タグ

2010年3月29日のブックマーク (17件)

  • Ouroborus

    See more at www.karllautman.com.

    Ouroborus
    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    旅に病んで夢はドミノを駆け巡る
  • 双子のシロクマ元気でね…札幌の動物園で送別会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    円山動物園(札幌市)で人気の双子のホッキョクグマの「イコロ」と「キロル」(いずれもオス、1歳)が、おびひろ動物園(帯広市)に貸し出されるのを前に20日、「送る会」が開かれた。屋外展示施設の前には約500人の来園者が集まり、別れを惜しんだ。 貸し出しは、希少動物のホッキョクグマを効果的に繁殖させようと、道内主要4動物園でクマを移動させる計画の一環として行われる。この日、2頭はプレゼントされたポリタンクでじゃれながら愛らしい姿をみせていた。 酒井裕司園長は「きょうは2頭を快く送り出したい。帯広でも元気に育ってほしい」と述べた。 2頭は21日に帯広に向けて円山動物園を出発する。

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    写真の拡大をクリックしたらふいた
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    起承「転」結。
  • YouTube - Coke Vs Pepsi

    Advert for pepsi

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    BGMがヤングブラッズの"Get Togegher"。いい味出してる。
  • 70年代ジャズ喫茶風景(小川真一さん×小林政広さん)

    小川真一 @shinichiogawa ジャズ喫茶の皿回しは、とうぜんながらアナログ・プレイヤーで、1台のターンテーブルで回していたような記憶がある。いかに素早く盤をチェンジするかが腕の見せ処。ウエイターをやりながらなので大変なんだけど、ま、それほどお客さんも多くはないから大丈夫。#70年代ジャズ喫茶風景 2010-03-29 21:12:28 小林政広 @masahirokoba 水道橋に、スイングというジャズ喫茶があって、高校時代そこでバイトしてましたよ。RT @shinichiogawa: ジャズ喫茶の皿回しは、とうぜんながらアナログ・プレイヤーで、 2010-03-29 21:22:13 小川真一 @shinichiogawa おお、ジャズ喫茶バイト仲間。水道橋「スイング」行きました。たしか、地下じゃなかったでしょうか。古めのジャズがかかっていたと記憶 QT @masahiroko

    70年代ジャズ喫茶風景(小川真一さん×小林政広さん)
    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    音楽むかし話。
  • 企業「あなたは何が出来ますか?」 おっさん「”部長”なら出来ます」 あきれた中高年世代の再就職活動:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「企業「あなたは何が出来ますか?」 おっさん「”部長”なら出来ます」 あきれた中高年世代の再就職活動」 1 クレヨン(三重県) :2010/03/29(月) 10:23:43.27 ID:3jdfw0TW ?PLT(12007) ポイント特典 50代とおぼしき男性が、中小企業を訪ね、そこの社長に採用面接を受けた。 社長「履歴書を見る限りよくわかりませんが、自信をもって何かできることはありますか」 男性「?」 社長「ですから、手に何か技術をお持ちですか。あるいは財務関係にはかなり詳しいとか」 男性「そうですねえ。そうしたものは特にありませんが、“部長”ならできると思います」 100年に1度の大不況。中高年の再就職状況は厳しい冬が続いている。そうした中、都内のハローワーク関係者から聞いた話だ。 日の高度経済成長で大企業がたくさん誕生し、多少の好不況

  • 朝露にぬれて眠る昆虫たちをとらえた美麗なマクロ写真いろいろ

    露が降りた植物やクモの巣が朝日を浴びて輝く様子は写真の被写体としてよく見かけますが、結露した昆虫の写真というのは少し珍しいのではないでしょうか。 クモの巣や草の葉、木の枝などが結露するときには、露が降りる夜の間その葉っぱや枝に止まって眠っている昆虫たちにも露が降りるはずですが、夜が明けて活動的になった昆虫はカメラを持って近づくと飛び去ってしまうため、動かない植物などと比べ撮影は困難です。そこで、アマチュアカメラマンのMiroslaw Swietek氏は、深夜の森を徘徊して昆虫を探し、至近距離でフラッシュをたいて撮影するそうです。 詳細は以下から。The stunning pictures of sleeping insects covered in early morning dew | Mail Online Miroslaw Swietek氏はポーランド南西部ドルヌィ・シロンスク県Ja

    朝露にぬれて眠る昆虫たちをとらえた美麗なマクロ写真いろいろ
    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    こういう感じのケータイ持ってる女の子いるよね。
  • 【ふるさと便り】「お役所仕事」?実はケーキです 鳥取県伯耆町 - MSN産経ニュース

    鳥取県の国立公園・大山のふもとに位置する同県伯耆町など官民でつくる「伯耆町黒ぼくリゾート大山高原協議会」は29日、地元材を使ったロールケーキ「お役所仕事」が完成したと発表した。4月中旬から町内の観光施設などで販売する。 別名は「大山黒ぼくロール」。大山の火山灰を表現した黒いスポンジで、伯耆町の花となっている菜の花を表したカボチャムースを包んだ。“お堅い”マイナスイメージを逆手に取り、インパクトのある商品名にした。 1898(ヤクバ)円。同協議会の幸形信之会長は「べる際は『縦割り禁止』。土産にする時は『たらい回し禁止』です」とPRしている。問い合わせは同協議会、電話0859(68)3161まで。

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    ロールケーキを買いに行ったKはどうしても売場にたどり着けない、というカフカ的展開を希望。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • あなたは独身のエロゲオタです

    あなたは独身のエロゲオタです。 お隣に爽やかなイケメンお父さんと、可愛い娘さんが越してきました。 二人きりの父子家庭です。 あなたはエロゲオタがばれることで、その父子家庭を怖がらせないように、近所ではエロゲを買わないことにしました。 少し離れたゲーム屋さんにエロゲを買いに行くことにしました。 そのゲーム屋さんでばったり出会ったのは…なんとその爽やかお父さんでした。 そのお父さんの手にあったのは、新作エロゲ「陵辱!魔法少女ブリギュア 初回限定版」でした。 あなたは迷わず児童相談所に連絡しますよね? 俺はエロゲやったことありますが、それでも通報します。 二次元と現実は別、なんて話は エロゲオタでも音では信じられないものじゃありませんか?

    あなたは独身のエロゲオタです
    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    イケメンお父さんはエロゲなんてもってのほか、というご意見。
  • 夫婦同姓を正当化するために歴史教科書の改訂を: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 外国人参政権と並ぶ日解体法案の1つ夫婦別姓法案。売国奴たちは何としてもこの法案を通そうとしている。したがって何としてもこの法案を破壊せねばならないが夫婦同姓を覆しかねない意外な存在があった。 それは日史の教科書である。そもそも夫婦同姓が日の伝統だから我々愛国者は反対しているのである。だが、日

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    この発想はなかった。
  • 春のおでかけ!鮭の町で出会った必死な鮭の干物たち - 沙東すず

    東京は花冷えの最近ですが、気分はすっかり春でお出かけプランや春物の服のことなどを考えると仕事が手につかないですよねー。そんなこんなで3/25発売の新潟タウン情報誌『新潟Komachi』の5月号に登場しております。 「春のおでかけ特集」と題して、新潟から日帰りでも行ける見どころをたくさん紹介しているのですが、その中の4ページをいただいて誌上ブログ的なものを書かせていただきました!鮭の町・村上を一日歩いた感想を写真で紹介しております。 カメラマンさんにも同行していただき、写真も別人のようにいい感じに撮っていただきました。ありがとうございます…!取材というより編集者さん・カメラマンさんとの女三人旅行という感じですごく楽しかったです。 「紙媒体だとかぶっちゃうからブログのエントリーにはできないかな…」と思っていたのですが、「発売日以降だったら記事にしていただいて大丈夫ですよ」とのお言葉をいただきま

    春のおでかけ!鮭の町で出会った必死な鮭の干物たち - 沙東すず
    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    白鳥が全員こっち見てる!
  • 高木浩光@自宅の日記 - 2年前に書いた懸念がいよいよ現実のものになりつつある, 追記, 追記2

    ■ 2年前に書いた懸念がいよいよ現実のものになりつつある 2008年に書いた懸念、 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する, 2008年5月5日の日記 これが現実になりつつある。 先週、長崎市立の中学校の校長が、自宅のパソコンで、児童ポルノに該当し得ると疑われるファイル名のファイルを開いたと疑われる事態が、ウイルス(トロイの木馬)によって暴露され、三流下劣メディアから嘲笑されるという事件が起きた。 中学校校長がロリコン画像を大量所持か / 性的画像と一緒に学校資料も, ロケットニュース24, 小林涼子編集長(システム担当 矢野さとる)(29日16:30修正、下記の追記2参照), 2010年3月21日 (略)この人物が校長だといわれているのはなぜか? それはロリコン画像のほかに最近使ったデータとして学校名付きで学力向上対策.jtd、学校生協への学校紹介.

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    校長の犯罪はポルノ関連ではなく個人情報漏洩。この書き方だとロケットニュースに煽られたまま論点をずらしているようにしか思えない。
  • 「飛び込み出産」7割がハイリスク : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    妊婦健診をほとんど受けず、出産間際に医療機関に駆け込む「飛び込み出産」が問題になる中、大阪府内での飛び込み出産の事例が、2009年1年間で152件にのぼったことが、大阪府と大阪産婦人科医会の調査でわかった。 うち105件(69%)が早産や仮死状態で生まれるなど母子の命に危険が及ぶ「ハイリスク出産」で、医師らは妊婦への啓発の必要性を訴えている。 妊婦健診の受診が3回以下の「未受診妊婦」の飛び込みは、160か所の産科医療機関のうち29か所が扱っていた。 152件のうち、早産などで新生児集中治療室(NICU)を利用した例が46件(30%)で通常の分娩(ぶんべん)の10倍、低体重児(2500グラム未満)が40件(26%)で同5倍。母体が薬物に汚染されており、中毒状態で生まれた子もあった。死産は3件だった。 未受診の理由を病院が母親に聞くと、3割超の50件が「お金がない」。「妊娠に気づかず」「多忙」

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    野良妊婦問題。
  • <九州自動車道>自転車で疾走1.5キロ…大学生が誤進入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    28日午後1時40分ごろ、九州自動車道の八幡IC(北九州市八幡西区)付近の上り線を自転車で走っている人がいる、と110番があった。西日高速道路の巡回車が、ICから約1.5キロの地点で自転車をこぐ男性を発見。男性は近くの小倉南IC(同市小倉南区)まで自転車ごと車で連れられ、福岡県警高速道路交通警察隊の厳重注意を受けた。男性にけがはなかった。 高速隊によると、男性は佐賀県在住の大学2年生。友人宅に向かうため佐賀を出発し、27日は福岡市に宿泊した。28日に友人のいる小倉へ向かいサイクリングをしていたが、八幡ICに接続する国道200号を走っていたところ、IC入り口の発券所脇の歩道を通って誤って九州道に進入したらしい。通行する車が驚いて通報した。 男性は「全然気付かなかった」と反省しきりだったという。高速隊は「当に危険。脇目もふらずにこいでいたとしても、十分注意してほしい」とおかんむりだった

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/29
    「高速隊は……おかんむりだった。」 そりゃそうだ。
  • プロミス社長の反省と警鐘 崩壊したビジネスモデル、だが誰が“使命”を果たすのか:日経ビジネスオンライン

    蛯谷敏 日経ビジネス記者 日経コミュニケーション編集を経て、2006年から日経ビジネス記者。2012年9月から2014年3月まで日経ビジネスDigital編集長。2014年4月よりロンドン支局長。 この著者の記事を見る

    プロミス社長の反省と警鐘 崩壊したビジネスモデル、だが誰が“使命”を果たすのか:日経ビジネスオンライン