タグ

2012年6月18日のブックマーク (13件)

  • 江戸の罪と罰「徳川幕府刑事図鑑」

    1893年(明治26年)に刊行された「徳川幕府刑事図鑑」は、江戸の罪と罰の世界を迫真の筆で描いた貴重な資料で、徳川政権のもとで250年間以上続き、今日ではうかがい知ることさえ困難な刑事告発された63の図版を見ることができます。 【徳川幕府刑事図譜 −江戸の罪と罰−】 全部で63図版あるうちの一部をご紹介 毒婦家に入るの図 ある金持ちの商家での一こま。悪い女がこの家に入りこんで、勝手気ままに過ごすようになった。女房は無理やり飯たきをさせられ、不幸に襲われた母子は、泣き暮していた。 姦婦毒殺を謀るの図 ある町人の家での一場面。奥の部屋で病いにふせっている亭主を毒殺しようと、悪い女房が湯飲み茶碗に毒薬をまぜ、飲ませようとしている。世に「犯罪の陰に女あり」というが、毒殺計画の黒幕は誰なのだろう。 姦婦継子を責むるの図 ある町家での一場面。主人が留守がちなのをよいことに、先の一人娘を柱に縛りつけ、

    江戸の罪と罰「徳川幕府刑事図鑑」
  • 俳句甲子園 | 全国高等学校俳句選手権大会

    【主催】 NPO法人 俳句甲子園実行委員会 <E-mail>info@haikukoushien.com 【共催】 松山市 <URL>https://www.city.matsuyama.ehime.jp/ <E-mail>bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp 愛媛県 <URL>https://www.pref.ehime.jp/

    kanimaster
    kanimaster 2012/06/18
    僕はこれを全然知らなくて、高校生クイズみたいなもの(速押し問題とか)と勘違いしていた。
  • 『週刊俳句』第3号 遠藤治さんの「十二音技法が俳句を滅ぼす」という記事について(1) - ハイクノミライ

    毎週日曜日に更新される『週刊俳句』(http://weekly-haiku.blogspot.com)。 その第3号の中で遠藤治さんが「十二音技法が俳句を滅ぼす」という記事を書いていらっしゃいます(http://weekly-haiku.blogspot.com/2007/05/blog-post_3632.html)。 当該記事のコメント欄でさいばら天気さんがTHCの「5分でできる!かんたん俳句の作り方講座」について言及されている通り、ある程度僕らにも矛先が向かっているのかなと。 初めに言っておきますが、遠藤さんの主張に共感することはかなり多いです(もちろん全部ではありません)。 まあ僕としては「そんなことこっちは分かってやってるんですってば」という気がしなくもないんですが、思えば、僕一人が分かったつもりになっていてもしょうがないわけで。 青の会の説明責任を果たすという意味でも、どうして

    『週刊俳句』第3号 遠藤治さんの「十二音技法が俳句を滅ぼす」という記事について(1) - ハイクノミライ
  • 十二音技法 たとえ俳句が滅びるとしても 中村安伸

    十二音技法 たとえ俳句が滅びるとしても ……中村安伸 0. 遠藤治氏の「十二音技法が俳句を滅ぼす」という刺激的な記事が「週刊俳句」に掲載され、大きな波紋をひろげたのは記憶に新しい。その中で氏は「五七五のうち十二音だけ考えてあとは適当に季語をあしらう」俳句の作り方を、現代音楽の作曲法にちなんで「十二音技法」と名づけている。 「適当に」「あしらう」というあたりのニュアンスの当否については議論があるだろうが、十二音のフレーズと五音の季語を組み合わせる作句方法が普及していること、また俳句入門者にこれをひとつの型として教えることが広く行われていることは事実である。 「十二音技法」という名称が適切かどうかについては検討が必要だと思うが、少なくとも「週刊俳句」の読者には浸透しつつあるようなので、ここでも便宜上この名称を用いることとし、音楽における十二音技法はそのままで、俳句におけるそれは鉤括弧つきで表記

  • 「十二音技法」が俳句を滅ぼす 遠藤治

    『週刊俳句』のトップページはこちら 「十二音技法」が俳句を滅ぼす  ……遠藤 治 最近は漫画『のだめカンタービレ』の影響などもあり、表層的には人気復活著しい西洋クラシック音楽であるが、二十世紀のある時期、十二音技法という作曲手法の影響で、大衆から見向きされなくなってしまったことがある。 十二音技法とは、1オクターブの中にある半音で区切られた十二音すべてを均等に扱うという、理論先行型の手法である。長調や短調を超えた無調の音響構造は、いわゆる「現代音楽」として発展すればするほど大衆の嗜好から大きく乖離していった。その間に録音再生技術が発達したりポピュラー音楽が代わりに大きく幅をきかせたりするのであるが、いずれにしても「十二音技法が西洋クラシック音楽に壊滅的ダメージを与えた」とする言説は大きくはずれてはいない。 さて、俳句の話である。俳句の世界においても、「十二音技法」と名づけて差し支えない手法

    kanimaster
    kanimaster 2012/06/18
    2007年の記事。コメント欄含めて非常に面白い。
  • 本屋めぐりはママチャリで(執筆者・青木純子) - 翻訳ミステリー大賞シンジケート

    第3回 師匠のDNA 『忘れられた花園』はおかげさまで八刷を達成、想定読者数三千人、初版止まりが当たり前の地味な文芸翻訳者にとって、こんなにうれしいことはありません。 フトコロがぬくもるだけでなく、誤字・脱字・誤訳(!)をちょこっと直せるのもまた重版の恩恵です。初版のみで終わってしまったら間違いに気づいても後の祭り、直したくても直せませんから。 間違いにもいろいろありますが、翻訳でいちばん恥ずかしいのは、やはり誤読・誤訳の類でしょう。己の不勉強と粗忽にひたすら恥じ入るばかり。「人間だもの」と相田みつをに慰められても心は晴れません。 十年ほど前、ギルバート・アデアの『閉じた』でsteak and kidney pudを「ステーキとキドニー・プディング」と訳していたのを、「あれは別々の料理じゃなく、ステーキ&キドニー・プディングでひとつの料理だよ」と教えてくださったのは、訳書を読んでくださっ

    本屋めぐりはママチャリで(執筆者・青木純子) - 翻訳ミステリー大賞シンジケート
    kanimaster
    kanimaster 2012/06/18
    妖怪スベカラク。
  • http://kb2.adobe.com/jp/cps/937/cpsid_93729.html

  • デヴィッド・ボウイ ディスコグラフィー | デヴィッド・ボウイの総合情報サイト STRANGE FASCINATION - DAVID BOWIE

    デヴィッド・ボウイの公式音源を可能な限り網羅するディスコグラフィーの決定版。オリジナル・アルバムや実況録音ライヴ、かなりの数がリリースされている初期の編集盤やベスト盤などのコンピレーション、サウンド・トラックやその他企画アルバムなど。ボウイの作品にふれるための手引きとして活用いただきたい。

  • お母さんは今日もあなたが大好き - ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さい... - Yahoo!知恵袋

    お母さんは今日もあなたが大好き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して 思い出したことがありました。 自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。 うちの息子は中学生になりましたが、 あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席って あまりありませんでした。 金属製のカゴのような、簡単なものです。 息子が小学生になった時、 もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。 長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。 必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。 私は車の運転が出来ないので、 息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。 具合が悪くて小児科に行く時、 寒くないようにバスタオルで息子をく

    お母さんは今日もあなたが大好き - ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さい... - Yahoo!知恵袋
    kanimaster
    kanimaster 2012/06/18
    一体何が起こったのかと思った。
  • 玉葱の歌

    1. 俺は油で揚げた玉葱が好き。 うまけりゃ俺は玉葱が好き。 俺は油で揚げた玉葱が好き。 玉葱が好き、玉葱が好き。 (繰り返し) 1. J'aime l'oignon frît à l'huile, J'aime l'oignon quand il est bon, J'aime l'oignon frît à l'huile, J'aime l'oignon, j'aime l'oignon. Refrain.

    kanimaster
    kanimaster 2012/06/18
    イントロがドラクエっぽい。
  • 夫婦ゲンカが増えたので、「コーチング」を受けてきた - kobeniの日記

    皆さんこんにちは、kobeniです。ゴールデンウィークはいかがでしたか。どうしてうちの夫は長時間のドライブになると80年代語りをはじめるのか。謎は深まる休み明けですが、きょうの記事は「夫婦」がテーマですよ。 私の永遠のプリンスである小沢健二くんのお父さん、小澤俊夫さんのエッセイに「中国では、夫婦喧嘩は外でする」と書いてありました。 ある日、うちのある新開路の道に、突然黒山の人だかりができた。まん中でおばさんが泣き叫んでいる。(略)うちの亭主は、私にこれこれのことをした。私がいくら抗弁しても聞き入れてくれない、とわめいているのである。 夫婦げんかは、夫婦の間でやるだけでなく、最後にはこうして、街頭で大衆に訴えるのだそうである。とりまく野次馬のなかからは、ああしろ、こうしろとか、それはお前が悪いんだなど、勝手ないちゃもんがつけられていた。こういう夫婦げんかは、日では見たことがない。 「子ども

    夫婦ゲンカが増えたので、「コーチング」を受けてきた - kobeniの日記
  • 俺「き、貴様・・・まさか・・・伝説のうさぎ追い師 加野山!?」 : 2chコピペ保存道場

  • 田中理恵『ご報告』

    日頃田中理恵を応援してくださっている皆様にご報告があります! 私、田中理恵は山寺宏一さんと6月17日に入籍致しました。 ファンのかたからも結婚ネタで励ましのお言葉を頂きはじめてから三年目! 幸せをつかみました! 第二の人生のスタート地点を彼と共に歩んで行けることがとても幸せです 2人を温かく応援してくれた家族や友人 お世話になっておりますお仕事関係の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 そしていつも私を応援してくださるファンの皆様にも改めて沢山の感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます! これから長い人生お互いを大切に今日から始まる新しい生活を一歩づつ楽しく歩んで行きたいと思います。 素敵な奥さんになれると良いです! 今後とも温かく見守り、応援していただけると幸いです 2012年6月18日 田中理恵

    田中理恵『ご報告』