ブックマーク / www.buddha01.ooo (43)

  • トリエンナーレ! - だいたい日刊 覇権村

    さて、昨日は横浜に訪れた記事を上げた。 あんな記事を書いてしまったが、 ちゃんと横浜駅以外の場所にも訪れた。 今日はそのことを書こう。 私が気になっていたのは横浜美術館だ。 美の神 アフロディテを信仰する私としては 美術館は外せない。 私は用事を早く済ませ、 美術館の閉館ギリギリになんとか滑り込めた。 その日にやっていたのは、 トリエンナーレ展。 トリエンナーレとは、 みんなもよく知るアレのことだ。 意味は知らん。 Google先生に聞いてくれ。 館内は撮影可能なものが多かった。 これは嬉しい。 真実の神 マァトを信仰する私は、 いつも読者に真実のみを 伝えることを信条としてきた。 今日もきっとみんなに真実をお届けできるだろう。 さて、この展覧会には いくつか注意すべき点がある。 まずはこれだ。 見ての通り宙に浮いているネックレスである。 見るからにトラップだ。 こんなものに引っかかる人は

    トリエンナーレ! - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/15
    クマさん可愛い。
  • 週刊 アリ新聞 オオズアリ編 - だいたい日刊 覇権村

    こんばんは、週刊アリ新聞の時間だよ! 読者の中にいる0.025人の 熱烈なアリファンの要望に応えて、 今週からアリ新聞を刊行することにした。 アリから学ぶことは多い。 過酷な自然界で生きる知恵は 我々の生活にもきっと役立つことだろう。 この新聞では、そうした アントライフハック記事を 書いていこうと思う。 来週には廃刊しているかもしれない。 というわけで今日もみんなが まるで興味のないアリの話だ。 今週のお友達はオオズアリ。 このアリ達は西日でよく見られる 体長数ミリの小さなアリだ。 名前の由来は大頭蟻。 文字通り大きな頭という意味である。 小さな蟻なのに大きな頭というのは 不思議に思われるかもしれない。 まるで、体は子供、頭は大人という 某幼児退行探偵眼鏡男みたいだ。 では一体名前の秘密は何だろうか? それは働きアリ達の種類にある。 オオズアリの働きアリは、 少数で大型の兵隊アリと、

    週刊 アリ新聞 オオズアリ編 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/12
    いろんなアリさんがいるんだなぁ…。
  • 戦場の掟 - だいたい日刊 覇権村

    今日は小学校時代の友人と遊んだ。 我々は久々に友達の家でゲームをするという 小学生めいたことをした。 まずはそこらへんでゲームを買い、 そしてプレイを開始。 今日選んだゲームは、 FPSというジャンルのゲームだ。 FPS とは、銃でドカン!バーン!するゲームのことである。 ところで、私ははてなブログを始める前は、 アフリカで傭兵をやっていた。 私はたくさんの戦場を駆けめぐり、 多くの報酬を得てきた。 確かそうだったはず、多分。 いや、ここらへんは戦争の後遺症で 記憶が曖昧でな ・・・ だが、たとえ記憶を失っても、 身体はそれを覚えている。 一度習得した技術は 容易に失われるようなものではない。 今日は皆さんに戦場で生き残る術を教えよう。 私はまず、新兵である友人に 戦場での戦い方を叩き込むことにした。 私は鬼教官となり、 コントローラーを手に取った。 私 「私が手を見せる。 貴様はそこで

    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/10
    “大切なものはいつだって目には見えない”…素敵な言葉。奥が深いですね。
  • 読みにくい文章になってしまうたった1つの理由 - だいたい日刊 覇権村

    私はつねづね読みにくい文章は良くないと思っていてそれはなんでかというとやはりその名の通り読みにくいからというのが挙げられるがその理由についてひとつひとつみていこうと思うとそれはやっぱりたくさんありすぎて書くことが大変だなぁと思ったり自分の文章能力ではとてもじゃないけど書くことなんてできないかもしれないなぁと少し心配になってきてけたけれどもたとえできないにせよできるにせよまずはやってみれば確実に進歩につながるし文章能力も上がるし言いたいことが言える能力も少しは上がると思うし何より書けないことでも書いているうちに段々と少しずつ言いたいことがまとまってくるような気がしてただそうは言ってもそれはいつも起きるわけではなく時と場合と書き方によってはせっかく書いたことも無駄になる可能性も否定できなくてとても残念なことなんだけれどそれでもやっぱり書くのは大事なことでそうこう言っている内に話が脱線してしまっ

    読みにくい文章になってしまうたった1つの理由 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/08/12
    読みにくいけれど頷きながら読ませていただきました。スゴい!(*^^*)
  • 帰りの会の思い出 - だいたい日刊 覇権村

    小学生の頃、学校ではよく帰りの会が開かれた。 帰りの会とは、みなさんもご存知の通り、 授業後に行われる集団リンチ行為のことだ。 発表者は浅間山荘事件における 連合赤軍のような自己総括を求められたり、 反体制派の密告を行って、 全員で制裁を加える場である。 教会の懺悔室と違って 罪が許されることはない。 非情な場所だ。 私も何回かこの場所に立たされたことがある。 今日はその話について書こう。 その日の私はこんなことをやってしまった。 廊下を走っていたらつい感極まって 飛び上がり、その拍子に教室の プレートを叩き割ってしまったのだ。 そしてその日の帰りの会の生け贄は 私に決まったというわけだ。 私は先生から自己批判を求められた。 「一体こういうことをしてしまったら どうしなきゃならないんですか!」と。 私は咄嗟に「弁償ですか」と答えた。 すると先生は激昂し、 「こういうことをしてしまったら ま

    帰りの会の思い出 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/08/09
    帰りの会…怖いです~(。>д<)
  • 様々なメロンパン - だいたい日刊 覇権村

    今日はお昼に用メロンパンをした。 そのことをSNSでつぶやくと、 「では、用以外のメロンパンはあるのか?」 という声が寄せられた。 もちろんある。 そしてこの世界は様々なメロンパンで 満ちあふれている。 今日はそんなメロンパン達の種類を 紹介していきたい。 まずは用メロンパン。 これは説明はいらないだろう。 我々が普段口にする 一番オーソドックスなメロンパンだ。 続いて愛玩用メロンパン。 近年、メロンパンはペットとしての 需要が高まっている。 メロンパンの愛くるしい仕草は 多くの人々を魅了した。 その上、安価で、飼育も簡単。 もし飼えなくなっても、 そのままべればいい。 生態系への影響も少なく、 犬やに次ぐ人気を集めている。 工業用メロンパン。 メロンパンは工業にも利用可能だ。 原油を精製する過程で 多くのメロンパンが生まれる。 そしてそのメロンパンを溶かして成形し、 様々な製

    様々なメロンパン - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/07/20
    どれだけメロンパンがお好きなんだろう…と思っていたら、チョココロネですか。笑(^^)
  • やれやれ - だいたい日刊 覇権村

    今日は知人から「お前の文章は村上春樹みたいでアレ」と言われた。 やれやれ。僕はため息をつきながら思った。 そうかもしれないし、あるいはそうじゃないかもしれない。 世界はスタンダールの『赤と黒』のように、 くっきりわけられるものじゃない。 いいかい、ひどいひどい砂嵐を想像するんだ。 ほかのことはぜんぶすっかり忘れてしまうようなね。 その砂嵐の中ではすべてのことを忘れてしまう。 自分が何者なのかも忘れてしまう。 世界というのは僕らが好むと好まざるとに関わらず、 そうやってできているんだ、基的にはね。 まぁ僕はそんなことには何の興味もないし、 言う権利もないけれど。 そんなことを考えながら僕はカフェでスモークサーモンとレタスのサンドイッチを(以下略) Follow @buddha0123

    やれやれ - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/07/14
    センスいいなぁ…(*´∀`)♪
  • 人生に役立つ宗教3選! - だいたい日刊 覇権村

    宗教と聞いて皆さんはどう感じるだろうか? うわ、ちょっと・・・ ってなるのが大半ではないだろうか。 実際、日だと信仰を持っている人はごく少数だ。 何らかの宗教を信じている人には なんとなく近づき難いと感じる。 そう考える人がほとんどだと思う。 そこで海外に目を向けて見よう。 世界では逆に信仰を持たない人の方が 少ない国もたくさんある。 とりわけ無神論者は 危険視されることすらあるようだ。 そんな時、お手軽に入信できる 宗教があればとても便利だ。 そこで今日は、海外へ行った時に役立つ 角が立たないお手軽な宗教を紹介しよう。 1.空飛ぶスパゲティモンスター教 まずはこちら。 この不気味なモンスターを崇拝する宗教だ。 宇宙はこのスパゲティめいた存在によって 創造されたという教義を持つ。 そして全ての生物の進化は このヌードル状の触手によって 導かれたと信じて疑わない。 確かに、見ていると 神秘

    人生に役立つ宗教3選! - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/07/07
    眠りの神なのですね。。。ヒュプノス!(^^)
  • 飼い主探しています - だいたい日刊 覇権村

    新宿付近で保護しました! 大変人馴れしており、 誰かに飼われていたものと思われます。 飼い主様を探しております! 外はカリカリ、中はふっくら、 毛並みは茶色です! よろしくお願いします! ♯拡散希望 ♯迷いメロンパン Follow @buddha0123

    飼い主探しています - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/07/05
    これは美味しそうです~!飼い(買い)ます♪(^w^)
  • アルチンボルド展に行ってきた! - だいたい日刊 覇権村

    先日、友人のT氏とアルチンボルド展に行ってきた。 今日はそのことについて書いていこうと思う。 我々は美術館の近くの上野駅で合流した。 アルチンボルドは野菜を組み合わせて 人の顔のような絵を描くので有名な画家だ。 T 「野菜好きだったのかな」 私 「きっとビタミン不足だったんだろう。 この展覧会は近年稀にみるヘルシー志向な 展覧会となるだろう」 我々は草動物のような心持ちで入館した。 さて、それではいざアルチンボルド展だが、 我々はまず最初に出口直前まで素通りした。 そしてそこから逆方向にスタートした。 これには理由がある。 画家の一生を晩年から振り返っていくことによって、 その生を体系的に捉えることができ、 さらに哲学的に考えてみると実存が・・・ まぁ、要するにみんなが力尽きる 最後の方から見れば、 ガラガラでハッピーということだ。 それでは見ていこう。 アルチンボルドの絵はこんな感じ。

    アルチンボルド展に行ってきた! - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/06/26
    高い技術力があればこそ…ですね。面白い!(^^)
  • メロンソーダの至高性について - だいたい日刊 覇権村

    メロンソーダはあらゆるものの中で 最も優れた飲み物だ。 今日は他の様々な飲み物と比較して、 メロンソーダの優位性を証明していきたい。 さて、それではまず、その外見を見てみよう。 重要なのはあの色だ。 試しにオレンジジュースと比較していこう。 見てくれ、あのオレンジジュースのオレンジ色。 こんな鮮やかな色の飲み物が 体に良いはずがない。 鮮やかな色の生き物は みんな毒を持っているものだ。 こんどはメロンソーダを見てみよう。 美しい、まるでエメラルドのようだ・・・ こんな鮮やかな色の飲み物が 体に悪いはずがない。 というわけで外見においても、 健康面においてもメロンソーダの勝利だ。 続いて味について見てみよう。 メロンソーダは味も素晴らしい。 水と比べてみればわかる。 水と来たら全くの無味無臭で、 まるで水のようだ。 一方、メロンソーダは甘くておいしい。 メロンソーダの方が優れていることは明白

    メロンソーダの至高性について - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/06/16
    エメラルドグリーンに輝くあの魅惑の飲み物ですね☆
  • 高齢化社会を考える - だいたい日刊 覇権村

    先日、久々に友人のO氏と会った。 そしてあれこれ話している内に、 話題は高齢化社会へと移っていった。 今日はそのことについて書こうと思う。 O 「日もいよいよ高齢化社会だな。 なにか高齢者向けの 良いビジネスとかないだろうか」 私 「孫レンタルとかどうだろう?」 O 「なにそれ」 私 「孫に恵まれなかったお年寄りの方に、 様々な孫サービスを提供するビジネスだ。 派遣された従業員は孫として、 身の回りのお世話をしたり、 肩たたきをしてあげたりする」 O 「確かに微笑ましい光景かもしれないが、 それに代金を取るのは 双方に抵抗があるんじゃないか」 私 「もちろん、その点についても考えてある。 代金としてではなく、 お年玉袋に入れてお金を渡す。 おじいちゃん 『ほーら、お年玉だぞー』 孫 『わーい、おじいちゃんありがとー!』 みたいな」 O 「最高に頭が悪いな」 私 「これは社会正義にのっとっ

    高齢化社会を考える - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/06/09
    懐かしいCM。ヴェルタースのキャラメルキャンディが食べたくなりました。
  • ネオリバティーフリーダムヒルイン東京 - だいたい日刊 覇権村

    先日、所用があって自由が丘に 立ち寄る機会があった。 自由が丘は、さすが自由が丘という名だけあって、 様々な自由で満ちあふれていた。 今日はそのレポートだ。 さて、電車を降りると、 駅前にはこんな温度計があった。 現在の気温は24度。 しかし、ここは自由が丘なので 温度計の温度は自由に変えられる。 私は試しに600度に設定した。 すると周囲の人間が一斉に火柱と化した。 私は慌てて元の24度に直した。 みんなも温度を変えるときは 周りに気をつけて欲しい。 ちなみに可変温度はマイナス30度から 1500度までだ。 また、隣には発電量メーターがあった。 もちろんこれも自由に変えられる。 試しに10万kwに設定してみた。 すると周囲の人間が一斉に発光しだした。 これで夜も安心というわけだ。 私は更なる自由を求めて、 自由が丘を歩き回った。 辺りを見渡すと、そこら中にタワー団地があった。 きっとフリ

    ネオリバティーフリーダムヒルイン東京 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/06/02
    もう。自由だなぁ…(*^^*)自由って、不自由さがなければ楽しめませんね。
  • 私の沼 - だいたい日刊 覇権村

    今週のお題「私の沼」 深くのめり込んで抜け出せなくなってしまった趣味、 人はそれを沼と呼ぶ。 今日は私の沼について書いてみよう。 私がはまってしまった一番深い沼・・・ それは間違いなく睡眠沼だ。 あまりに深くはまりすぎて、 もうこれなしでは生きていけないほどだ。 私は毎日欠かさずこの沼に浸かっている。 これを沼と言わずして何といえよう。 そんな睡眠沼と私の出会いは古い。 この沼は、私が生まれたときから 共にあった。 私はこの世界に投げ込まれると同時に この沼にも投げ込まれたのだ。 若い頃はかなり重傷で 1日の大半は沼の中で過ごしてしまった。 おかげでこんなにすくすくと 沼仏に育ってしまったというわけだ。 今では少し落ち着いて、 嗜む程度に浸かっている。 また、この沼は様々な場所に 唐突に現れることでも有名だ。 例えば、授業中に突然机の上に出現し、 人々を虚無へと引き込む姿がよく見られる。

    私の沼 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/06/01
    1日24時間て短いですよね。(^^)恐ろしいくらい寝ても「あ、まだこんな時間」と言ってみたいです。
  • 秩父旅行記 長瀞編 - だいたい日刊 覇権村

    前回のつづき buddha01.hatenablog.com 秩父鉄道に乗った我々は 長瀞(ながとろ)に到着した。 辺りにはパレオパラドキシラという 凶悪なモンスターが跋扈している。 そしてそこには次々と べられていく観光客達の姿があった。 「助けてくれぇー!」 と叫ぶ観光客達。 それを秩父民は 「あら、毎年恒例ね」 と微笑ましく眺めている。 これが秩父の日常だ。 また、秩父は銃社会なので、 自分の身は自分の銃で守らなければならない。 私イチオシの銃は、 AKー47 カラシニコフだ。 過酷な状況でも壊れにくいし、 その威力は防弾ジャケットでも防げない。 多分、近所のウォルマートへ行けば 売っているはずだ。 これさえあればパレオパラドキシラも倒せる。 また、途中でこんなのを見つけた。 骨と皮展。 少ない資源でやりくりしようという 涙ぐましい努力が感じられる。 多分餓鬼とかが展示されているの

    秩父旅行記 長瀞編 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/05/28
    かき氷美味しそう☆食べたい♪(*^^*)
  • 秩父旅行記 旅館和どう出発編 - だいたい日刊 覇権村

    前回のつづき buddha01.hatenablog.com 夕飯はとても量が多かったが、 どれも当においしくて大満足だった。 これがすべて出てくる。 ゆの宿 和どう、素晴らしい旅館だ。 www.wadoh.co.jp 思わず指をパチンと鳴らして 「マスターを呼んでくれ」 などと言って感謝を伝えようかと思った。 が、迷惑なだけなのでやめておいた。 ちなみにここらへんの和銅温泉は、 武田信玄によって発見されたらしい。 武田の騎馬隊があれだけ 強かったのも納得だ。 夕を終えて部屋に戻ると いつの間にか布団が敷いてあった。 私 「一体誰が」 友 「この旅館には妖精さんがいる」 部屋はとても雰囲気の良い場所だった。 趣を感じる。 そんな部屋も私の手にかかればこの通りよ。 まったくもって台無しである。 だが、我々は平安貴族だ。 趣を求めていきたい。 我々は部屋の趣カスタマイズを始めた。 友 「こ

    秩父旅行記 旅館和どう出発編 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/05/26
    素敵な旅館ですね♪(*^^*)「みんな みんな自分色」…いい言葉☆
  • 秩父旅行記 温泉旅館和どう編 - だいたい日刊 覇権村

    前回のつづき buddha01.hatenablog.com 芝桜無き芝桜スポットを堪能した我々は、 その日の宿へと向かった。 友 「宿ではウェルカムドリンクが 振る舞われるそうだ」 私 「ギットギトの豚骨ラーメンとか 出されたらどうしよう」 友 「歓迎されていないということだな。 京都人からぶぶ漬け出されるよりヤバい」 そうこうしている内に旅館へ到着。 幸いウェルカムドリンクは普通の飲み物だった。 さて、今日泊まる旅館は 「ゆの宿 和どう」というところ。 www.wadoh.co.jp ここは当に素晴らしい宿なので、 秩父に来たら是非ここへ。 ちなみにここはその名の通り 温泉で有名な所だ。 友 「追加料金で温泉を貸し切りにできるそうだ。 どこの成金だよ」 私 「全くだ。一体誰がこんなの頼むんだろうな」 数分後 友 「貸し切ってしまったな・・・」 私 「ああ・・・」 我々だった。 だって

    秩父旅行記 温泉旅館和どう編 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/05/24
    ご飯もWi-Fi(ウィーヒィー)で伝わったのでしょうか…?(笑)加速がスゴい☆(≧▽≦)
  • 秩父旅行記 羊山公園編 - だいたい日刊 覇権村

    前回のつづき buddha01.hatenablog.com 昼を取った我々は、 ようやく秩父探検を始めることにした。 まずは駅の近くの観光案内所へ。 すると外人の方が係の人に あれこれ尋ねている様子だ。 係員 「アッアッ・・・グリーン、オールグリーン!エンド!」 意味が分からない。 これには思わず笑ってしまった。 観光案内所で羊山公園の位置を確認し、 我々は出発した。 羊山公園とは、視界いっぱいに広がる 芝桜で有名な公園だ。 行けばきっと素晴らしい光景を 見ることができるだろう。 我々は期待を胸にしながら、 羊山公園へと歩き始めた。 しかし、地図で見るとすぐ近くのはずだが、 結構上り道が多くて遠く感じる。 友 「こんなに高低差があるなんて聞いてないぞ」 私 「都合の悪いことは隠しておく。 それが観光地というものだ」 途中、こんな張り紙があった。 ハチ注意。 確かに、周りには多くの人びと

    秩父旅行記 羊山公園編 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/05/23
    か、数えきれないほどたくさんの羊の群れが見えます~!( *´艸`)
  • 秩父旅行記 出発編 - だいたい日刊 覇権村

    先日、友人と秩父へ旅行に行ってきた。 今日はその旅行記だ。 まず我々は、西武線の特急 レッドアロー号に乗車した。 ところで皆さんはご存知だろうか? レッドアロー号の名前の由来を。 それはレッドアロー号の 特異な走行法に起因する。 まず、レッドアロー号は、 池袋駅にあるマスドライバーによって 一度宇宙空間にまで射出される。 第一宇宙速度に達したレッドアロー号は、 今度は大気圏に突入、一気に加速する。 弾道ミサイルと同じ仕組みだ。 大気との摩擦熱によって 車体は真っ赤に燃え上がり、 その姿がまるで赤い矢のようなので レッドアロー号と名づけられた。 宇宙空間からの落下エネルギーは凄まじく、 速度は音速の20倍に達する。 池袋から西武秩父駅までの距離は およそ100キロ。 レッドアロー号なら15秒だ! これが西武鉄道のテクノロジー。 その技術力はNASAに匹敵する。 そんなわけで我々は一瞬の内に秩

    秩父旅行記 出発編 - だいたい日刊 覇権村
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/05/22
    私もレッドアロー号で宇宙空間を楽しみたいです☆(^w^)次回も楽しみにしています♪
  • はてなブログをはじめて良かったこと - だいたい日刊 覇権村

    お題「はてなブログをはじめて良かったこと」 先日はろくでもないマイお題を 皆さんに投げつけてしまった。 buddha01.hatenablog.com これらの難題に挑戦する勇敢なジェダイが 若干現れたが、大方の反応は絶無だ。 そこで今回はお詫びの意味を込めて、 もっと書きやすいお題を用意した。 お題「はてなブログをはじめて良かったこと」 - はてなブログ こちらだ。 私自身皆さんの考えを聞いてみたいので、 気が向いた方は是非書いてみてほしい。 ここでは私の話を書いてみよう。 さて、はてなブログをはじめて良かったこと その1 周りの人達が優しくなる これはとてもよく感じる。 ブログを始めてから、 私は周りの人にブログのことを伝えた。 私 「私、嫌なことがあると、 すべてブログに書いてしまうんだ」 翌日からなぜか周りの人達が急に優しくなった。 一体なぜなんだろうなぁ。 見当もつかない。 きっ

    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/05/21
    暗黒おじさんには負けない!!p(^-^)q