • 2007-09-21

    ニコニコ動画のランキングの3位に,ニーソ画像集があった.日始まりすぎだと思った. 札幌における風土的なニーソ率の高さは先日身をもって体感してきたが,最近筑波大の構内でも良く見かけるようになったなぁと思う. こんな理由で私は秋がさらに好きになった.グフグフww俺自重ww いやしかし当良い季節だよねぇ.夏の暑さが和らぐ感覚がどうにもこうにもタマランのである. ちょおおおおおおおおおおおおおおおおお 今日は16:20頃に岩石薄片のスケッチ(授業)を終わらせて二胡練.2時間ほど練習して帰宅. 帰宅の際,同じ地質専攻の友達に,「チャルダッシュ頑張ってねー」と声を掛けられた.あいたたた.いや,いつも弾いているフリースペースは音楽関係の人たちがものすごく往来する場所だっていうのは分かってるけれど,ロクに弾けもせず,音もズレているヘボ二胡なので,こう頑張ってネーみたいに言われると小恥ずかしいのである.

    2007-09-21