ブックマーク / i-sheep.jp (51)

  • 【最新版】Creative Cloud 同期しない時の復活方法

    はじめに Adobeのクラウドストレージ「Creative Cloud」(クリエイティブクラウド)はデータ量が多くなりがちなAdobe製品を使うクリエイターにとっては必須です。 しかし、突然同期できなくなり、作業が中断してしまうこともしばしばです。 そこで、Creative Cloudの同期しない時の復活方法を備忘録としてメモしておきます。 復活手順 基的には以下の通りに行います。 Creative Cloudの同期に関するトラブルについて ①Creative Cloudからログアウト ↓ ②Creative Cloudを終了 ↓ ③アクティビティモニタで「Core sync」を終了 ↓ ④CoreSyncフォルダから、「.db」ファイルを消す(CoreSyncフォルダにある拡張子が .db のファイルを削除) フォルダの場所:Macintosh HD\Users\【ログインアカウント名

    【最新版】Creative Cloud 同期しない時の復活方法
    kaopontan
    kaopontan 2020/05/26
  • スキルをマッチング!スキルの切り売りサイト22選

    はじめに 非正規雇用率が高くて問題になっていますが、個人が色々な仕事をしやすい環境は昔よりできたのではないでしょうか。 会社は経費節約のため正社員を削減します。 正社員は福利厚生、社会保険料など負担でしかありません。 そのため、正社員を解雇して業務委託契約にする会社も多いです。 正社員を減らす策として企業はITを駆使して従来の雇用システムを改善しています。 ワタミの介護配達などは個人に委託という契約にして、雇用契約ではありません。 amazonは配達要員を一般の人に変える動きがあります。 なので、一人で複数の仕事を手がけるのが常識になるかもしれません。 そんな時代に即した、自分だけのスキルを活かしてマッチングしてくれるサイトをご紹介します。 色々登録して自分の得意分野で稼いでいきましょう。 スキルをマッチング!ースキルが活かせるサイトいろいろ スキルを活かして稼げる代表的なトコロをご紹介

    スキルをマッチング!スキルの切り売りサイト22選
    kaopontan
    kaopontan 2020/05/24
  • 消極的が長所になる!それが令和時代の『消極性デザイン』

    はじめに 自己主張ってできます? ジブンはお店でも商品の場所がわからない場合店員さんに聞くことせず必ずジブンで探します。 他人に聞くのが恥ずかしいと思って聞かないのです。 自己主張できないとビジネスもうまくいかないとよく言いますが、わかっているけど自己主張できません。 お酒かなり飲めば別ですが・・・ 委任するにも人に頼めないし、全部自分でやっちゃう損な性格です。 こんなんじゃ早死にするなとわかっています。 現代はネガティブでは生きていけないのでしょうか? 消極的が長所になる!ーどいつもコイツもポジティブ推奨論 しかし、ホント世の中はポジティブ思考推進論で満たされています。 『積極性がないと成功できないよ!』 『自己主張しないとダメだよ!』 『思ったこと言わないと流されるよ!』 散々言われてきました。 でも、できないものはしょうがない。 そもそも農耕民族である日人は、田畑を耕すのに和を尊び

    消極的が長所になる!それが令和時代の『消極性デザイン』
    kaopontan
    kaopontan 2020/05/21
  • 属人化?スペシャリストを作り上げる?それとも標準化する?

    出版業界の低迷が続いている。紙の出版販売額は20年で半分に縮小しているという。ビジネス書の著者である私にとっても、ひとごとではない。なじみの書店も次々と閉店している。2018年6月には、六木の名店「青山… 入場料を取る書店です。 スタッフに頼っていないですね。 ハードが「設備」、ソフトが「人材」だとして、「ハード」の方にチカラを入れていることがわかります。 お客様を呼び寄せる手段は書店としてのチカラです。 ハードにチカラを入れるということは設備資金に余裕がないとできません。 しかし、ヒトに依存しないでいいということは強気の経営をできるということでもあります。 属人化と対局ということで、仕組みづくりにチカラを入れています。 ビジネスが根的に違います。 ◾️属人化に対抗するには「仕組み」で対抗して、誰でもその業務が行えるようにしなければなりません。コチラの集客の仕組みを強化するための実践的

    属人化?スペシャリストを作り上げる?それとも標準化する?
    kaopontan
    kaopontan 2020/05/02
  • 【ブランディングのやり方】『ストーリー性を持たせる』ことでアナタの事業は強力なブランド力を発揮する

    アナタのビジネスは競合に左右されていませんか? 過当競争に巻き込まれていませんか? 差別化のできていないビジネスは生き残ることが難しいのが現状です。 しかし、差別化と簡単に言ってもすぐにできることではありません。 ビジネスの構築をしっかりと考えて実践しなければいけません。 ブランディングのやり方を優しくご説明していきます。 ブランド構築を ブランドというのは無形です。 ブランドという物質は存在しないのです。 ヒトのアタマの中に構築されるのです。 イメージが出来上がり、固まっていきます。 そのイメージを膨らませ、ブランドを作っていくのです。 ですので、ブランドを作り上げるということは想像力を膨らませることで出来上がるのです。 だから、いかなる方法でも、他人の想像力を掻き立てることができればいいのです。 そこにはやり方によっては、特に高額な費用がかかることもありません。 ブランドが出来上がると

    【ブランディングのやり方】『ストーリー性を持たせる』ことでアナタの事業は強力なブランド力を発揮する
    kaopontan
    kaopontan 2020/05/01
  • Uber EATS副業で稼げないアナタに!次世代ビジネスをご紹介。

    はじめに 事をデリバリーしてくれるUberEATS(ウーバーイーツ)はすっかり市民権を得ました。 そして、UberEATSは暇な時間を使って自分のスクーターや自転車でお仕事ができます。 副業などにもってこいです。 比較的自由な時間で、しかも面倒な人間関係に悩まされることなく、ほとんど一人で仕事が完結されるため、ストレスなく仕事ができることも利点です。 しかし、Uber EATSももはや稼げないようになってきました。 副業ならばまだいいですが、業で取り組んでいると大きいですよね! 今回はそんなUberEATSに次ぐ新しい事業がアメリカなどのいろんな都市で開始されます。 日ではまだ予定がないようですが、Uberの動きに注視していれば日でのスタート時に誰よりも稼ぐことができるのは間違いありません。 Uber EATSで稼げないー新型コロナの影響による事業変化 元々Uberは相乗りマッチン

    Uber EATS副業で稼げないアナタに!次世代ビジネスをご紹介。
    kaopontan
    kaopontan 2020/04/24
  • ピザデリバリーの歴史 シェア1位の移り変わり【売上店舗数ランキング】

    デリバリーピザが日に誕生して35年以上が経過しました。 もうすっかり生活に根付いた感じでしょうか。 ハレの日は「ピザ」がすっかりキーワードとなっているのではないでしょうか。 その35年の歴史を振り返りながらライフスタイルの変化も見ていきましょう。 1985年、恵比寿にデリバリーピザ誕生 1985年、東京恵比寿に日のデリバリーピザ1号店である「ドミノピザ」が誕生しました。 とにかくバカ売れしていました。 恵比寿という場所柄、当時のデリバリースタッフは英語が話せるスタッフも多くジャニーズのようなイケメン揃いということでメディアにも登場することが多かったです。 記憶に残っているのが、当時「オレたちひょうきん族」という大人気番組でビートたけしがデリバリーピザをパロディとしてコントをやっていたものですからデリバリーピザの認知度は爆発的に上昇しました。 そのコントの内容は、当時謳っていた「ピザを3

    ピザデリバリーの歴史 シェア1位の移り変わり【売上店舗数ランキング】
    kaopontan
    kaopontan 2020/03/16
  • 個人でできる生産性向上の取り組みー「マルチタスクは善か悪か論争」についに終止符が打たれる??

    ビジネスの世界では、複数の仕事を同時にこなす「マルチタスク」は生産性向上に貢献しているのか? 私たちの脳は同時に二つ以上のことなんてできなくて、結局一つのことに集中した方が結果早く物事を終わらせることができるのだ、と論争が続いていました。 現代科学では脳の構造はほとんど解明されていないので、いろんな科学者がデータを取り、推察で物事を判断していたにすぎません。 今まさに最新の脳科学においてどの様な結果を導き出しているのかを見ていきましょう。 個人でできる生産性向上の取り組み 生産性向上の手段はいろいろありますが、個人でもできることって結構あります。 一人一人が意識して改善していくことで大きな改善が得られることは間違いありません。 そこでどうしてもやりがちなのが「マルチタスク」です。 その「マルチタスク」の質は思ってるよりずいぶん違ったものとなっています。 同時に2つの作業はできない ある調

    個人でできる生産性向上の取り組みー「マルチタスクは善か悪か論争」についに終止符が打たれる??
    kaopontan
    kaopontan 2019/11/06
  • 売れるチラシの作り方:プロが教える「チラシ 構成」とレイアウトのコツ

    内容ですが、 右と左、、、 とても同じ告知のチラシだと思いませんよね。 これが実際の声です。 デザインとは?という講義のサンプルに使えそうなくらい印象が変わってますね!ワクワク感が段違い! デザインよくするだけで公式感でますよね これがデザイン…! レベチでワロタ すげぇ……天と地の差ですね これ見るとデザイナーの重要性がよくわかると思うわ 右のワクワク感が凄い。プロは凄いなぁ。 プロってやっぱ凄いわ。金取るだけの説得力がある デザインの資料として使いたいくらいの出来ですごい 一番伝えたいことが、パッと見ですぐわかりますね。プロは凄い!!! 確かに2つのチラシを比較すると、こんなコメントが返ってくるのもよくわかります。 しかし、コレってよく起こりうることなのです。 左側のデザインレベルで印刷して使用している人はたくさんいるのです。 「告知できればそれでいい!」と捉えている方は多いのです。

    売れるチラシの作り方:プロが教える「チラシ 構成」とレイアウトのコツ
    kaopontan
    kaopontan 2019/11/06
  • 起業キャッシュフロー、計画性を持つと税金対策が改善

    はじめに ジブンの経験からですが、事業を起こしたいと思ってもお金の流れや税務がタイヘンそうというイメージが先行しました。 実際、いろんなことが後手後手にまわってタイヘンでしたので、なるべくカンタンにお金の流れや税務がわかるようにしていきたいと思います。 ジブンの経験に基づいてイチバンいい流れを考えていきます。 個人事業でも法人設立でも、起業する場合のお金の流れを確認します。 起業キャッシュフローの確認 (1)開業 よく起業する際に、中長期スパンでどうなりたいかを考えないと会社設立のタイミングやら税務に影響が出るなんて言いますが、実際起業する時はそんなの考えず今現在のことしか考えれません。 なので、走りながら考えてもいいと思います。 時代の変遷も激しいし、勉強しながらちょっと先を見ながらでいいと思います。 ジブンが実際飲店を展開させたのを例にしていきます。 まずは個人事業でSTARTです。

    起業キャッシュフロー、計画性を持つと税金対策が改善
    kaopontan
    kaopontan 2019/11/06
  • 全国制覇だ!全国ご当地ピッツァマップ

    ピザ好きが高じて、ご当地ピッツァをリサーチしました。 基的にはピッツァリアのみを掲載したかったのですが、とりあえずご当地ピザを提供しているお店を掲載しています。 ご当地ピッツァを提供しているピッツェリアを発見し次第入れ替えるかもしれません。 都道府県別ご当地ピッツァ 1. 北海道 2. 青森県 3. 岩手県 4. 宮城県  元祖わかめピザ  茶わんで大盛り1杯分の地元産ワカメをのせ、4種類のチーズをかぶせて焼き上げる。コリコリとしたワカメと、香ばしいチーズの異色の組み合わせ。 店舗【月と昴(すばる)】 5. 秋田県 6. 山形県 7. 福島県 8. 茨城県  神栖ピッツァ   脂の乗ったイワシと新鮮なピーマンを載せて風味豊かに仕上げ、 ご当地材をこの 1 枚で味わうことができるピザ 店舗【Pescappe】 9. 栃木県  餃子ナンピザ  自家製のナン生地にパリッパリの餃子の皮をトッピ

    全国制覇だ!全国ご当地ピッツァマップ
    kaopontan
    kaopontan 2019/09/06