2015年2月7日のブックマーク (2件)

  • ロングライドにはこれを持っていけ - 機械

    ロングライドを心から楽しむために必要なものはただ一つ。 「ちゃんと家に帰り着ける」という安心です。 走行距離が伸びるにつれ、風景に人家が減っていくにつれて思いは強まります。ここで自転車が走行不能になったら帰れる気がしねえな……と。 そんな心配をせずに済ますためにも、自転車での遠出には備えが必要なのです。 ということで、自転車アクセサリ紹介のつづき。 「ロングライドには」と題していますが、別に100kmや200kmを走らなくとも、トラブルに対する備えはしておいた方が良いと思います。 行き先を考えて、自転車を押して帰ることに絶望するような場所だったらきちんと準備しておきましょう。なお、俺の絶望距離は10kmぐらいです。 スペアチューブ SCHWALBE 700×28/45Cチューブ 仏式バルブ SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×28/45Cチューブ 仏式 40㎜バルブ 17SV

    ロングライドにはこれを持っていけ - 機械
    kaneyan72
    kaneyan72 2015/02/07
    パンク修理、自分でできるようになりたいわあ。
  • ビジネスホテルの朝食はなぜうまいのか : 哲学ニュースnwk

    2015年02月06日18:00 ビジネスホテルの朝はなぜうまいのか Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:40:38.58 ID:Iv30MO/mM.net 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422801638/ 歴史上のブラック軍隊ランキング作ったぞー http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4821265.html このくらいってしまう 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:41:20.70 ID:66hi77CXM.net ええ感じや 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:42:00.95 ID:Q3EuAUzX0.net カンデオの朝はガチ 8: 風吹

    ビジネスホテルの朝食はなぜうまいのか : 哲学ニュースnwk
    kaneyan72
    kaneyan72 2015/02/07
    うまいという前提なのか?