タグ

2012年8月28日のブックマーク (16件)

  • 20万ほど入った財布を拾った。という人たちが急増。

    長月優夜 @sim_21 20万ほど入った財布を拾った。 免許証から18歳の男の子ってのがわかったし、中に彼氏とおぼしきツーショット写真も入っていたので可哀想になって警察に届け、親にも連絡してもらった。 ありがとうと泣いてる母親に、ちゃんと、ラブホの駐車場に落ちてましたってのも教えてあげた。 2012-08-28 15:40:19 つやつや @tuya28 20万ほど入った財布を拾った。 免許証から18歳の女の子ってのがわかったし、中に初任給とおぼしき明細書も入っていたので可哀想になって警察に届け、親にも連絡してもらった。 ありがとうと泣いてる母親に、ちゃんと、壁サークル前に落ちてましたってのも教えてあげた。母親のサークルだった。 2012-08-28 16:50:10

    20万ほど入った財布を拾った。という人たちが急増。
  • 他人の画像をパクツイした人を注意したら - Togetter

    とある方からこのケースは無断転載には当てはまらないとのご指摘を受けました。無断転載とは、「権利者の許可なく第三者に譲渡出来る環境を作り出す」=「画像への直リンをはる」ということになり、今回の場合パクリネタ元(その方はすでにツイートを消しておられます)をそのままパクったため直リンではなく間接リンクとなり無断転載にはあたらないとのことです。大変申し訳ありませんでした。 無断転載には当てはまらないと指摘された経緯について→ http://togetter.com/li/363556

    他人の画像をパクツイした人を注意したら - Togetter
  • 朝日新聞デジタル:谷崎賞に高橋源一郎さん - 文化

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 高木浩光さん、産業総合研究所の人間。この人の言動で、いかに、日本のイノベーションが削がれてきたか。

    高木浩光さん、産業総合研究所の人間。この人の言動で、いかに、日のイノベーションが削がれてきたか。これ以上、放置するわけにはいかないと思い、blogに書きました。 僕の他の記事は読まなくて良いですから、これだけはぜひ読んでください。その上で、賛同される方は、ぜひ、いいね!の他に、シェアをお願いします。...

  • 本の記事 : 日本人初? 「コボ」「キンドル」でデビューした新人作家が1位を獲得するまで - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    「koboイーブックストア」の「ジーン・マッパー」購入ページ。同書は複数ジャンルで上位ランク入りしている 著者が立ち上げた「Gene Mapper(ジーン・マッパー)」専用サイト。電子書籍はここから直接購入もできる。コボ、キンドルの両ストアへのリンクもある。 7月19日にサービスを開始したネット通販大手・楽天電子書籍サービス「コボ」の書店で、これまで見たことがない著者の書籍が、複数ジャンルのランキング上位に入っているのを見つけた。作品の名前は「Gene Mapper(ジーン・マッパー)」、著者は「藤井太洋」。出版社名に「Taiyo Lab」とあることから、自己出版(出版社や編集者を介在させずに電子書籍を書き、売ることをいう)ではないかと推察できた。 8月22日時点で、同作は「SF」ジャンルの16位、「ハイテク」ジャンルと「科学技術」ジャンルでは1位にランクインしている(ただしその後、著者

    本の記事 : 日本人初? 「コボ」「キンドル」でデビューした新人作家が1位を獲得するまで - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • 「嫌ならやめろ」について | 科学と生活のイーハトーヴ

    こちらの記事 「嫌ならやめろ」は、かなり暴力的じゃないですか? について。 これ、常々わたしも暴力的だなーと思っていたので、肯きながら読んだ。 なんで嫌だったらやめなきゃいけないのかと。 イヤよイヤよも好きのうち、とかそういう嗜癖の問題はおいといて。 嫌でもやらなきゃいけないこと、やりたいことというのは、ある。 そして、嫌な側面がひとつでもあったら、その全部を捨てるべきなのか。 早い話が、「今日は仕事行きたくないなー」と思う日が一日でもあったら、その仕事を永久に辞するべきなのか。そうじゃないだろ、ということだ。 いったん何かにコミットしたら一切グチを言わない、というポリシーは、ある意味(少なくともそういうポリシーをよりどころとしている人にとっては)美徳かもしれないけど、倫理として普遍的なものであるとは思えない。 引き受けた仕事をよりよくこなし、仕事する環境を(たとえそれ

    kanimaster
    kanimaster 2012/08/28
    嫌なら別れろ。
  • 「嫌ならやめろ」は、かなり暴力的じゃないですか? - bandannaの日記

    最近、物事を変化させたかったり、現状で理解できないことがあることを指摘した他人に対して、「嫌ならやめろ」と言う人が結構いるように感じます。 まぁ、それはそれで1つの考え方ではあるでしょうが、ちょっと暴力的すぎないかなと思うのです。 物事を良くする際には、嫌だったから変えた、という場合が多いのではないでしょうか。 まぁ、悪くなる際にも言えることですが。 伝統や、特色というのも分かります。 もともとそうだったところに自分から入っておいて、嫌だというのがおかしい、という考え方も分かる。 でも、オレが変えてやる!と思うのも別にいいんじゃない?と思うのです。 まぁ、変わらないかもしれませんが。別に変えようとする人に特別好意的になる必要もないし。 「嫌なんだ、へぇ、変えようと試みるの、ふーん」 くらいでいいと思うのです。 「嫌だと言うのは許さん! 言うくらいならやめろ!」 というのはちょっと暴力的すぎ

    「嫌ならやめろ」は、かなり暴力的じゃないですか? - bandannaの日記
  • 黒を使うな - モジログ

    Ian Storm Taylor - Design Tip: Never Use Black (August 2012) http://ianstormtaylor.com/design-tip-never-use-black/ デザインでは黒を使うな、という話。筆者のIan Storm Taylorは、Segment.ioというサービスの共同創業者で、デザイナーでもあるようだ。 筆者は子供のとき、美術の教師から、黒には注意せよとアドバイスされた。その後、RISD(Rhode Island School of Design)でも似たようなことをたびたび言われたとのこと。 人間は、「暗いもの」を「黒」と結びつけてしまいやすい。しかし、ほんとうの「黒」というものは、実はめったにない。筆者はまず、Wayne Thiebaud(アメリカのポップアートの画家)の絵を例に、影が黒ではないことを示す。

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kanimaster
    kanimaster 2012/08/28
    町田は神奈川固有の領土。領有権問題は存在しない。
  • twitterで中年男性に絡まれて困っています

    ツイッターで中年男性に絡まれて困っています。 以前から身近な日常生活でかかわる学校の友達やサークルの先輩、後輩との交流がメインだったツイッターでした。 はてなのコンテンツを使って、それ以外の方との交流というつもりで自分の好きなように趣味の写真をアップロードして反応を楽しんでいました。 イラストもある程度書けますので結構ファンは増えました。 アイコンに少し顔が見えるものを使ったのがいけなかったのかもしれません。 日常でのかかわりをメインとしていたツイッターに、はてなでしか交流しかない人がどんどんフォローしてくることになりました。 それくらいだったらいいのですが、DLで会おうよ会おうよとしつこいんです。 あまりのしつこさに1度会ったらもう恋人気取りです。 わたしは大学生、毎日のように予定は入っています。相手は無職、毎日のように暇そうです。ちょっとでもTL上にいないとどうしたのどうしたのとメール

    twitterで中年男性に絡まれて困っています
    kanimaster
    kanimaster 2012/08/28
    相手がベストセラー作家だったらブロックしちゃだめだと思う。
  • ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。 このまま、この先生の言動を放置しておくと、日の健全なイノベーションが削がれることになると判断し、僕の思いを書くことにします。ちなみに、彼が所属する独立行政法人産業総合研究所は、 特に産総研が貢献するべき重要分野として世界最高水準にある我が国の環境・エネルギー技術をさらに発展させる「グリーン・イノベーションの推進」、質の高い医療サービスへのニーズに応え、少子高齢化社会・介護などの課題に対応する「ライフ・イノベーションの推進」、国の安全・安心を支える「知的基盤の整備・推進」、科学技術立国を掲げる我が国の産業競争力

    ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    kanimaster
    kanimaster 2012/08/28
    まさかの逆ギレ。
  • テスト句会(0本目)結果発表 - 2012-08-28 - 「千本ノック」句会ブログ

    テスト句会にご参加いただきました皆様、お待たせしました! 記念すべき0目の結果が出ましたので発表させていただきます。全句の作者公開&選評の詳細につきましては、続きます↓別記事にてアップしておりますので、そちらもあわせてご覧ください。 お題それぞれの最高得点は…… まずは、3つありましたお題ごとに最高得点を獲得した句と次点の句を発表します。皆様からいただきました選句をもとに、「特選=2点、正選=1点」で計算しております。 ▼指定語「人」 最高得点句 金が無い流しに人参が一ある 獲得点数:12点 作者:天坂 寝覚 ▽次点句 愛してる君の人参が小さい 獲得点数:11点 作者:元気な人 ▼「学校」しばり 最高得点句 みんな戻れない教室に置いて来た 獲得点数:14点 作者:天坂 寝覚 ▽次点句 虹が出て授業中断 獲得点数:13点 作者:流川透明 ▼雑詠 最高得点句 林檎剥いてくれる手が金の話ばか

    テスト句会(0本目)結果発表 - 2012-08-28 - 「千本ノック」句会ブログ
  • 「オープンなインターネット」とは何だったのか? :Heartlogic

    「オープンなインターネット」とは何だったのか?   有料メルマガとの対比で言われる「オープンなインターネット」というものは、2000年代後半の5年ばかりの間だけ見えていた幻想の類だったのかもしれません。 有料メルマガに端を発したネットのオープン論争 - Togetter インターネットのマインドとして「オープン」が昔からあった、とは言えるでしょうが、そしてエンジニアにとっての「オープン」への思いは非エンジニアとは違うものであろうと想像しますが、2005年ぐらいにブログやmixiが普及するまで、Webの参加障壁はそれなりに高く、実質的にはある程度閉ざされていました。インターネット黎明期にはそもそもネット接続環境を整えるのが難しく、ネットに接続できてもWebに参加(Webサイトなり何なりを開設して発言すること)することの障壁もありました。 これがガクッと下がったのは、ブログと(日では)mix

    kanimaster
    kanimaster 2012/08/28
    興味深い視点。
  • 大津・中2自殺 立件判断秋以降か 県警、教諭ら再聴取方針 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大津市で市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した問題で、滋賀県警による関係者への事情聴取が難航し、いじめをしたとする同級生3人に対する暴行容疑などでの立件判断は年内を視野に秋以降にずれ込む可能性が高いことが27日、捜査関係者への取材で分かった。先に聴取した教諭らと生徒らの証言がい違いを見せているためで、県警は確認のため教諭らへの再聴取を行う方針を決めた。 県警は27日までに、夏休み期間中に行ってきた、中学校が実施したアンケートでいじめを目撃したと回答した生徒約100人への聴取をほぼ終了。体育大会が行われた大津市内の競技場を利用して、大会の際に行われた疑いのある暴行などについての実況見分も行った。 県警は生徒らへの聴取前に教諭らへの聴取を実施していたが、生徒の聴取の中で、「先生も見ていた」などという、教諭らの証言にはなかった内容が出てきており、再度、確認作業のため教諭ら

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから