タグ

2011年1月18日のブックマーク (7件)

  • 25年ぶりに帰国のデュバリエ元大統領、その目的は?ハイチ

    ハイチの首都ポルトープランス(Port-au-Prince)近郊ペチョンビル(Petionville)で、ジャンクロード・デュバリエ(Jean-Claude Duvalier)元大統領が滞在する高級ホテル前で警備にあたる国連(UN)ミッションの警察官(2011年1月17日撮影)。(c)AFP/Hector RETAMAL 【1月18日 AFP】亡命先のフランスから突如16日にハイチに帰国したジャンクロード・デュバリエ(Jean-Claude Duvalier)元大統領(59)の、今後の動きに注目が集まっている。 首都ポルトープランス(Port-au-Prince)近郊のペチョンビル(Petionville)にある高級ホテルに滞在するデュバリエ氏のもとを、親戚や軍事政権時代の閣僚、友人らが次々と訪れている。デュバリエ元大統領の代理人は、早ければ18日にも記者会見を開くと発表した。 民主化を求

    25年ぶりに帰国のデュバリエ元大統領、その目的は?ハイチ
  • 「いまいち萌えない」あの娘を萌え萌えに

    先週のアクセスランキングは、2位、3位、4位に「タイガーマスク運動」に関する記事が入った。毎日新聞の記事によると、三重県伊勢市の児童養護施設には「初音ミク」と名乗る誰かから学用品が届いたようだ。 1位は神戸新聞社のアルバイト募集PDFに載っていた“萌えないキャラ”の話題だ。「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」――こんな問題が募集書類に付いており、全身青ずくめの、微妙に“萌えない”女の子が描かれていた。 この話題にpixivユーザーも注目。「いまいち萌えない娘」のタグ付きで、萌え萌えに生まれ変わったイラストが800件近く投稿されている。2ちゃんねるや「はてなハイク」などほかの投稿サイトにも、萌え萌えになった“萌えない娘”が投稿されていた。構図や色がほとんど同じでも、この萌え度の違いは一体何なんだろう。記者のなかで謎は深まるばかり。萌えって難しい。 アルバイト募集は終了してい

    「いまいち萌えない」あの娘を萌え萌えに
  • 西ミシガン大学が日本の漫画や小説などの古本の寄付を募集中

    アメリカ北東部、ミシガン州にある西ミシガン大学で日文学と翻訳論を教えているジェフリー・アングルス教授が「教材のために日語の古を寄付してください」とインターネット上で寄付を呼びかけています。 ジェフリー教授によれば、ミシガン州は自動車産業が経済的なベースだったため今は経済的に貧しく、州立の西ミシガン大学は新しいを大量に購入する予算がないのだそうです。 そのため、ジェフリー教授は自分のwebサイトにて「もう読まなくなったを日語を学ぶ学生のために寄付して欲しい」と日のインターネットユーザーに呼びかけています。ネットの“伊達直人”にあなたもなってみませんか? 気になる送付方法ですが、ジェフリー教授が2011年3月1日まで滞在している東京大学のインターナショナル・ハウスに送るだけ。段ボールでも封筒でも大丈夫です。読者の皆さんのいらない、ブックオフに売るぐらいなら送ってあげてください。

    西ミシガン大学が日本の漫画や小説などの古本の寄付を募集中
    kanototori
    kanototori 2011/01/18
    困る本「国語以外の教科書」「雑誌」「自炊後の本」「あまりにも汚れがひどい本」
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    三次・作木振興、地道に愚直に 「元気むらさくぎ」が地域再生ブロック賞 (1/30) 三次市作木町のNPO法人「元気むらさくぎ」が、地域振興の取り組みを中国新聞社など地方新聞46紙と共...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
  • 私にとって地域を識る ということ - shimaJの日記

    明日ゼミなので(笑),今日は真面目なことを書いてみます。(長文です。それと文中の写真は話とは関係ありましぇん…) 私が調査に行ったときに,よくおじーおばーから「言い方(言葉)」の指摘を受けました。 沖縄では,シマ(community)が違えば,言葉も違うことがよくあります。同じ「沖縄方言」でも私の知らない言葉はまだまだたくさんあって,調査地ではまだ使われて(私は“生きている”と言うのですが…)いても,都市部ではすでに使われなくなった言葉もあります。 でも,その違いが地域の特性なんですよね。 ある小さな自治体の中に,いくつか集落があります。 集落同士は小さな山や川で区切られていて,今でこそ行き来は車で4〜5分ですが,昔はめったに行き来しなかったそうです。 そんな環境なので同じ自治体(琉球王府時代でいうと“間切り”)なのに,「隣の集落とは物の言い方が異なる」のです。 その自治体の隣り合った3

    私にとって地域を識る ということ - shimaJの日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    軍事施設だった甲子園、貴重写真で明らかになった「空白期」の姿 「野球の聖地」の別の顔、アメリカ人写真家が神戸市文書館に寄贈

    47NEWS(よんななニュース)
  • 内藤湖南 章學誠の史學

    kanototori
    kanototori 2011/01/18
    「當時の地方志を書いた多くの人が、單に地方志を沿革地理を主として書いたのとは違つて、過去のこと現在のことの資料として書く意見であつた」