eclipseを用いてのjarファイル作成に関して こんにちは。eclipseの初心者です。 画像データを含んだjavaプログラムをjarファイルでエクスポートしているのですが、 実際にjarを実行すると画像データが読み込まれません。 jarファイルを解凍してみたところ、画像データはきちんと含まれていました。 エクスポートの際に警告は出るのですが、実行はできました。 警告が出ないようにきちんと画像が読み込まれる形でエクスポートするには どうすればよいでしょうか。
画像ファイルなんかを扱うときの話. Eclipseでプロジェクト直下にresourcesフォルダを作って,そこに画像ファイルを置いていたとします. 普通にEclipseから実行する分には,次のような感じでいける. Image image = new ImageIcon("resources/hoge.gif").getImage(); なんだけど,jarファイルにExportしてコマンドプロンプトとか別のところで実行してみると,どうやらファイルが見つからないらしい. で,jarファイルで実行する場合は,次のようにする. URL url = this.getClass().getClassLoader().getResource("resouorces/hoge.gif"); Image image = new ImageIcon(url).getImage(); いやはや,解決,解決.よか
おとそ気分で社内を暇そうにウロウロしていたら「HTML5の常識、わかっていますよね」と怖い怖い一回り年下の編集長から叱られてしまいました。この後、HTML5関係の仕事がくることは間違いがありません。 しかし、ワタクシは50代。困ったことに、この編集長の「わかる」とワタクシの「わかる」とは程度が違います。これは困りました。正月早々、首筋がすーっと寒くなってしまったので、優しいけど仕事に関しては編集長よりも厳しい二回り年下のデスクに相談。 「HTML 4と比較しながらHTML5の違いをまとめて記事にするところから、始めてみてはどうですか」と先手必勝のようなお題を与えてくれました。どこまでこのお題をこなせるのか。65歳定年になれば、あたりまえの日本企業の縮図のなかで、50歳を過ぎての「HTML5の基礎知識」をまとめてみました。 DOCTYPE宣言が超簡単に DOCTYPE宣言が超簡単になったのは
新年明けましておめでとうございます。今年こそRuby/Railsをやってみようという人もいるかと思います。ここではRubyのコードを読むのに便利なツールを2つほどご紹介したいと思います。 ドキュメント生成ツールのRD、RDoc、SDoc ソースコードに埋め込んだコメントを、そのままドキュメントとして抽出するツールがRubyにはいろいろあります。いちばん古くからあるのは、RD(Ruby Document Format)と呼ばれるもので、Markdownなどと同様に構造を記述できます。 現在、Rubyに標準添付されているのはRDocです。RubyのソースコードからHTML+CSS+JavaScriptを吐き出して、ブラウザで閲覧しやすくしてれます。もう1つ、RDocに似たものにSDocがあります。Sはsearchableのことで、ブラウザ上でクラスやメソッド名をインクリメンタル検索できるのが特
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く