タグ

2012年5月19日のブックマーク (5件)

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

  • 関電「停電テロ」の言い出しっぺも高橋洋一だった(呆) - kojitakenの日記

    取り柄は抜群の数学の才能だけらしい、過激な新自由主義者にして橋下徹のブレーンでもある高橋洋一を昨日叩いた。 不勉強な橋下徹と高橋洋一 - kojitakenの日記 この記事についた「はてなブックマーク」のコメントより*1。 shigeto2006 高橋洋一だけでなく、古賀茂明も関電を中傷する発言で馬脚を現したからな。橋下徹は一種の「リトマス試験紙」のようなもので、賛同した「識者」やジャーナリストはまとめてブラックリスト入りにしていい。 2012/05/19 その古賀茂明(高橋洋一と同様、過激な新自由主義者)の「停電テロ」発言だが、実はこれも言い出しっぺは高橋洋一だったらしい。ノビー(池田信夫)のTwitter*2経由で知った。 真夏の「関電自爆テロ」だけが怖い。原発も日銀法改正の問題もガバナンスの方法を知っていれば解決できる(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) より。 (

    関電「停電テロ」の言い出しっぺも高橋洋一だった(呆) - kojitakenの日記
  • 渡瀬悠宇が語る“厳しい現実と戦う比喩”としての『ふしぎ遊戯』と創価学会【前編】 - ハピズム

    真っ白な紙の上に新たな世界を創造していくマンガ家たち……そんな彼らに、作品づくりを通して体験したスピリチュアルな世界や、作品に込められた思いについて話を聞く不定期インタビュー連載がスタート! 記念すべき第1回は、『ふしぎ遊戯』などで知られる渡瀬悠宇先生にお話をうかがった。初めて明かしてくれた自身の信仰と作品の関係、そして、そこに込められた子どもたちへの強いメッセージとは……? 『ふしぎ遊戯 玄武開伝』(小学館)より/(c)渡瀬悠宇/小学館 ――早速ですが、まずは渡瀬先生のルーツについて教えてください。先生がマンガを書き始めたのは、何歳くらいの頃ですか? 渡瀬悠宇(以下、渡瀬) 絵を描き始めたという意味では、2歳くらいですかね。母によると、その頃から絵に対する執着がものすごい子だったみたいです。それからコマを割った“マンガ”を描き始めたのが5歳くらい。それからずーっと描き続けて、小学校5~6

    渡瀬悠宇が語る“厳しい現実と戦う比喩”としての『ふしぎ遊戯』と創価学会【前編】 - ハピズム
    kaos2009
    kaos2009 2012/05/19
    インタビューの途中に突然学会の名前出てくるから一瞬虚構かと思ってサイト確認してしまった
  • 虚構新聞に言及したらコメント欄に文盲が湧いて「騙されて悔しいんだろwww」とか云い出した記事まとめ « おれせん。

    ある意味タイトルで落ちているが一応タイトルに即したまとめを作る。 ……んだけど、コメント欄開いてるblogが思いのほか少なくて、まとめというほど集まらんかったわ。 (コメントの敷居は低いほうがいいと思ってSPAMフィルタ以外入れてないんだけど、普段は無反応でたまにコメント付くときは脊髄反射の文盲ばっか、という状況だと認証通したくなるのは実の所かなり実感を持って判ることは判る) 行きまーす。 (コメントは、抜粋です) 虚構新聞に云いたいことは特にないけど俺もいっちょ噛みしたいです! ≪ おれせん。 自分ところはトリに持ってこようかと思ったんですが他のクオリティ高すぎて霞むので露払いを務めさせていただきます。 すいません、普通です。 凡百のサイトは沸くバカの水潤も凡百ということなのでしょうか。精進が足りない。 ブログはどこまで嘘をついていいのか: 極東ブログ コメント欄閉じてるblo

    kaos2009
    kaos2009 2012/05/19
  • 飯田哲也氏が江川紹子氏に答える

    Shoko Egawa @amneris84 橋下市長は、政府批判ばかりではなく、このままだと夏場の電力が不足することを認めて、原発再稼働を容認するのか、それとも再稼働にあくまで反対して市民に徹底した節電を求めたり計画停電への理解を求めたりするのか、自身の態度をはっきりさせるべきなんじゃないの? 2012-05-18 09:38:08 Shoko Egawa @amneris84 まだ関西圏は電気が足りてると言い張る人たちがいるけど、大阪などの人がそういう認識だと、北陸・中部・中国地方の方たちも、わざわざ節電に協力して、電気を融通してあげようという気にはならないだろうにゃ。 2012-05-18 12:55:14

    飯田哲也氏が江川紹子氏に答える