タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (4)

  • BOOK OFF に本を89冊売りに行きましたが・・・

    娘が小学生になったこともあり、僕が使っている机を娘の勉強机として明け渡すために、積もりに積もった書籍を断捨離しようと計画。この一年間で一度も見なかったものは問答無用で売るという基準で雑誌やら書籍を引っ張り出しました。僕の書籍だけでこの分量です。 このほかに奥さんの不要品や雑誌をあわせて89冊を最寄りの BOOK OFF に持ち込みました。筋肉痛になるかと思うような重量で、IKEA の青いビニール袋2つが満杯になりました。 持ち込んで待つこと30分。技術は1冊あたりの単価も高いから、それなりの金額になるだろうなぁ〜とワクワクして待っていると、まさかの合計 2,200 円という事実。 技術などは問答無用の1冊あたり 10 円の激安買取価格・・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 確かどこかの情報で見た記憶があるんだけど、BOOK OFF は今までの激安買取方針を改め、若干買取価格が上昇した

    kanetann
    kanetann 2011/04/25
  • Perl スクリプトで遅い場所を特定する方法 - Devel::Profiler / Devel::NYTProf

    仕事で書いてる Sledge アプリがあるのですが、先日負荷テストを行った結果びっくりすることに現行アプリの10倍遅いことが判明してしまいました・・・orz Sledge フレームワーク自身が重くないことは今までの経験でわかってるのですが、どうにもソースを見直しているだけでは原因が特定できない・・・そんな活躍するのがプロファイラです。プロファイラの御陰で遅いヶ所を特定することができ、無事に想定するパフォーマンスを得ることができました。この内容に関してはまた別エントリにて。 さて、プロファイラを使うとプログラム実行時の各種情報を収集し、性能解析を行うことが可能です。プロファイラについてもう少し詳しくしるには 性能解析 - Wikipedia あたりを読むと良いでしょう。 プロファイラ(英: Profiler)は性能解析ツールであり、プログラム実行時の各種情報を収集する。特に、関数呼び出しの

  • Perl の MVC フレームワーク Catalyst のお勉強〜その1〜 :: Drk7jp

    時間が空いているときに Catalyst のお勉強をしていたのですが、なかなか情報をまとめる時間がとれないのです・・・。思ったより苦戦したので少しずつでもお勉強の情報をまとめていこうと思ってます。今回はその1ってことで。Catalyst をこれからお勉強してみようって方の参考にでもなれば幸いです。 実際には、アプリケーションを1つ作ってみるってところまで既に2週間前に終わっていたりするのですが、その解説に至るまでどれくらい時間かかるんだろう・・・ (。・x・)ゝ Catalyst の基礎知識 Catalyst のフレームワークの構成は上図のような構成になっています。純粋な MVC ではなく、MV C + A(Apprication) のような構成になっていますが、Application の部分は Dispatcher 機能に相当する部分で、実装時には MVC の考え方で問題ありません。 M

  • UML::Class::Simple で Catalyst のクラス継承図を描いてみた

    UML::Class::Simple ってモジュールがあります。このモジュールを使うと既存のプログラムを解析してクラス図を作成することができます。業務で仕様書を書く必要がでた場合、もしくは Catalyst のようなフレームワークをより深く知りたくなったときなどに大いに役立つモジュールです。 http://search.cpan.org/~agent/UML-Class-Simple/lib/UML/Class/Simple.pm UML::Class::Simple is a Perl CPAN module that generates UML class diagrams (PNG format, GIF format, XMI format, or dot source) automatically from Perl 5 source or Perl 5 runtime. Per

  • 1