タグ

2009年7月9日のブックマーク (14件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 語尾に「さー」を使う問題 - チョコっとラブ的なにか

    先日、東北生まれで京都のとある大学を卒業し、今は生まれたところとは別の東北のとある県に住んでいる、私の友人の家に遊びに行ったときに、フと言われた話。 友達「love_chocolateだけじゃなくて東京人全般に言えるんだけど、『あのさー』とか『○○ちゃんさー』とか『××がさー』とか言う言い方、ものすごく上目目線に*1聞こえる。そういう言葉遣いされると、子供の話*2ですら、カチンと来るし。だから東京の人と言うか『東京弁(なんだよね?多分)』の人と話してると腹が立つことがあるから、ちょっとイヤなんだよね。」 私「そうなんだー。そんなつもりは全然ないんだけど、ごめんねー。じゃあ、これからは気をつけるねー。」 友達「悪気がないのは分かっているんだけど、言った方がいいのかなと思って言ってみたんだ。」 私「うん、大丈夫だよー。」 ・・・とは言ったものの。 そっかー、そう感じるのかぁ。思いもよらぬ発言に

    語尾に「さー」を使う問題 - チョコっとラブ的なにか
  • 味オンチな彼氏は好きですか?

    うちに居候している彼氏はジャンクで量のあるべ物が好き。吉牛とかマックとかびっくりドンキーとか。 別にそれはいい。たまにべる程度なら、私も好きだ。 でも、やっぱりたまにはイタリアンレストランにだって行きたい。せっかくのデートだし。 ずいぶん前に二人で行った時は、パスタやピザの色が変わるほどタバスコをかけ、 後に全然足りなかったと騒ぐので、それからは彼氏好みのお店しか行ってなかった。 でも、やっぱり、たまには行きたい。 「イタリアってほんとは大皿でどーん、だよな。日のレストランはイタリアンをはき違えている!」 などとブツブツ言いながらも、以前とは別の、私の希望の店に連れてってくれた。 パスタ1人前150g(女子にはけっこう多い)で1,000円くらいの、気取らないごく普通のお店。 料理はとてもおいしかった。 私はとても満足した。 手をつないで歩いて帰って、素敵なデートだな、とうっとりした

    味オンチな彼氏は好きですか?
    kanimaster
    kanimaster 2009/07/09
    僕はパスタ100gでおなかいっぱいになるよ。目の前で150gも食べられたらひくよー。
  • 初蚊の日 - 窪橋パラボラ

    人類は2種類に分けることができる! 蚊に刺された人と、 これから蚊に刺される人だ! ああかゆい かゆいかゆいかゆい かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい かゆいかゆい かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい かゆいかゆいかゆかゆいかゆい かゆい かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆかゆかゆ ● 記録: 腕3個 足7個

    初蚊の日 - 窪橋パラボラ
    kanimaster
    kanimaster 2009/07/09
    ハレ晴レカユイ
  • ひいじーさんのド派手な遺言:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1246380519/ 59 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/07/08(水) 13:00:28 ID:RxYSC9HgO 俺のひいじーさま ダンボール箱に花火をぎっちり詰め込んで、ビニールテープで厳重に封印して 「俺が死んだら葬式の後に、親族みんなで押し入れの奥の箱を焼け。 絶対に開けずに、そのまま空き地で灰にしろ」 …って遺言しやがった… …クソジジイ…大好きだったぜ…

  • 美味しんぼを検証してみるその2 パンか肉かそれとも調和か - みつどん曇天日記

    先週は妹とネットに繋がる通称居間のパソコンを取り合い、更新がままなりませんでしたが、愚妹も今日無事に実家から出て行ったので今週はしっかりエントリーの更新を――と起動した途端にセキュリティエラーが。先週たまに繋いだ時、どうもブラウザの挙動がおかしいなと思ってはいたんですが、やったね晴れてウィルス大発見!\(^o^)/ こう言う時はいない人のせいにするのが美しい日の伝統です。愚妹、おまえ一体何した。 駆除はしたものの今こうしている間にも何が起こるか分からないイライラ棒見たいな状況の中、何はともあれ、先ずはお待たせしている方々にお返事をとコメントしたためていた所どういう訳だか脱力の超展開に。詳しくは3月12日のエントリーへどうぞ。イヤ、見ない方が良いかな。 そんな訳で、今後の更新スケジュールは未定とさせて頂きます。決まっているのは、取り敢えずこの後泣きながらバックアップとる事だけです。どうでも

    美味しんぼを検証してみるその2 パンか肉かそれとも調和か - みつどん曇天日記
  • それは元増田が現実を知らないだけ

    http://anond.hatelabo.jp/20090708043727 マンガ家なんて人気雑誌で連載持っていても、い扶持を稼ぐ仕事は別に持っているべきもの(槇村さとるのエッセイ参照)。気でマンガ家を目指すのなら、むしろ生活の安定する正社員になって仕事を覚えてから、マンガを描く時間を捻出したほうが有利。なぜなら、マンガがお金にならなくても、ずっとマンガを描いていられるから。 マンガ家目指して上京して、何年経ってもマンガで思うような収入が得られなかったら、老後の生活などを考えて、マンガ家を断念せざるを得なくなる。それから就職しようとしても、雇ってくれる企業は少ない。4大出てすぐ正社員で就職すれば社会保障があるはずだ。倒産などで失業しても「失業保険」で半年は給料の6割が保障される。健康保険があれば安い料金で医者にかかれる。そういうことをもっと調べたほうがいい。 生活をするというのは単

    それは元増田が現実を知らないだけ
    kanimaster
    kanimaster 2009/07/09
    内容はすごくまともなんだけど、「それはおまえが知らないだけ」という言い方はなんとなくむかつくな。
  • 読み終えた本 - にゃんにゃんゾンビ村

    『橋の上の「殺意」』。畠山鈴香による殺人事件を巡るルポ。実のところ、これを読むまでマスコミ報道で知った「虚像」でしかこの事件を知っていなかった。そして、びっくりするのが裁判でも、鈴香の娘の最期の真相は結局明らかにされていなかった、ということ。俺は報道が印象づけたように、畠山鈴香は嘘つきの殺人犯なのだと思い込んでいた。過剰な演技をする殺人犯だと。しかし、このルポに登場する鈴香の健忘ぶりに、俺はゾッとしてしまった。人間にはこんなことが起こりうるのだ、と迫真をもってこのは描いてみせる。 あまりのショックのために娘に起きたことは忘却されてしまい、帰宅して「娘はどこだろう」と探しまわる鈴香。裁判でも、気で「真相」を知ろうとする鈴香。 裁判員制度直前ということで、テストケースとして公判前手続きで争点が整理されてしまい、真相がきちんと究明されなかった事件。検察も弁護側も、争点以外に目を向けなかった。

  • 形式を選択して貼り付け裏技 - エクセル術

    ■ 形式を選択して貼り付け 計算式の入っているセルをコピーし貼り付けると、計算式がそのままコピーされてしまいます。 今表示されている数字を式としてでなく、値としてコピーしたい!という場合には形式を選択して貼り付けを行いますが、これがまたいちいち右クリックでウィンドウ開いて・・・・といちいち面倒くさい。 貼り付け時に右クリック → 形式を選択して貼り付け → 値を選択しOK ただこれだけの作業なんですが、何回も使う場面ではこれが煩わしくなってきます。 ■ ツールバーのユーザー設定 ツールバーに値の貼り付け専用のボタンがあればボタンを押すだけで出来ます。 以下の方法でツールバーに「値の貼り付け」ボタンが作成出来ます。 メニューの「表示」 → 「ツールバー」 → 「ユーザー設定」を開きます。 ユーザー設定のウィンドウが開いたら「コマンド」タブの「編集」分類を選択すればコマンド欄に「値の貼り付け」

  • [B! 変態アラサー嫁の会] kobeni_08のブックマーク

    どうも窪橋です。変態ですみません。id:toroleoさんからバトンをいただきました(元記事)。あの方もつくづくブロガーみたいなことをなさる方ですね。いっそのことブロガーになればいいのに。id:poccopenさんも今頃さぞかしお困りでしょう。お察しします。 バトンを受け取ったのは初めてなので勝手がよくわかりませんが、とにかく内輪ネタでいちゃいちゃぐにょぐにょするイベントだと聞いています。人見知りの私には難しいですが、頑張ってべたべたぐちゃぐちゃしようと思います。 はじめにお読みください: 内輪ネタが嫌いな方はお読みにならない方が良いかと思います。 内輪なのに言及されなかったとお怒りの方には当に申し訳ないことをいたしました。私のそんな愚かさを愛でていただきたく存じます。これからもよろしくお願いいたします。 内輪じゃないのに言及されたとお怒りの方には当に申し訳ないことをいたしました。これ

    kanimaster
    kanimaster 2009/07/09
    今日の素敵タグ。
  • 「ツボはただの妄想」とツボ師は言う 身体と社会のコリほぐす鍼灸術〜鍼灸ジャーナリスト・寄金丈嗣氏(前編):日経ビジネスオンライン

    「話のツボ」や「ツボにはまる」といった言葉を暮らしの中で耳にすることは多い。なにげなく使っている「ツボ」だが、由来は東洋医学の鍼灸術にある。 鍼を打ったり、もぐさを燃やしたりといった施術を受けたことのない人でも、鍼灸は人体に存在するツボを活用する医学だということは知っているだろう。 今回登場いただく寄金丈嗣さんは、鍼灸師の資格をもっている。ところが、ツボの存在は「妄想だ」と断言する。実感として存在するが、実体はない。それがツボだというのだ。 わかったようでわからない。そんなツボを通じて見えてくるのは、人間の体、生命の不思議さだ。 寄金丈嗣(よりかね たけつぐ) 1963年東京都生まれ。87年鍼灸師・按摩マッサージ指圧師の資格を取得。鍼灸を柱に据えた伝統学術の出版企画会社・六然社主宰、ジャーナリスト。高校時代よりフリーライター・編集者として活動。特に伝統的な職人技や、民間医療等の現場調査をラ

    「ツボはただの妄想」とツボ師は言う 身体と社会のコリほぐす鍼灸術〜鍼灸ジャーナリスト・寄金丈嗣氏(前編):日経ビジネスオンライン
  • なんでオタクって空気読めないコメントするの?

    SNSなんかの日記の一文に 「今日、山手線がなかなか来なくて待ち合わせに少し遅刻しちゃった。なんですぐ止まるんだよ~!遅れたけど待っててくれて、凄く楽しかったです云々」 などと書かれていたとする。 これを見た友人から反応があったとすれば、普通は「そうそう、よく止まるよね」という同意や、「災難だったね」という同情や、「待っててくれてよかったね」というものだとおもう。 だけど鉄ヲタは「山手線が他の路線の影響を受けやすい理由」を気でコメントする。しかも見つけたら真っ先に。詳細に。専門用語も交えて。 この場合の「なんですぐ止まるんだ」は、理由を知りたいわけではなくて不満をぶつけているだけである。大抵はそう読むと思う。 おかげでその後のコメント欄はイッパンジンが寄り付けない空気に包まれ、閑古鳥が鳴く。 書きこまれた方も気をつけるべきだ。「○○さん、凄いですね!」などと持ち上げれば、オタクの暴走を冗

    なんでオタクって空気読めないコメントするの?
    kanimaster
    kanimaster 2009/07/09
    「山手線」という路線名を書いた以上、鉄ヲタに絡まれるのは仕方ないでしょう。
  • ハローワーク職員に火 殺人未遂容疑 女「職なく自暴自棄」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • 医師ブログ「メンゲレの溺れるほど殺したい」が書籍化 - bogusnews

    ポーランド南部や南米ブラジルでの医療実験記録が人気でブレイクした医師のブログ 「メンゲレの溺れるほど殺したい」 が、このたび書籍化されることが判明した。書籍のタイトルはブログと同じで、文芸社から8月上旬に発売予定とのこと。ブロゴスフィアでは「すごい」「アーリア人必読」といったコメントが盛り上がっている。 「メンゲレの溺れるほど殺したい」は、ドイツ人医師であるヨーゼフ・メンゲレさんによるブログ。豊富な人体実験記録と、レイシストごころを絶妙にくすぐるガス室送りユダヤ人の的確なチョイスで人気を博した。特に毎回掲載される、ナチスらしい武装親衛隊ルックに身を包み白手袋を着用した自分撮り写真は 「イケてる」 「ちょー死の天使っぽい」 と話題を呼び、モサドやサイモン・ヴィーゼンタールが血眼になって探し回るほど。今年の2月には「アルファブロガーアワード」も受賞していた。 今回の書籍には、旅行先での「金髪碧

    医師ブログ「メンゲレの溺れるほど殺したい」が書籍化 - bogusnews