タグ

ブックマーク / arecolle.hatenablog.com (6)

  • 「差別ではあるよね」で合意できない理由 - U.G.R.R.

    以下の記事に接した。 せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか 「女性専用車両を設けることに賛成はするが、それが差別だと認めろ」という主張だ。大きな反響を呼んでいるが、これから述べる点をもう少し意識すれば、理解が容易になるのではないかと思う。あまり実りのある話題でもないように思うので、簡潔にまとめたい。 女性専用車両を設けることが差別でないとする理由は、ほぼ「差別は悪いものだから」ということに尽きるものと思われる。より分かりやすく述べるならば、「差別」という語は、「不当である」という否定的価値判断を含むものであるから、不当ではない女性専用車両の設置を差別とは言わない、ということだ。そして、このような「差別」という語についての理解は、一般的であり、正しくもある。例えば、デジタル大辞泉は、「差別」について以下のように説明する*1。 (略) 取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く

    「差別ではあるよね」で合意できない理由 - U.G.R.R.
  • トランプ勝利の結果が都合よく解釈されていないか - U.G.R.R.

    はじめに 以下の記事を読んだ。 【現地ルポ】リベラル層の「空気」に、トランプ支持者は沈黙を強いられる 記事の内容はタイトルに尽きている。リベラルが反対の意見を抑圧しており、トランプ支持者は沈黙を強いられてきたという、選挙後よく見かける筋立てだ。結論が先にあって、それにあう事例を集めたという印象が拭えず、もう少し客観的に見たほうがよいのではないか、という感想だ。 私はアメリカの大統領選を詳しく追っているわけではないが、この機会に少し思うところを述べておきたい。 トランプ支持者は沈黙を強いられているのか 上記の記事に限らず、わが国ではどうも「トランプ支持者は沈黙を強いられていた」というニュアンスの言説が自明のものとして受容されているように見受けられるが、そもそもこの点が私には疑問である。 試みに、トランプとクリントンの支持率の推移を見てみる。 直前の世論調査では…|アメリカ大統領選挙|NHK

    トランプ勝利の結果が都合よく解釈されていないか - U.G.R.R.
  • 「押しつけ憲法」論は誰も問題にしていないのか - U.G.R.R.

    はじめに 「誰も問題にしていない」わけはない 「主流派は問題にしていない」という程度の意味であると解した場合 「主流派は問題にしていない」とすら考えにくい 自由民主党の使命 自由民主党の近時の動き 安倍の発言 小括 仮に「主流派は問題にしていない」が事実だったとしても おわりに はじめに マッカーサーの書簡が発見されたということで、いわゆる「押しつけ憲法」論をめぐって多くのコメントが寄せられている。 はてなブックマーク - 東京新聞:「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料:政治(TOKYO Web) 私自身は、条項の発案者が誰であれ、日国憲法が有効に成立したとの結論は揺るがないと考えており、また今回の書簡が憲法9条の発案者を明らかにするうえでどれだけの意義を有するかという点についてもやや懐疑的なのだが、それはともかく、こうした話題で散見される「日

    「押しつけ憲法」論は誰も問題にしていないのか - U.G.R.R.
  • 香山リカ「批判」の歪さ - U.G.R.R.

    香山リカ「批判」 一部界隈で、香山リカ「批判」が盛り上がっている。 香山は昨日銀座で行われた慰安婦問題での日韓合意に反対するデモへの抗議行動を行っていたところ、「批判」者は、その際の香山の表情や抗議意思の表明として中指を立てたこと等をとりあげ、けしからんと主張するもののようだ。 もっとも、批判記事やそれに付けられたブックマークコメントを読んでも、なにがそこまで大騒ぎするほど問題なのかはよく分からない*1。 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 香山リカさん、中指立ててヘイトを撒き散らす - ライブドアブログ 「批判」の分類 香山に対する「批判」は、突き詰めると、次のいずれかにたどり着くようである。 表情を嘲笑するもの 一つは、(主に)抗議の際の香山の表情をとりあげて嘲笑するもの。 「自称精神科医、実は単なる精神病患者」「更年期障害?」「完全にキチガイの顔」「目がイッ

    香山リカ「批判」の歪さ - U.G.R.R.
    kangiren
    kangiren 2016/02/03
  • 「レッテル貼り」という魔法のことば - U.G.R.R.

    ナチスのレッテル? 平成28年1月19日の参議院予算委員会において、福島瑞穂が安倍晋三に対する質問の中で、自民党の憲法改正草案*1第九章のいわゆる緊急事態条項について、「内閣限り(の決定)で法律と同じ効果を持つことが出来るなら、ナチスの授権法とまったく一緒であり、許すことはできない」という趣旨の発言をした。この発言に対して、「レッテル貼り」「印象操作」だとする批判が集まっている。 はてなブックマーク - ナチスのレッテル「限度超えている」…首相反論 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) こうした批判に関連して、一点指摘しておく。 福島はどのような質問をしたのか その論調を見るに、批判は、福島を「レッテル貼りや印象操作しかしない(できない)議員」であると見なしているように思われる。しかし当然のことだが、福島は単に「自民党の緊急事態条項がナチスの授権法と同じだ」とのみ述べたわ

    「レッテル貼り」という魔法のことば - U.G.R.R.
  • 2件の交通事故とその注目度 - U.G.R.R.

    引き続き選挙に関連して。 くだらない話題でブログを汚すのは気が進まないのだが、誰かが指摘しておく必要はあると思うので記しておく。 今回の選挙期間中、民主陣営の選挙カーが歩行者をはねたと報じられた。 選挙カー、歩行者はねる 仙台、候補者は同乗せず ― スポニチ Sponichi Annex 社会 事故の際、候補者は同乗していなかったようだが、このニュースは一定数のはてなブックマークを集め、多くのまとめサイトでもとりあげられた。PV数増加に貢献したくないので具体的なサイト名は紹介しないが、少し検索すれば簡単に確認することができる。 ところで選挙期間中には、自民候補の交通事故も報じられていた。 交通事故:大岡候補運転の軽乗用車が事故 自転車の女性軽傷 /滋賀 - 毎日新聞 こちらの事故では、候補者自身が自動車を運転していたようであるが、はてなブックマークはほとんどつかず、私が軽く検索した範囲では

    2件の交通事故とその注目度 - U.G.R.R.
  • 1