タグ

2013年10月28日のブックマーク (9件)

  • 「あまちゃん」チーフプロデューサ訓覇氏のワークショップの受講レポート 【第1部】 - KANEYANのブログ

    2013年10月27日(土)、恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館にて、「あまちゃん」のチーフプロデューサである訓覇圭氏のワークショップが開催された。開演は14:00、終演は18:00(予定)とされており、開催前から濃密な4時間になることが予想された。実際、10分の休憩を2回いれ、終演は18:30頃になった。 ワークショップの内容は、大きく分けると、下記の通り。 第1部は、「プロデューサの仕事とは」 第2部は、ディレクターの吉田照幸氏を迎えての「演出」の話 第3部は、参加者からの質問コーナー 上記の3部構成の内容だった。 【第1部】 ワークショップの冒頭は、あまちゃんの第1話の映像が流された。その後、司会の方に紹介され、訓覇氏が登壇した。 第1部の話の中で、最も興味深かった話題は、訓覇氏の“3つの博打(賭け)”。その内容は下記の通り。 1.ドラマの舞台を久慈市にしたこと 2.主役に、

    「あまちゃん」チーフプロデューサ訓覇氏のワークショップの受講レポート 【第1部】 - KANEYANのブログ
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
  • 「安堂ロイド」はプロレスだ。キムタクの力をもっと信じろ。

    要約:ツッコミどころが満載の安堂ロイドの楽しみ方。プロレスとの類似点。そして制作者はもっとキムタクを信じて良い。 SFファンからすると、ツッコミどころが多すぎてみる気にならないかもしれない。自分も最初は腰が引けていた。 伊集院光も「ツッコミどころが凄すぎて、この釣り針には掛かれねえなっていう」と言っている。しかしいろんなことを言いながらも最後には「毎週見ますよ。見ちゃいますし、いろんな事を考えるのが面白くて」って言っている。 たしかに前の記事でも書いたが、いちいち引っかかるところは多い。SFとしては残念なところもあるけど、浅いSFファンとしては充分楽しく見ている。 普通にSFとして。 3話目、留置場の麻陽の横で休息しているときに、記憶が甦ってからだが震えているような描写シーン。おそらくロイドは、ブレードランナーのレプリカント(人造人間)のようなものか。抹消される運命にあるのかと。 「レプリ

    「安堂ロイド」はプロレスだ。キムタクの力をもっと信じろ。
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
  • 「黒子のバスケ」TSUTAYAから全商品撤去へ レンタル・販売中止に → 「事実です」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています レンタルビデオ店・TSUTAYAから「黒子のバスケ」関連商品が順次撤去されることが決まった。一部のTwitterユーザーの発言から噂が広まっており、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブに問い合わせたところ「事実です」との回答を得た。 理由については「現在の状況を総合的に判断した結果」とのこと。DVDやコミックなど関連商品のレンタル、販売を一切中止する。対応については順次行っていくとのこと。 黒子のバスケ(藤巻忠俊/集英社) 関連キーワード 黒子のバスケ | レンタル | カルチュア・コンビニエンス・クラブ | 集英社 advertisement 関連記事 ファミリーマート、「黒子のバスケ」一番くじ販売中止に サークルKサンクスは「対応協議中」 「現在の状況から総合的に判断して」とのこと。 「COMIC CITY

    「黒子のバスケ」TSUTAYAから全商品撤去へ レンタル・販売中止に → 「事実です」
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
  • 【告知】あした『とくダネ!』に出演します… - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このタイミングで出演して大丈夫か。 うっかりしたことを言わないよう気をつけたいと思います。 黒いスーツが好きなので、オフィシャルで動くときは概ね黒スーツなのですが、一部で「喪服の人」と呼ばれて怖がられていたようです。 私は怖い人ではありません。目つきが鋭いだけです。 まだ明日の式次第が来ていないので、何の話が出てくるのか分かっていませんが… 天安門の爆発あたりが取り上げられるのでしょうか。中国製品は何でも爆発するこのご時勢、天安門ぐらい爆発してもおかしくないなと思ったんですが、3人亡くなっておられたんですね。不謹慎ですみません。

    【告知】あした『とくダネ!』に出演します… - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
    前回出演した時、あまりに話題にならなかったから事前告知することにしたのだろうか…http://matome.naver.jp/odai/2138296119004756701
  • なぜ日本のファストファッションは着丈が長すぎるのか

    ユニクロで売られているシャツ、なぜか着丈がベローンとやたら長いくせに袖丈が異常に短い。 サイズがS→M→L→LLと大きくなっていっても着丈はやたら伸びるのに袖丈はほとんど伸びない。 生地の無駄使いだ。ユニクロはコスト削減の鬼なのだから着丈をもっと短くするべきだ。 ゾゾタウンで売られている服とくらべてみなさい。 似たようなカジュアルシャツが、ゾゾでは着丈70cm袖丈63cmなのに対して、ユニクロでは着丈75cm袖丈60cmだ。 タックインするにしても長すぎるだろう。 ユニクロは着丈の生地を袖丈に回したらどうか。 ニッセンのサイトを見てもそうだ。 似たようなシャツで腕が長い人がゾゾのMサイズ相当する袖丈63cmの服を選ぼうとすると着丈が76cmのものしかない。 服の説明で「インにもさっとはおってアウターにもOK」ってあるけどアウターに羽織ったら裾がベローンとして尻をまるまる隠すようになってしま

    なぜ日本のファストファッションは着丈が長すぎるのか
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
  • アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 日経エンタテインメント! - 日本経済新聞

    CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのがCDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップのシングルが

    アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 日経エンタテインメント! - 日本経済新聞
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
  • 【甘口辛口】辞めなければ収まらない「日本の風潮」は、みの自身が作ったのでは - MSN産経ニュース

    ■10月28日 記者会見の最後に「次男に対し一言」と問われたタレントのみのもんたが、「バカヤロー!」と絶叫した。31歳の次男による窃盗事件が発覚した当初、みのは親の責任については否定的だったが、会見では「親子の縁は切れない。親の道義的責任を考えるなら、番組を降りて責任をとる」と語った。(サンケイスポーツ) 潔い決断と言いたいが、TBSの「朝ズバッ!」の出演自粛から1カ月半もたっている。マスコミを遠ざけ考え抜いた末、というより世論の風向きを見極めていたのか。人は熱しやすく冷めやすい、とタカをくくっていたかもしれないが、逆風はいつまでも収まらず、TBSも支えきれなくなったようだ。 「バカヤロー」はいわゆるぶらさがり取材ではなく、記者会見での“公式発言”だけに重い。言外に「お前のためにこんなことになったんだぞ」と、親の責任より最後まで次男に責任転嫁する自己保身と取られても仕方ない響きがある。「親

    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
    “辞めなければ収まらないのが「日本の風潮」と言ったが、その風潮を作った一人がみの自身ではなかったのか”
  • 量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    量子将棋というゲームが遊べるようになったということで、さっそくプレイしてみた。ルールは簡単に言うと、すべての駒は量子的な重ね合わせの状態にあり、どう動かしたかによって駒の状態が収束する。王将に収束した駒を取れば勝ち。(追記: ルールの解説書きました: 量子将棋 Q&A) 2勝2敗で結構面白かったので流れ去ってアクセスできなくなる前に感想をメモ。 1回目(勝ち) 棋譜: http://shogitter.com/kifu/884 僕の戦略 駒の種別が確定すれば取れる選択肢が減る。ということは必要がない限り駒は動かないほうが良い。動かさなければいけないのであれば歩の振りをするのが一番可能性が狭まらない。 王将に確定した駒を取れば勝ちなのであれば、相手の「王将かもしれない駒」をどんどん取って行って可能性を狭めるべき。 感想 駒の上にマウスポインタを置くと可能性のある駒の種類が出てくる 飛車を取る

    量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
  • 米の傍受、海底ケーブル通じ NSA、全世界の通信対象:朝日新聞デジタル

    【渡辺丘、田井中雅人】米国家安全保障局(NSA)が少なくとも三つのプログラムを組み合わせることで、インターネットや携帯電話などのほぼ世界中の通信記録を対象に収集、分析していたことがNSA元幹部らの証言でわかった。米中央情報局(CIA)のエドワード・スノーデン元職員が内部告発した活動の全体像が浮かび上がった。 朝日新聞はNSAで実際に通信傍受などに携わった元職員6人に米国でインタビューした。 それによると、NSAは「アップストリーム」というシステムを使い、サンフランシスコやニューヨークなどの付近で主に海底の光ファイバーケーブルの情報を直接収集していた。北米には基幹ケーブルなどのネット設備が集中し、世界各地域から送信されるデータの8割以上が経由する。こうした利点を活用し、情報を写し取るものだ。

    kaos2009
    kaos2009 2013/10/28
    こういう話が専門誌やオカルト陰謀雑誌以外でも記事になる時が来たんだな