タグ

2011年9月10日のブックマーク (11件)

  • フィリピンで騙された困窮日本人は月間で60~80人いる・・・5万円もあればヒットマン(殺人請負人)を雇えるとも: トリプルライフ

    人以外にわび・さび(侘・寂)はわかりづらいです♪ たとえ、東南アジアでも・・・ 一時でも豊かで余裕のある社会を体験して、尚且つ、日的な情緒感を 多少なりとも経験していないと難しいです♪ 特に東南アジアは貧困オンリーで来てる人々が多いので、 日人を利用するケースは多いと思います♪ 報道(比で転落:困窮邦人) 今、多くの日人がフィリピンに亘り、お金をフィリピン人に取られ、捨てられる事例が増えてきており、これら日人を「困窮邦人」と呼ばれていると朝日新聞は報じていますが、これは何も日人だけではなく、韓国人も同じような目にあっていると報じており、フィリピンの暗部ということかも知れません。 韓国人はフィリピンに7万人以上おり、若い世代がカジノや女性に財産をつぎ込み困窮するケースが多いとしています。 日人は年配層が困窮する事例が多いようですが、この記事では以下のような事例が掲載されていま

  • 「知らないこと」は「必要ないこと」か

    「知らないこと」は「必要ないこと」か ロバート・リケット◎文学科助教授 はじめに 他者・他民族への理解は、たとえ小さなことであっても、「知る」ことからはじまります。その一歩さえ踏み出せない、いや踏み出させない「われわれ」。 「わたくし」を包摂する「われわれ」、「われわれ」 の中で揺れ動いている「わたくし」、「わたくし」の中の「われわれ」。人生をほぼ半分に、日アメリカに分けて生きてきた僕は、「わたくし」と「われわれ」を区別する難しさをつくづく感じます。 しかし、事情によって、場合によって、両者の区切り方によって、「われわれ」に入らない、あるいは入れてもらえない「わたくし」もいます。障害、性別、人種、民族、国籍などとなると、この線がよりはっきりと引かれます。 民族と国家の場合には、国家のあり方や社会・経済体制にも、もちろん原因がありますが、それ以上に、他民族への抑圧を通して形成されてきた自

  • 鉢呂経産相:8日夜の報道陣とのやりとり - 毎日jp(毎日新聞)

    8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとりは次の通り。 Q (福島第1原発の)視察どうでした? A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。 Q 予算措置は? A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。

    kaos2009
    kaos2009 2011/09/10
    動作の意図が分からないなら記者はその場で問い質せばいいのに。なんでその場で問題視しないで予算の話題に簡単に移れるんだ
  • 鉢呂吉雄経済産業相は「放射能」について本当は何と言ったのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    記録として残しておきます。報道順。 →鉢呂経産相、撤回し陳謝 8日には「放射能をうつしてやる」 野党は追及の構え(産経新聞) 2011.9.9 23:51 鉢呂吉雄経済産業相は9日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故周辺を8日に視察した感想を「残念ながら周辺市町村の市街地は人っ子一人いない。まさに死の町という形だった」と述べた。 野田佳彦首相は視察先の三重県紀宝町で「不穏当な発言だ。謝罪して訂正してほしい」と不快感を表明。鉢呂氏は「思いはみなさんにご理解いただけると思うが、被災地のみなさんに誤解を与える表現だった。真摯(しんし)に反省し、表現を撤回したい。大変申し訳ありませんでした」と陳謝した。 また、鉢呂氏は視察から帰京した8日夜、都内の議員宿舎で記者団と懇談中、記者に防災服の袖をすりつけるしぐさをし「放射能をうつしてやる」などと発言したことも判明。鉢呂氏は9日夜、発言の真意を問われ「

    鉢呂吉雄経済産業相は「放射能」について本当は何と言ったのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/10
    「言った言わない」なら経産大臣の番記者たちも記者会見して証言すべき。それをニコ生で中継
  • 税金の無駄遣いを批判したければ生活保護を受けないニートになれよ - 常夏島日記

    さっきまで某ITゼネコンに勤務する友人と酒を飲んでいて、頭に来たけど人に言えないのでここで垂れ流す。 某ITゼネコン男曰く「税金の無駄遣いとか許せないよなー。蓮舫とかあちこちで批判されてるけどいい仕事したと思う」 なんだかなーと思ったので、「お前んとこも、例のスーパーコンピュータとかでお金回ってきてたんじゃないの?」 ITゼネコン「あんなんたいした商売にならんって。第一、仕事なんだからそりゃ請ければちゃんと汗水たらして働くさ。それより、田舎のほうの無駄な道路とか、私のしごと館とかひどかったよな、ああいうのをどんどんやめて欲しい」 …という彼の目の前のテレビでは、紀伊半島で道路が寸断されて集落が孤立状態とかというニュースが流れていたのですがそれはさておき。 彼の勤めるITゼネコンだってそうですが、実は結構、公的な事業で委託費が流れてきている場面って多いです。ってか、日の国の制度の中で、政

    税金の無駄遣いを批判したければ生活保護を受けないニートになれよ - 常夏島日記
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/10
    とにかく潔白でいたいからニートしてるって人もいそう
  • 英語学んで国滅ぶ - 『日本人の9割に英語はいらない』成毛眞 - 世界はあなたのもの。

    記事のタイトルを「「英語でしゃべらナイト」終了のお知らせ」にして、「英語でしゃべらナイト」と言えばNHK教育テレビで放送される人気の英語学習系バラエティです。英語のしゃべり方であったり、英語の学習方法などを紹介している番組です。英語学習番組では王者として君臨しているわけですが、そんな番組を脅かすかもしれない凄いを読みました。それが、『日人の9割に英語はいらない』というです。という書き出しで煽りにあおってバイラル・ループを起こして人気ブログまっしぐら、でもよかったのですが、著者への敬意からやめておきます。 書購入の動機は、ただひたすらに著者。必要最低限目を通しておかなければならない英語論文を読む読解力と、洋画を字幕なしで楽しむ程度の聴解力、そして日常会話程度の英会話なら難なくこなす配偶者を持つ俺にとって、英語勉強法はあまり興味をひくテーマではありません。ただし、成毛眞氏(@mak

  • 今、日本中で起きているケンカ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    最近主人と大喧嘩しました。 主人の職場のお中元で、今まで大人気だった福島産の桃が、 まったく売れないそうで、 社員に特価で売るというので、買ってきたんです。 でも私は今、4ヶ月の赤ちゃんに授乳しているので、 桃をべて赤ちゃんに万が一があったらと思うとべられない、 と言ったら、主人が、 「一個二個べたくらいで被爆するのか。 農家の人に申し訳ないと思わないのか」 と激昂してしまいました。 私は福島に親戚と友人がいるので、 福島のことを考えると涙が出てしまうのですが、 やはり子どもの将来を考えると、どうしても… 結局主人は一人で桃をべました。 私と小学生の子ども逹はべませんでした。 私も子ども逹にはできるだけ避けてもらいたいのが音です。 申し訳なくて申し訳なくて、とても辛いですが、 やはり子どもの未来は守りたいと思ってます。 ・・・・・・ 上記は「子供は「東北」のものはうな発言は取

    今、日本中で起きているケンカ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/10
    「正しい情報」とは何か。正しい情報をもとに行う「正しい判断」とは何か。福島の桃を食べること、食べないことどちらが正しいのか。結局は人の判断にケチをつけるな、に行き着く。
  • ブータン名物「男根像」が絶滅の危機!?近代化で羞恥心を感じ始めた市民たち

  • 終風日報編集後記 原発問題など - finalventの日記

    ブロガーとしても著名な池田信夫氏がビル・ゲーツ氏と対談したという記事が興味深いものだった。ビル・ゲーツ氏の原発観はこうまとめてられている。▼「彼は福島事故について驚くほどくわしく知っていて、「合理的な日人が非合理的な反応をしているのは残念だ」と言っていた。特に原発や放射線のリスクについての科学的知識が政治家や一般国民に知られていないことが問題を必要以上に混乱させている、と語った。」▼オリジナルの対談を見ていないのでなんとも言えないが、ゲーツ氏がそう言うのだろうかという疑問は残った。また池田氏の考えであろうが、次の点は興味深いものだった。▼「重要なのは安全性だが、AP1000のような第3世代の原子炉には、炉心溶融を物理的に防ぐ受動的安全装置がついており、巨大地震が起きても大丈夫だ。福島第一原発は古いマーク?で、30年前から技術者が危険だと警告していた。日も「脱原発か否か」といった不毛な論

    終風日報編集後記 原発問題など - finalventの日記
  • 「同人と金儲け」に対する現場からの返答

    自分が参加及び主宰している(た)サークル「電開製作所」及び「有限会社るざりん」の活動史と共に売上数と金額の推移を、思い出せる限り具体的な数字と共に振り返り、半ばタブー視されている同人と金儲け、という話題に対する現場からの具体例として提示したいと思い、ツイートしたものを読みやすいようまとめさせていただきました。同人音楽、という界隈ではニッチなジャンルのものなので、同人全体の参考例になるかはわかりませんが、ごく一例として話のネタにでもなれば幸いです。

    「同人と金儲け」に対する現場からの返答
  • 「偏差値84」の意味

    2011年9月9日に放送された高校生クイズにおいて、 ある出場者が「偏差値84」と紹介されていたことを燃料に、 「偏差値」の意味を問う

    「偏差値84」の意味