前代未聞の裁判――そう言えるだろう。大津地裁は1月22日、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)やストーカー規制法違反などの罪に問われている新立文子被告(53)の保釈を取り消した。中日新聞などは「同日に地検職員が身柄を拘束した」と報じた。 *** 再び拘置所に戻された新立被告――こう説明されても、なかなか理解できない方もおられるだろう。ならば大津園児死傷事故で逮捕された女性と聞けば、お分かりになるのではないだろうか。 まずは事故を振り返ろう。2019年5月、滋賀県大津市の交差点で右折車と直進車が衝突、散歩中の保育園児2人が巻き込まれて死亡したほか、園児11人と保育士3人が重軽傷を負った。この事故で右折車を運転していたのが新立被告だった。 後に詳しく見るが、新立被告は大阪のABCテレビ(朝日放送)のインタビューに応じ、遺族や被害者の心情を踏みにじる発言を行った。さらに、判決公判で従来の主張を撤回
