2014年11月22日のブックマーク (4件)

  • はてなブログで標準的に利用可能なアイコン絵文字フォント一覧 - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログで標準的に利用可能なアイコン絵文字 はてなブログには各種サービスやブログ内のアイコン画像がWebフォントとしてインストールされており、特定のクラスをつけたタグを用いる事で「はてなブログ」の様に文字列として出力可能となっています。はてなブログ専用の絵文字という事ですね。 「<i class="blogicon-hatenablog"></i>はてなブログ」 はてなブックマーク Twitter でシェア Facebook でシェア Feedlyでフォロー こんな感じで、バイラル風のシェアボタンやブログパーツを作る時に重宝するのですが、実際に出力される内容について把握しきれていなかったので、これを機会に現時点で利用可能なアイコン絵文字フォントのリファレンスを作成しました。 アイコン絵文字フォント一覧 No クラス名 アイコン 000 blogicon-hatenablog 001 b

    はてなブログで標準的に利用可能なアイコン絵文字フォント一覧 - 太陽がまぶしかったから
    kannana
    kannana 2014/11/22
    メモメモ。便利
  • 【コラム】渋谷系という面倒臭い存在…そして、渋谷系上司こそ最も面倒臭い奴らである

    *Photo by ajari 思わず、iTunes Storeである音源をポチってしまった。野宮真貴の新譜、「実況録音盤! 『野宮真貴、渋谷系を歌う。〜Miss Maki Nomiya Sings Shibuya-kei Standards〜』」というアルバムである。 なぜ、この音源を買ってしまったのか、よくわからない。ただ、この音源を買うことを僕は欲していたし、この音源も僕に買われがっていた。そんなことは、沖縄県知事選、那覇市長選の結果が出て、さらには総選挙へと向かう2014年の冬の日にとって、どうでも良いことであり、僕にとってもそれほど大切なことではなかった。ただ、音源があり、僕はそれを買った。ただ、それだけのことだ。 と、村上春樹風に思わず書く面倒臭い中年がここにいるが、個人的に気になったことがあると言えば「渋谷系」とは何だったのかということだ。ぶっちゃけこれが流行った頃に僕は高

    【コラム】渋谷系という面倒臭い存在…そして、渋谷系上司こそ最も面倒臭い奴らである
    kannana
    kannana 2014/11/22
    小沢健二は好きだけど、小沢健二好きな男と付き合いたくないと思っていた20代。似たようなもんですかね。
  • 「そんなに西島秀俊のこと好きだったの?」「いやそういう問題じゃないんですよ」 - インターネットもぐもぐ

    「そういえば『そんなに西島秀俊のこと好きだったの?』って聞かれて」 「……そういうことじゃないんだよね、わかるよ」 「『別にその人と結婚してなかったところでお前に可能性があったわけじゃないよ!?』って言われてもそれはわかっていてね」 「そういうことじゃないんだよね」 「1対1関係を求めてるわけじゃなくて」 「うんうん」 「どういうこと?“イケメンはみんなのもの”ってこと?」 「いや、なんかそれも違う……」 「誰かのものになって悔しい!とかでもないよね」 「そうそう」 「難しい」 「だって素敵な男性じゃないですか恋人がいて然りじゃないですかっていうかどう考えてもモテるでしょ」 「はい」 「だから別にそれでショックとかじゃないわけ」 「なるほど」 「じゃあ何かっていうと身も蓋もないこと言うけど、」 「うむ」 「“結婚しない”と“結婚できない”の差は大きいなってことです」 「大きいね」 「えっよ

    「そんなに西島秀俊のこと好きだったの?」「いやそういう問題じゃないんですよ」 - インターネットもぐもぐ
    kannana
    kannana 2014/11/22
  • 『まどマギ』の人気脚本家・虚淵玄が苦言!ネット評価は緩やかな言論統制の産物 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    家・虚淵玄の勢いが止まらない。『魔法少女まどか☆マギカ』(2011)や『PSYCHO-PASS』(2012)など続々とヒット作を飛ばし、今月封切りの劇場映画『楽園追放』も上々の滑りだしだ。ファンの支持も熱狂的で、今や、アニメ・特撮業界では一脚家を超えたカリスマ的存在になったといっていいだろう。 ところが、その虚淵氏が「月刊ニュータイプ」(KADOKAWA)2014年12月号のインタビューで、こうした動きに不快感を示している。 〈アニメはひとりでつくるものじゃないんですから、見ていて気持ちを揺さぶられた部分を全部「虚淵」の名前で消化されちゃったら、当に心血注いでつくっている人の立場はどうなるの?って思いますね〉 〈矢面に立っているのは監督だという気がします。キャラ人気も自分のせいではないですよね。(中略)なぜ脚家が注目されているのかという気がしますね。なんだかんだいって最後に責任を

    『まどマギ』の人気脚本家・虚淵玄が苦言!ネット評価は緩やかな言論統制の産物 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kannana
    kannana 2014/11/22
    タイトルがおかしいし、インタビューを抜粋して掲載していること自体、前後の文脈を遮断している。ネットでこうやって何かを論じたいならば、ちゃんと原典をあたってから感想なりを書くべき。