タグ

2006年9月4日のブックマーク (9件)

  • CNET Japan

    人気の記事 1「Android 15」で何が変わる?特に楽しみな新機能6選 2024年03月19日 2次期マイナンバーカードのデザイン公開--「マイナカード」の名称廃止も検討 2024年03月19日 3「iPhone 16」より「iOS 18」に注目すべき理由 2024年03月18日 4アップル、「iPhone」へのグーグル「Gemini」搭載に向け交渉か 2024年03月19日 5KDDI、AI事業のELYZAを傘下に--ソラコム等に続く「スイングバイIPO」狙う 2024年03月19日 6「Rakuten Music」に楽天モバイルユーザー向けの「バンドルプラン」--0円で5時間再生 2024年03月18日 7新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 8[ブックレビュー]話しかけるのは苦手でもできる--「どこへ行

    CNET Japan
  • はてぶがドンドン馬鹿になっていく | fladdict

    はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。 別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineのエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近あまりホッテントリも読まなくなった。 新しいこと画期的な概念、難解な議論は、とくに吟味もされずにスルーされて、まとめサイトや実務系tipsのような単なる再生産なのだけど実務での使用に耐える、そんなんばかりが増えていく。 結局ユーザー参加型コンテンツがたどり着くところはココなのか? なんかみんなロングーテールスゴスって言ってるけど、逆を言えばあれは流通するコンテンツの8割方は箸にも棒にも引っかからないレベルってことなんしょ? っていうか、ブクマ系サービスがみんなスコアリングが単にユーザー総数ってどうなのよ?? と思う。 そんなメモ。 <追記> 最近マジメなエントリを書いても

    kanyama724
    kanyama724 2006/09/04
    同意。ハテナガの野望はアイデア余地ありだけどそういうシステムが必要になってくるんだろうな。はてなではすでに気づいてて対策考えてでも裏攻略できるルールに改悪してもダメなので放置してるような希ガス。
  • 分裂勘違い君劇場 - 世界に一つだけじゃない花

    SMAPの「世界に一つだけの花」より引用: 花屋の店先に並んだいろんな花を見ていた ひとそれぞれ好みはあるけどどれもみんなきれいだね この中で誰が一番だなんて争うこともしないで バケツの中誇らしげにしゃんと胸を張っている そんなことはない。 美しいお花畑では、植物たちは、血みどろの闘争を繰り広げている。 植物たちは、根から、さまざまな種類の化学物質をまき散らして、他の植物や微生物を攻撃し、殺戮し、痛めつけ合っている。 フセインや麻原彰晃が生まれる何億年もまえから、彼らは化学兵器による大量虐殺を繰り返し続けてきたのだ。 また、植物は、他の植物の上に覆い被さり、太陽の光を遮断する。強引に根を広げ、水分を奪う。養分を奪う。相手の補給線をたち、兵糧攻めにするわけだ。 干された側の植物は、栄養不足から、細胞が次々に死滅し、腐敗していく。 殺されて腐敗した植物は、殺した植物の養分としてわれる。 そも

    分裂勘違い君劇場 - 世界に一つだけじゃない花
    kanyama724
    kanyama724 2006/09/04
    ↓かと思ったらすでにちゃぶ台返ししてはった。命というのは、いくらでも簡単に再生産可能だからこそ、強いのだ。ぼくたちは、特別でもオンリーワンでもないからこそ、今ここにこうして存在できるのだ。真理!www
  • 分裂勘違い君劇場 - とてつもない奇跡

    宝くじの1等に3回連続で当たるなんて、確率的にほとんどありえない。 もし起きたとしたら、世にも珍しい奇跡的事件として、全世界のテレビ局がニュースとして取り上げるだろう。 ところが、ここに、100回どころか、何万回、いや、何億回も宝くじに当たり続けるほどの、とてつもない奇跡が存在する。 それは、「あなた」という存在である。 あなたが、何気なく、澄んだ初秋の青空を見上げ、「ああ、今日も気持ちよく晴れたなぁ」と、心地よく感じることができる確率は、数兆の数兆倍のさらに数兆倍のそのまたさらに数兆倍分の1以下の確率なのだ。 そもそも、もし、ビッグバン膨張の初速が、実際より、ほんの少し遅ければ、宇宙は0コンマ数秒で、収縮して終焉を迎えただろう。 逆に、もう少しだけ速ければ、薄い水素ガスが広がるだけの退屈な宇宙になっていただろう。地球どころか、いかなる星も銀河もない不毛の宇宙だ。 ビッグバンの特異点のパラ

    分裂勘違い君劇場 - とてつもない奇跡
    kanyama724
    kanyama724 2006/09/04
    今あるこの一瞬は、ありえない確率の奇跡の積み重ねによってもたらされたもので、二度とない、それを考えるなら、ちょっとやそっとの不運不幸がなんだと。釣りかもと思いつつ言いたいことには共感。
  • i d e a * i d e a - 【マーケティング新手法】 ビジネスブログならぬ・・・

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    i d e a * i d e a - 【マーケティング新手法】 ビジネスブログならぬ・・・
    kanyama724
    kanyama724 2006/09/04
    へーへーへーこれはすばらしい。大企業だと「何を調べてるのか知られるのはまずい」とかISMSだとか(+д+)マズーな理由で絶対やらないんだろうけど。。。知りたいことがばれるとまずいって何十年前の話ですかそれ。
  • 頭が良くなる一週間のすごし方(BBC調べ) | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    頭が良くなる一週間のすごし方(BBC調べ) | IDEA*IDEA
    kanyama724
    kanyama724 2006/09/04
    普段やらないことをやって頭を活性化する、と。ただでできることはやるべし!!
  • Google アナリティクス

    Google アナリティクス
  • Ad Innovator: JupiterResearch:ソーシャルマーケティングラボを設立

    調査会社Jupiter Researchは、爆発的に伸びつつあるソーシャルネットワークやCGM環境に対応するために、ソーシャルマーケティングの調査をするサービスを提供する部署を開設した。CGC、ブログ、Podcastや他の新規メディアを使ってどのように利益を上げていくかについての調査や提案をマーケターやサイト運営者に提供する。 ソース:adotas: JupiterResearch Opens Social Marketing Lab August 30, 2006 in Research | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d83532ddf953ef Listed below are links

  • Ad Innovator: ロングテールの波に乗る3つの方法

    PRブログMicroPersuasionのSteve Rubel氏が出版されたばかりの「The Long Tail」(Chris Anderson著)に足りない、これからのマーケティング上の3つの指針について語っている。 1. リーチという概念を再考せよ 2. ニッチを見つけよ-そしてコミュニティを作れ 3. メディア会社はもっとニッチを提供できるものとして、要求せよ。 ソース:AdAge: Three Ways to Ride the Long Tail August 30, 2006 in Industry | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d834288d8653ef Listed belo

    kanyama724
    kanyama724 2006/09/04
    ニッチ、コミュニティ、リーチ手法