タグ

ブックマーク / b.hatena.ne.jp/gotanda6 (2)

  • gotanda6のブックマーク / 2007年9月18日 - はてなブックマーク

    先週、はてなより削除要請のメールが来た。 さて、このたびid:gotanda6様にご利用いただいているはてなダイアリーの下記記事「騙されてないすか?」 http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20070731/book の記事内の「新風舎って、あの詐欺まがい商法の?」との記述につきまして名誉毀損、信用毀損、営業妨害に該当するとして、株式会社新風舎より削除要請が参っております。 先週はあまりに忙しかったこともあり、要請通り削除したが、この際だから新風舎についてちょっと書いておこう。 新風舎は昨年の出版点数だけでいえば講談社を超える、日一の出版社。 しかし、講談社などの普通の出版社とビジネスモデルはまったく違う。新風舎は“共同出版”の出版社。共同出版は、自費出版を一般書店で売ることができるということを売りにして、お金を集めるというビジネスだ。 この手のビジネスは定年退

    kanimaster
    kanimaster 2007/09/18
    の予感。
  • gotanda6のブックマーク / 2006年9月5日 - はてなブックマーク

    はてブでなにかと人気のid:ululun氏の秘密は多分、着想の面白さとか記事の完成度にあるのではなくて思い付きレヴェルの事を勢いに任せて書き殴るが故のツッコミビリティの高さにあるのではないかと思った。つまり「何か一言突っ込みたくなるだけの隙がある故に言及/ブックマークされ易い」という。 御人はその辺自覚的なのかどうか。 あ、ええとDisっているのではなくてそういう芸風なんだなと理解しているつもりですよ? トラックバック先の方に「ツッコミビリティではなくツッコマビリティでは」との突っ込みが入ったのでキーワード化して補足。つか今までキーワード化されてなかったのか。

    kanimaster
    kanimaster 2006/09/05
    神がかってる。
  • 1