タグ

2017年2月15日のブックマーク (5件)

  • 英語の資料に出てくる(TBC)や (TBD)は何の略?

    QUICKTRANSLATE says ...... スピード翻訳 オフィシャルブログ : サービスのことだけでなく、翻訳や言語にまつわるちょっとした話題をお届けします こんにちは、maggy です。最近、海外で行われるイベントの準備や PR の仕事に関わっているのですが、企画書、プログラムやポスターの草案といった英語の資料の山に目を通したりと、てんやわんやの日々を送っています。 さて、講演の登壇者リストに目を通していたら、こんな一行を発見しました。 Mr XXX (TBC) 「Mr XXX」は恐らく誰かの名前でしょうが、さて、このカッコ内は? エステの会社の人……が来るわけもないイベントなのですけれど。一体何者なんでしょう。 さらには、別の人からの草案にも、こんな一行が……。 “Untitled” (TBD) 似たようなのが出てきて、一層に謎めいています。 気になったので、これらの「TB

    英語の資料に出てくる(TBC)や (TBD)は何の略?
    kanu-orz
    kanu-orz 2017/02/15
  • すごく高機能なテスト管理ツール「QASymphony」を使ってみた

    テスト管理ツールを使ってみようシリーズ第3弾は、スーパー高機能な「QASymphony」です。この会社は、テスト管理、テスト分析、探索テスト実行などなど、テスト系ツールをビジネスとして売り出しているので、これまで紹介したツールより高機能なのが特徴的です。 qTest Manager qTest Managerはテスト管理ツールです。14日のフリートライアルを申し込んでみると、サンプルデータ付きのデモプロジェクトが利用できます。 テスト計画(Test Plan) リリースに対するテスト計画を作成できます。 RESOURCESセクションでは、リリーススコープを選択できます。リリーススコープの選択では、この次に紹介する「要件(Requirement)」から、対象を選ぶ形になります。 要件(Requirement) このツールもTestLodgeと同じく、テストケースと要件をセットで管理できます。

    すごく高機能なテスト管理ツール「QASymphony」を使ってみた
    kanu-orz
    kanu-orz 2017/02/15
  • 経営者に、良い管理職となることを求めてはいけない | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ

    良い経営者と良い管理職の両立は難しい 経理という仕事柄、会社では経営陣の近くで仕事をしてきたし、社外の方でも経営層の方とお会いする機会が多い。 この経験から、私は、良い経営者と良い管理職は両立できないと考えるようになった。 まず良い経営者、良い管理職とは何だろう? 良い経営者 ・夢、理想を明確に描ける。他の人の心にも描くことが出来る。 ・その夢、理想に達するために、常人にはついていけないスピードで考え動くことが出来る 良い管理職 ・経営陣のやろうとしていることを汲み取り、実際の行動に変換し、部下に伝えることが出来る ・部下の特性を活かす成長に導くことができる なぜ両立が難しいのか ざっくり言うと、夢や理想を描くことが出来るのが経営者で、そこに向かって皆が走れるようにサポートするのが管理職、というイメージだ。 私の知っている良い経営者達は、皆、頭の回転が速く、行動力も伴っている。 ある意味そ

    経営者に、良い管理職となることを求めてはいけない | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ
    kanu-orz
    kanu-orz 2017/02/15
  • 「普通の人」について

    この記事はPyspa Advent calender 2016の18日目の記事です。 http://www.adventar.org/calendars/1435 ちなみに稿のもう一つのタイトル候補は「日を再生したいのであれば、忠臣蔵を放送禁止にせよ」でした。 この記事はとくにオチもなく、意味もなく、起承転結もなく、ただ思ったことを淡々と書いているだけのポエムです。 「普通の人」とは何か?さて、「普通の人」とは何でしょうか。普通の人は、ごく一般のふつうの人です。 正義を愛し、家族を愛し、義理人情に厚い普通の人です。 そして、それは国民の大半を占め、マス層を形成しています。 同時に「普通の人」は、容赦なく虐殺を行い、差別を行い、戦争を引き起こします。それは正義に基づいていたり、家族愛であったりします。 「普通の人」は家族や共同体、コミュニティの価値観を基準して動きます。 いってしまえば、

    「普通の人」について
    kanu-orz
    kanu-orz 2017/02/15
  • 【Tips】ただただフォーム最適化をまとめたチートシート的なもの - Qiita

    概要 主に「2016年 - 2017年」の記事から引っ張ってきて、ただただ羅列したものです。 なので、このまとめ自体の最適化が成されてないですが、そこはご容赦ください… ユーザビリティ・アクセシビリティ 分かりやすさ 入力項目は必要最低限にする 項目名は簡潔で短く分かりやすいものにする できる限り入力フィールドの数は最小限にする 一つの項目の入力フィールドを複数に分けない 例:姓名、電話番号、郵便番号など 必須項目は、「*」ではなく「必須」と表示する ラベルやヒント(○文字以上必要です)をplaceholderに設定しない フォーカスした際に消えてしまうため、入力例を入れてあげる程度にする フォーカスした際の入力フィールドのデザインを変える 入力フィールドのサイズは、入力される値に合わせる リアルタイムでチェック出来るバリデーションを実装する エラーメッセージは、上部にすべて表示するのでは

    【Tips】ただただフォーム最適化をまとめたチートシート的なもの - Qiita
    kanu-orz
    kanu-orz 2017/02/15