タグ

ブックマーク / gigazine.net (194)

  • 2000年問題が心配された1999年の年越し、Microsoft社内では何が起きていたのか?

    by Paul Downey 1999年から年が明けて2000年になる際に、コンピューターが西暦2000年であることを正常に認識できず、世界的な大混乱が起こるのではないか?という「2000年問題」が大きな話題となりました。ソフトウェアやコンピューターに関する仕事をしている人は戦々恐々としながら年を越しましたが、Microsoftでも世界的混乱に備えて、ビルにセミトレーラーを持ち込む事態になっていたそうです。 One Dev Question with Raymond Chen - What was Y2k like at Microsoft? | One Dev Minute | Channel 9 https://channel9.msdn.com/Blogs/One-Dev-Minute/One-Dev-Question-with-Raymond-Chen-What-was-Y2k-l

    2000年問題が心配された1999年の年越し、Microsoft社内では何が起きていたのか?
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/12/23
  • なぜウェブデザイナーは暗黒面に落ちて人をだます「ダークパターン」を使うようになるのか?

    by Patrizio Cuscito ウェブサイトやアプリを使っていると自分の意図するものとは違う操作が勝手に行われていて戸惑うことがありますが、ミスではなく、「わざと」そのようなデザインにしているユーザーインターフェースを「ダークパターン」と呼びます。なぜ善良なデザイナーがダークパターンを使う悪意あるデザイナーになってしまうのか、その仕組みがムービーで公開されています。 Dark Patterns - User Interfaces Designed to Trick People http://darkpatterns.org/ ダークパターンとは何か?ということは以下の記事を読むとわかります。 ユーザーをだますのが目的のデザイン「ダークパターン」いろいろ - GIGAZINE なぜデザイナーが暗黒面に落ちてしまうのかは以下のムービーで解説されています。 Dark Patterns:

    なぜウェブデザイナーは暗黒面に落ちて人をだます「ダークパターン」を使うようになるのか?
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/12/12
  • 「すべての乳首は皆平等」女性の乳首を規制から解放すべく、どのレベルの乳首ならバンされないのかチャレンジする「ジェンダーレス乳首」アカウントがInstagram上に登場

    写真共有SNSのInstagramには、「男性は自身の乳首を見せてもかまわないが、女性が見せるのはNG」というポリシーが存在します。しかし、Instagram上に突如「Genderless Nipples(男女の境界がない乳首)」というアカウントが登場しており、男女の乳首はすべて平等であることを証明しています。 The 'Genderless Nipples' Account Is Challenging Instagram's Nipple Ban | The Daily Dot http://www.dailydot.com/irl/genderless-nipples/ Genderless Nipples exposes Instagram’s double standard on nudity - The Verge http://www.theverge.com/2016/12

    「すべての乳首は皆平等」女性の乳首を規制から解放すべく、どのレベルの乳首ならバンされないのかチャレンジする「ジェンダーレス乳首」アカウントがInstagram上に登場
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/12/08
  • 使いにくいアプリ・ウェブサイトの原因である「認知的負荷」を削減するためのデザインの基本原則

    by Nicola Albertini ウェブサイトやアプリを初めて使うとき、私たちは無意識のうちにコンテンツをどのように操作するのか、つまり、「タップするのか」「スライドするのか」「メニューはどこか」といったことに頭を働かせています。初めてのコンテンツを操作するにはさまざまな情報を一時的に記憶する必要があるのですが、この時、タスクが多すぎて一度に記憶を保てる容量の限界を超えてしまうと、人は「よくわからない」と、ウェブサイトやアプリの使用を途中でやめてしまいます。処理するタスクが多すぎることを「認知的負荷が高い」と言いますが、ウェブサイトやアプリを作る上でこの「認知的負荷」をできるだけ少なくする基原則が、ウェブデザイン作成サービスMarvelのブログで公開されています。 Design Principles for Reducing Cognitive Load - Marvel Blog

    使いにくいアプリ・ウェブサイトの原因である「認知的負荷」を削減するためのデザインの基本原則
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/11/08
  • 月に1年間住むにはいくら必要なのか?

    SpaceXのイーロン・マスクは火星への人類移住計画を進行中ですが、火星と言わずに最も近くにある身近な天体の「月」に乗り込んで1年間生活した場合、どれくらいの費用がかかるのかということをざっくり計算するとこんな感じになります。 How Much Would it Cost to Live on the Moon? - YouTube ロケットで月に行って、さらには月で生活を送るということは、技術的には十分可能で、問題となるのは「費用」だけです。 月までの距離は約37万7000キロメートル。 この遠く離れた月に行って、人間が生活するにはどれくらいの費用がかかるのかを考えてみます。 費用を検討するミッションは、「4人の宇宙飛行士がNASAの技術を使って1年間滞在する」というもの。 まずは移動手段となるロケットが必要です。数あるロケットの中でも人間を月まで運べるパワフルなものは「Saturn V

    月に1年間住むにはいくら必要なのか?
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/10/03
    今試算されてる東京オリンピックの予算ぐらいで大丈夫ってことかぁ(違)
  • ポケモンGOでかなり便利なスマホの誤動作を防ぐ「画面そのままロック(誤操作防止)」

    スリープ状態にしないままスマートフォンをポケットの中に入れてしまい、気づいたときには端末が誤動作してメールを勝手に送ったり謎の文字列を検索していたり、という経験をしたことがある人も多いはず。人気ゲームの「ポケモンGO」はポケモンやアイテムをゲットするために端末をスリープにしないまま現実世界を歩き回る必要がありますが、ここでも、スマートフォンをポケットに入れていたら誤動作して大量のおこうを購入してしまったという悲しい報告があがっています。プレイ中の端末の誤作動を防ぐには「Pokémon GO Plus」の使用やバッテリーセーバー機能の活用などもありますが、最も確実な方法としてアプリ「画面そのままロック(誤操作防止)」を使用する方法があります。 画面そのままロック(誤操作防止) - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/

    ポケモンGOでかなり便利なスマホの誤動作を防ぐ「画面そのままロック(誤操作防止)」
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/09/28
    これは便利だし助かる
  • 2016年秋季開始の新作アニメ一覧

    3ヶ月に1回の番組改編期がやってきて、また数多くの新作アニメがスタートします。例年、春(4月)と秋(10月)の改編は、夏(7月)と冬(1月)の改編に比べると新番組が多いという傾向があるのは確かなのですが、2016年秋季の開始番組はショートアニメ、ネット配信のみの番組なども合わせると60作品以上あります。追記:その後、追加作業を行ったところ70作品以上に増加しました。 このクールは数が多いこともあってかオリジナル作品が多めで、オリジナル続編モノやメディアミックス企画を除いても終末のイゼッタ、装神少女まとい、ナゾトキネ、クラシカロイド、ガーリッシュ ナンバー、フリップフラッパーズ、アイドルメモリーズ、ユーリ!!! on ICE、戦国鳥獣戯画と9がスタート。続編を入れると機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズなども入ってきて、その数はさらに増加します。 原作アリだと、平野耕太のマンガを原作とし

    2016年秋季開始の新作アニメ一覧
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/09/11
  • わずか数十秒でWindowsやMacのロック画面を解除するUSB接続のスティック型PC「USB Armory」

    PCの作業中に一時的にその場を離れる場合に、電源を落とすことなく画面をロックした状態にすることがあります。しかし、このようなPCにログインした状態で画面ロックをしたPCを、Linuxベースのスティック型PCを使ってわずか数十秒でロック解除できるとセキュリティ研究者でハッカーのロブ・フラー氏が明らかにしています。 Snagging creds from locked machines · Room362 https://room362.com/post/2016/snagging-creds-from-locked-machines/ How spoofing an Ethernet adaptor lets you sniff PC credentials | ZDNet http://www.zdnet.com/article/how-spoofing-an-ethernet-adapt

    わずか数十秒でWindowsやMacのロック画面を解除するUSB接続のスティック型PC「USB Armory」
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/09/09
    まぁPnPからの自動実行切るのは鉄板なので……wpadはむむむむ
  • ポケモンGOの個体値計算が分度器・数値入力・スクショなしの全自動で行える最強ツール「PokeIV」

    ポケモンGO(Pokémon GO)」でゲットできるポケモンは、従来のポケットモンスターシリーズと同じく、同名同レベルのポケモンであっても個体ごとにステータス(HP・攻撃力・防御力)が異なります。ポケモン1体ごとに異なるこのステータスは「個体値」と呼ばれており、同名同レベルのポケモンであっても個体値の差で優劣が出るようになっているわけですが、「ピカチュウならばここからここまで」といった具合にポケモンの種類ごとに個体値には上限があります。 その個体値を計算するツールが多々登場しているのですが、分度器を使用したりスクリーンショットを撮影したりポケモンの数値を入力したりと、手持ちの何十、何百といるポケモンの個体値を計算するのはなかなかに手間がかかるものです。そんな個体値計算を、ポケモンGOで使用しているアカウントを連携させるだけで全自動で行ってくれるという、超絶便利な個体値計算ツールが「Pok

    ポケモンGOの個体値計算が分度器・数値入力・スクショなしの全自動で行える最強ツール「PokeIV」
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/08/03
  • ポケモンGOの個体値厳選を分度器なしでサクっと行う方法

    ポケモンGO(Pokémon GO)のポケモンの「CP(戦闘力)は攻撃・防御・スタミナという個体値から算出されているため、ポケモンを強化するなら個体値の高いポケモンを選びたいところ。手持ちのポケモンの個体値を割り出すウェブツールも登場しているのですが、ポケモンのレベルメーターが目視では読み取りにくいことから、ポケモンのレベル確認用分度器を作る人まで登場しています。一方で、レベル確認用分度器はトレーナーのレベルが上がるごとに書き直す必要があり、少し分度器がズレてしまえば算出される数値が大きくズレてしまうという問題があります。そこで、分度器を使わずに大量のポケモンの個体値を一気に算出できるスプレッドシートや、スクリーンショットに重ねて使えるウェブ分度器を使って、リアル分度器を使わずに高い個体値を持つポケモンを選別する方法を試してみました。 ポケモンGo個体値計算機 - Google スプレッド

    ポケモンGOの個体値厳選を分度器なしでサクっと行う方法
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/07/28
  • プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図

    世の中には数千種類のプログラミング言語がありますが、その多くは何らかのプログラミング言語から影響を受けてできており、また、自身も他のプログラミング言語に影響を与えています。その関係を1つのマップ上に落とし込んだ相関図が「Programming Languages Influence Network」です。 Programming Languages Influence Network | Exploring Data https://exploring-data.com/vis/programming-languages-influence-network/ まるで星のように見えている点がそれぞれ1つのプログラミング言語を表しています。たとえば「Lisp」にマウスオーバーすると、このように関連する言語までのラインが表示されます。このうち、オレンジ色は「影響を受けた言語」、青色は「影響を与え

    プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/06/15
    あとで見る
  • 旅行者のために機能性・収納性を突き詰めて誕生したバリスティックナイロン素材の一見シンプルなバックパック「Aer Travel Pack」

    旅行用のバッグは持ち運びやすさもさることながら、いかに多くの荷物を詰め込めるのかという点が重要になります。一見、普通のバックパックに見える「Aer Travel Pack」は、衣類、ノートPC、はてはシューズにいたるまで旅行に必要なありとあらゆる物を収納でき、しかも取り出し易さやしまい易さまで追求されている技ありのカバンで、耐久性の高いナイロン素材を採用するなど、まさに旅行者のために考え尽くされたトラベルバッグとなっています。 Aer Travel Pack: The Ultimate Carry-on Backpack 一見、普通のバックパックのように見える「Aer Travel Pack」。大きさは縦56センチ×横36センチです。 大きな特長は、前面をぐるりと取り囲むジッパーを解除して、大きく開ける事ができるクラムシェル型を採用しているところ。 衣類などを簡単にかつ隙間なく収納できます

    旅行者のために機能性・収納性を突き詰めて誕生したバリスティックナイロン素材の一見シンプルなバックパック「Aer Travel Pack」
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/06/14
  • 無料でWindowsのパスワードをリセットするUSBメモリを作る方法 - GIGAZINE

    「Trinity Rescue Kit」を使うと何らかの都合でパスワードの分からなくなったWindowsのパスワードをリセットできるブートCDの作成が可能なのですが、CDドライブがない場合には作成できません。そこでできるだけ簡単にWindows上からブータブルUSBメモリを作成し、Windowsのパスワードをリセットする手順をまとめてみました。 ◆手順1:「Trinity Rescue Kit」のISOイメージをダウンロード まずは下記公式サイトにアクセスします。 Trinity Rescue Kit: Download - Trinityhome https://trinityhome.org/trinity_rescue_kit_download/ アクセスしたら3つあるリンクの内どれでもいいのでクリックしてISOイメージをダウンロードします。約150MBほどあります。 この「Trin

    無料でWindowsのパスワードをリセットするUSBメモリを作る方法 - GIGAZINE
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/04/29
  • 無料でGoogleカレンダーからガントチャートが作れる「GANTTplanner」

    横に伸びる棒グラフのようなラインを使うことで作業の進捗状況や生産管理が行いやすくなっている表のことを「ガントチャート」と呼びますが、Googleカレンダーに登録している予定をガントチャート化して、一目でタスク管理できるのが「GANTTplanner」です。 GANTTplanner: Turn your Google Calendar into a Gantt chart https://www.ganttplanner.com/ Googleカレンダーからガントチャートを作るには「GET STARTED」をクリック。 GANTTplannerはGoogleカレンダーの情報をインポートするのでGoogleアカウントでのログインを求められます。Googleカレンダーの情報からガントチャートを作りたいアカウントでログインして、「承認する」をクリック。 GANTTplannerのトップページが開

    無料でGoogleカレンダーからガントチャートが作れる「GANTTplanner」
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/04/19
  • 無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に

    By Sean MacEntee SSLを用いたHTTP通信の暗号化を誰でも手軽に行えるようにするために立ち上がったのがEFF、Mozilla、Cisco Systems、Akamai Technologies、IdenTrust、ミシガン大学の研究者などで、これらのメンバーがHTTPS普及のためにスタートした取り組みが「Let's Encrypt」です。これまで手間がかかり金銭的な負担も大きいと言われてきたサーバー証明書の発行を無料で行えるようになるのですが、同取り組みはついにベータ版から正式版にサービスを移行しています。 Leaving Beta, New Sponsors - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates https://letsencrypt.org//2016/04/12/leaving-beta-new-sponsors.h

    無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/04/14
  • 制作費0円でオリジナルTシャツを作れて販売もできる「STEERS」を使ってみた

    利用料・制作費0円で、在庫を抱えることもなく自分のオリジナルTシャツが作れてしまうのが「STEERS(ステアーズ)」です。オリジナルグッズは「作ったはいいものの、全く売れずに大量に家に在庫が残ってしまう」というリスクを考えるとなかなか手を出しづらいものですが、STEERSであれば心配不要とのことなので、実際にサービスを使ってTシャツを作ってみました。 オリジナルTシャツ作成・販売 STEERS(ステアーズ) https://steers.jp/ Tシャツを作成するには、まず上記ウェブサイトにアクセスして、画面右上にある「Tシャツをつくる」をクリックします。 すると、以下のようなデザイン画面が表示されます。 TシャツはクルーネックTシャツとレディースTシャツの2種類があり、いずれも白・黒・グレー・ネイビー・アイボリー・ピンク・オレンジ・グリーン・水色・青・紫・赤から選べます。なお、クルーネッ

    制作費0円でオリジナルTシャツを作れて販売もできる「STEERS」を使ってみた
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/03/29
  • 10代のデジタルネイティブ世代が「Windows 95」を初体験 - GIGAZINE

    オペレーティングシステム(OS)の歴史を変えたとも言える「Windows 95」が登場して20年がたちました。そのWindows 95を、当時はまだ生まれていなかったデジタルネイティブ世代の子どもたちが触ってみたらどうなるのかを検証したムービーが公開されています。 TEENS REACT TO WINDOWS 95 - YouTube Windows 95を使ってみるのは16~19歳の子どもたち。何が行われるのか知らされていないため、大きなモニターを見てとりあえずビックリ。「昔の図書館で見たような……」という子どももいました。 19歳の女の子は「わかった!世界で初めてつくられたコンピューターでしょ!?」と自信満々に言いますが、スタッフに「世界で初めてのコンピューターは、この部屋くらいの大きさだよ!」突っ込まれ苦笑い。 まずは「電源オン」にチャレンジ。子どもたちは、お決まりのようにモニター

    10代のデジタルネイティブ世代が「Windows 95」を初体験 - GIGAZINE
    kanu-orz
    kanu-orz 2016/03/10
  • 2015年夏季開始の新作アニメ一覧

    3ヶ月に1度の番組改編期がやってきて、また数多くの新しいアニメが始まります。例年、春と秋に開始作品数が多く、それに比べて夏と冬の開始作品は少なめだと書いてきたのですが、2015年夏に始まる作品の数は6月初頭に判明しているもので46作品と、春や秋と肩を並べるレベル。「夏は数が少ないから、気に入った作品を見つつ、余った時間に春やそれ以前の見逃した作品を見よう」と考えていた人は要注意です。 始まるのは、オリジナル作品だと“高校生サラリーマン”モノの「Classroom☆Crisis」、麻枝准×Na-Ga×P.A.WORKSの「Charlotte」。原作アリだと、少年サンデー掲載の大人気作品を連載終了から19年越しでテレビアニメ化した「うしおととら」、TPRGリプレイからメディアミックスを仕掛けている「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」、全12回のうちアニメとバラエティが6回ずつという変わった構成の「

    2015年夏季開始の新作アニメ一覧
    kanu-orz
    kanu-orz 2015/06/07
    メモメモ
  • Googleの新API「reCAPTCHA」ではイメージをクリックするだけでボットでないことを証明でき文字入力は不要に

    ウェブサイトにアクセスを試みるボットを遮断するために設置されている、画像で表示される文字を入力することでボットでないことを証明できる機能reCAPTCHAは多くのサイトで導入されていますが、いちいち文字入力するのは手間で、スマートフォンなどのモバイル端末ではめんどくさい作業でした。しかし、Googleが新たにクリック・タップだけでサクッとボットでないことを証明できるように進化させました。 recaptcha https://www.google.com/recaptcha/intro/index.html Google Online Security Blog: Are you a robot? Introducing “No CAPTCHA reCAPTCHA” http://googleonlinesecurity.blogspot.jp/2014/12/are-you-robot-i

    Googleの新API「reCAPTCHA」ではイメージをクリックするだけでボットでないことを証明でき文字入力は不要に
    kanu-orz
    kanu-orz 2015/04/22
  • Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実

    お店に行かなくてもポチッとすれば買い物をできて、しかも配送までしてくれるAmazonは大変便利でついつい利用しがちです。そのAmazonで買い物した合計金額を算出するブックマークレットが公開されているので実際に試してみると、思わずイスから転げ落ちそうな事態になりました。 Amazonで一年間に使った金額と、注文履歴のTSVを出力するブックマークレット【2015年版】( https://gist.github.com/yoshida-k/a480a45712ccf1bf239c ) のminify https://gist.github.com/yoshida-k/3c04e9093ce222b45d27 いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋 http://text.moroya.net/entry/2013/06/03/225935 Amaz

    Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実
    kanu-orz
    kanu-orz 2015/04/22