タグ

2016年2月1日のブックマーク (23件)

  • 三菱UFJ銀、独自の仮想通貨を開発中 コスト減へ期待:朝日新聞デジタル

    三菱東京UFJ銀行が、独自の仮想通貨の開発を進めていることが分かった。ITを活用した新しい金融サービス「フィンテック」の一つで、実用化されれば、金融取引などの管理にかかる費用を大幅に節約し、国際送金や振り込みの手数料を安くできるという。当面「行内通貨」と位置づけるが、円と交換できるようにして同行の利用客らに発行する構想もある。 邦銀による仮想通貨の開発が明らかになるのは初めて。同行幹部らによると、独自の仮想通貨は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)から「MUFGコイン」と名付けた。昨秋から開発に着手し、コインをスマートフォンに取り込むアプリケーションの試作品がほぼ完成。スマホによるコインのやり取りを検証し、銀行が手がける仮想通貨にふさわしい仕組みを研究する。 三菱東京UFJをはじめほとんどの邦銀は、銀行を通るすべての金融取引のデータを行内の大型コンピューターで管理し、システム投

    三菱UFJ銀、独自の仮想通貨を開発中 コスト減へ期待:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • 体張りすぎ! 「水中で発砲された弾丸はほとんど進まない」を実証するため物理学者がプールで自分を撃ってみた

    アクション映画などでよく見かける銃の発砲シーン。相手の身体を撃ち抜く様子からその威力のすさまじさがうかがえますが、とあるノルウェー人物理学者が「水中で発砲された弾丸は抵抗でほとんど進まない」という仮説の実証実験を行いました。無茶しやがって……。 動画が取得できませんでした Skutt under vann プールで実験 一か八かの大勝負(?)に海パン一丁で挑んだのはアンドレアス・ワールさん。プール内に自らに向かって発射できるよう仕掛けを施したアサルトライフルを設置し、その3メートル前に立ちます。防弾チョッキなどは着ません。究極の丸腰です。 めっちゃこわい 緊張の面持ちでカウントダウンを開始し、いちにのさん! で紐をひっぱると銃口からドーンと真っ直ぐに銃弾が飛び出しました。水の抵抗を受けつつブワワワッと泡を発する弾丸。それでも逃げないアンドレアスさん、強い。これが科学者の精神力なのか! 発射

    体張りすぎ! 「水中で発砲された弾丸はほとんど進まない」を実証するため物理学者がプールで自分を撃ってみた
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • アメリカで苦戦するユニクロ、原因は返品条件の厳しさか?

    ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

    アメリカで苦戦するユニクロ、原因は返品条件の厳しさか?
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    “寛大な返品条件であるほど返品は増えるものの売上を増大させているという。返品期間を延ばすほど「保有効果(Endowment effect)」で返品率が下がるのだ。保有効果とは、自分が所有するものに高い価値を感じ、手放した
  • 自転車レースで「隠しモーター」、史上初の技術不正が発覚

    UCIシクロクロス世界選手権、U-23女子のレースに臨むベルギーのフェムケ・ファン・デン・ドリエッシュ(2016年1月30日撮影)。(c)AFP/Belga 【2月1日 AFP】国際自転車競技連合(UCI)は31日、UCIシクロクロス世界選手権(UCI Cyclo Cross World Championships 2016)に出場したベルギー人女性選手の自転車から、隠しモーターが見つかったと発表した。UCIは、トップレベルの大会でのこのような事例は史上初だとしている。 UCIのブライアン・クックソン(Brian Cookson)会長はこの日、「技術的な不正があったことはまったくもって明らかだ。隠しモーターがあった。それについて隠すことは何もない」と語った。 30日に行われたU-23女子の部に出場したフェムケ・ファン・デン・ドリエッシュ(Femke van den Driessche、ベル

    自転車レースで「隠しモーター」、史上初の技術不正が発覚
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • 「アイドルマスター」を応援していただいている皆様へ | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

    プロデューサーの皆様へ ディレ1という名前で、10年間、「アイドルマスター」の総合ディレクターを勤めさせて頂いておりました石原です。 突然のご報告となりますが、石原は2016年1月31日をもちまして、株式会社バンダイナムコエンターテインメントを離れさせて頂きました。 10年前のアーケード版リリース以来、常に新しいことを求め続け、前だけを見て走り続けることで、「アイドルマスター」は大きくなって参りました。 その過程で、石原はたくさんのことを経験させて頂き、多くの関係各社の皆様、そして何よりもプロデューサーの皆様には、とても多くのご迷惑をかけて参りましたが、当にとても楽しい時間を過ごすことも出来ました。 プロデューサーをされている全ての皆様。 「アイドルマスター」にも、石原個人にも、たくさんの応援を下さいまして、当にありがとうございました。 「アイドルマスター」総合ディレクターとして、皆様

    「アイドルマスター」を応援していただいている皆様へ | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • わいせつDVD製造システム開発か 2人逮捕、容疑否認:朝日新聞デジタル

    わいせつなDVDを製造するシステムを開発して、販売業者のDVD所持に関わったとして、警視庁は松山市山越6丁目、自営業河野貴士(43)と横浜市西区西平沼町、会社役員久野洋一(52)の両容疑者を、わいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持容疑で逮捕し、1日発表した。ともに「関係ありません」と容疑を否認しているという。  保安課によると、両容疑者の逮捕容疑は、昨年11月に同法違反で検挙された横浜市南区のDVD販売業者が、販売用に製造していたわいせつDVD21枚の所持に関わったというもの。2人は海外のレンタルサーバーを使ったシステムを開発し、わいせつ映像や販売サイトを業者に提供していたという。  2人が開発したのは「コブラシステム」と呼ばれるもので、わいせつ映像が入ったハードディスクやダビング機器などとともにキットを約300万円で販売。システムを使ってDVDを作成した業者から販売額の約3割を受け取

    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • ヤフー、オークション配送料2~3割安く ヤマトと連携 - 日本経済新聞

    ヤフーはヤマト運輸と組んで、2月から国内最大のオークションサイト「ヤフオク!」利用者が2~3割安く品物を送れるようにする。宛名書きの手間も省ける仕組みを導入、利便性を高める。オークションサイトは新規参入が増えるなど競合が激化しており、新サービスで利用者の獲得を目指す。新サービスは「ヤフネコ!パック」。例えば3辺の合計が60センチメー

    ヤフー、オークション配送料2~3割安く ヤマトと連携 - 日本経済新聞
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • H(エッチ)の語源 - ヒカル工房  古布で手作り

    今から丁度60年前の事。中学生だった13才か14才の頃のこと 東京、五反田の日の中学校でのことである。当時のその年齢のころは男子を異性として意識し始めた頃かと思う。 わざとではなくて偶然に机と机の間で男子学生とすれ違いざまに自分の手と男子の手が触れただけでもハッとして瞬間的に「キャー」と声を出したい感覚になる。声を出さなくて良かったとホッとする。 今思えば考えられないほどの初心な感情とも思えるけれどあの時代は普通であったと思う。 「いやらしい」と言う言葉は音的にも当にいやらしく感じるし、そうではない感情だと思った。「スケベ~」なんていうのはそれ以上に下品に思えた。 なんと表現していいか考えていた。 英語の教科書のHと言う文字を見ている時にふっと湧いた。Iと言う文字が男子(I am a boy)でもう一方のI(I am a girl)の文字がつながればHになるということを。文字遊びのような

    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • 渡邊芳之さんynabe39の『「スナップ写真」は今はもう撮れないのだな』

    渡邊芳之 @ynabe39 つい10年ほど前までは知らない人の日常生活の写真を勝手に撮るのはとくに犯罪とは考えられていなかったし「盗撮」とも言われなかった。アサヒカメラなどの写真専門誌の読者投稿欄にはそういう「スナップ写真」があふれていた。 2016-01-31 05:30:20 渡邊芳之 @ynabe39 しばらく前に、そういう「スナップ写真」が写真専門誌に掲載されているのが、被写体になった人から訴えられる事件があったように覚えている。ああ、ここが時代の変わり目なんだな、と思った。 2016-01-31 05:31:56 渡邊芳之 @ynabe39 土門拳の「絶対非演出の絶対スナップ」にしても木村伊兵衛にしてもカルティエ・ブレッソンにしても、ある時代の「写真芸術」は「撮られることを意識せず希望もしてない人の写真を勝手に撮って勝手に発表する」ことで成り立っていた。 2016-01-31 0

    渡邊芳之さんynabe39の『「スナップ写真」は今はもう撮れないのだな』
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    知らない人に無断で写真を撮られたらイコール盗撮、というくらいの感覚が普通に“10年ほど前までは知らない人の日常生活の写真を勝手に撮るのはとくに犯罪とは考えられていなかったし「盗撮」とも言われなかった。ア
  • 米NYT紙が民主クリントン氏、共和ケーシック氏の支持表明

    ワシントン(CNN) 米紙ニューヨーク・タイムズは30日、今年の米大統領選の立候補者では民主党のヒラリー・クリントン前国務長官、共和党ではオハイオ州のジョン・ケーシック知事を支持するとの論説を掲載した。 有力紙とされる同紙の支持表明は、来月1日に民主、共和両党の指名候補争いの初戦となるアイオワ州の党員集会に臨む両氏に追い風となる可能性がある。 タイムズ紙はクリントン氏の経験と政策理念を評価。一方で指名争いのライバルとなっているバーニー・サンダース上院議員については大銀行の解体や医療制度改革案を含む一部の公約の実現性に疑問を呈した。 「ヒラリー・クリントンは米国の未来図を確保する上で民主党にとって適切な選択である」と指摘。「中産階級に繁栄への希望を与え、女性の権利を拡大させ、不法移民の滞在に合法性の機会をもたらし、米国の安全を維持する」などの未来図に同調した。 共和党候補の支持率で首位である

    米NYT紙が民主クリントン氏、共和ケーシック氏の支持表明
  • NHKスペシャル「ママたちが非常事態!? ~最新科学で迫る ニッポンの子育て~」を観よう - がんばる小学生

    2016 - 01 - 31 NHKスペシャル「ママたちが非常事態!? ~最新科学で迫る ニッポンの子育て~」を観よう シェアする Google+ Pocket スポンサーリンク わたしたち夫婦は、典型的AB型なわたしを広い心で受け止めてくれる夫のおかげで成り立っているのですが、そんなわたしたちにも夫婦の危機がありました。崖っぷちのところまでいったんじゃないでしょうか。 最大の危機は長男を出産して1年経とうという頃。母のことで大変だったというのもあるけれど、それだけじゃなく夫への苛立ちがどうしても抑えられなかった。自分でもわからないけど、どうしてもイライラするんです。そのイライラをぶつけないと気が済まなくて、ぶつけると喧嘩になったり険悪な雰囲気になったり。そうなると、今度は自分が自分じゃなくなったような感覚になる。 思い出すだけで々としてくるわ…。 こういう子供を出産してからのイライラ、

    NHKスペシャル「ママたちが非常事態!? ~最新科学で迫る ニッポンの子育て~」を観よう - がんばる小学生
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    “「イヤイヤの原因がわかっていれば気が楽ですよね。イヤイヤってされたときに『今前頭前野がぁ』って」 思わないだろー!!”
  • CNN.co.jp : 日本で広がる「JKカフェ」 暗い側面 - (1/4)

    東京(CNN)  雨の降る寒い夜、東京の通りには女子学生が何人も立ち並んでいた。ミニスカートで凍えながら、「JK(女子高生)」カフェのパンフレットを配る。大人の男性がお金を払い少女と過ごすカフェで、中には16歳の女の子もいる。 18歳のホノカさんによると、男性は大半が30~50歳代。少女たちは物の高校の制服に身を包み、自分の倍の年齢にもなる男性と会話したり軽を出すなどして時給1000円弱の稼ぎを得る。 だが、ときには会話以上のものを求められることもある。16歳のエリさんは、顧客は「いつも」少女らをデートに誘ってくるという。 顧客とのデートなど店外での接触を厳しく禁じているカフェもあるが、「JK」には暗い側面もある。CNNでは、女子学生がマッサージを施したり、制服や「使用済み」とされる下着を売っている店を見つけた。 デートに誘うことのできる少女らもいた。当局や性的搾取の被害者を擁護する団

    CNN.co.jp : 日本で広がる「JKカフェ」 暗い側面 - (1/4)
  • 「ネットで調べれば大抵のことはわかるじゃん」という思考の罠 - めぐりめぐる。

    「今の時代、インターネットがあるから調べればわかるし、なんか買う必要ないよね」なんて最近知り合いから話を振られまして、いや全然そんなことないでしょうと思ったという話をつらつらと書きたいと思います。 なんでしょうかね、インターネットがあるせいなのか知りませんけど、謎の万能感を持った人が多いなあと思うわけです。まるで自分の能力のなさをインターネットが補完してくれていると思っていて、「わからないことがあっても、覚えていないことがあっても、何とかなります」と考えている人を時々見かけます。 インターネット上で得られる知識は基的に「ざっくりとした情報」であると認識したほうが良いです。そこに書かれている情報が正しいかどうかを書き手が保証してくれるわけではありません。さらに、その情報が物事の質に触れているかどうかもよくわかりません。無償で簡単にたどり着ける情報には特に気をつけたほうが良い。適当に書き

    「ネットで調べれば大抵のことはわかるじゃん」という思考の罠 - めぐりめぐる。
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • 統計局ホームページ/家計調査報告 ―月・四半期・年―

    消費支出 消費支出(二人以上の世帯)は、  1世帯当たり  279,868円 前年同月比                    実質 0.5%の減少      名目 2.8%の増加 前月比(季節調整値)     実質 1.4%の増加 実収入 勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり  561,495 円 前年同月比                    実質 2.5%の減少      名目 0.7%の増加 詳細については、以下をご覧下さい。 月次結果(概要及び統計表)(PDF:158KB) 追加参考図表(2月分の消費支出における「うるう年」の影響に関する試算)(PDF:16KB) (参考資料)調査結果の最近の動向等(PDF:389KB) 過去分につきましては、「過去の結果(月次報告)」に掲載しています。 の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。 ※ 『e-

    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • 甘利明前大臣を告発した人物 過去にも同様の行動あった

    安倍政権が国家権力を総動員して1人の男性の素性を追いかけている。名を「一色武」という。誰あらん、辞任に追い込まれた甘利明・前TPP担当相への「賄賂提供」を実名告発した人物だ。 週刊文春(1月28日号)の告発報道前の段階で、内閣情報調査室、警察庁、甘利氏の地元の神奈川県警は一色情報を収集し、数々のトラブル情報を官邸に報告した。 「なんであんな男にひっかかったんだ」 彼の存在をかねて知る警察庁最高幹部は、そう苛立ちを隠さなかったという。 「一色氏は神奈川の政界ではトラブルメーカーとして知る人ぞ知る存在で、県警も要注意人物としてマークしていた。彼の存在について甘利氏のSPなどがちょっと気を利かせてどんな人物か庁に照会してさえいれば、注意するように助言することができた。そうすれば今回のようなことにはならなかったと幹部は悔しがっている」(警察関係者) 一色氏は数年前まで東京・八王子に拠地がある右

    甘利明前大臣を告発した人物 過去にも同様の行動あった
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • あるタイ人オタクが数々の日本のオンラインゲームを辞めた経緯の話

    Historica Fantasia, Development Blog 06, ShaderForge Character ShaderMatumit Sombunjaroen

    あるタイ人オタクが数々の日本のオンラインゲームを辞めた経緯の話
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    “66. ガチャはギャンブルだ! と 言う人はそれなりにいますが、 決してそうではありません ガチャのように、 運営が一方的に 都合がいいルールを 押しつけるもの ではありません 69. ガチャを ギャンブルと呼ぶことが、
  • “強制連行を示す証拠がない”という主張に対するコメントを求められて、虚偽を答える日本政府 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「強制連行を国連で否定へ 政府、来月初報告へ」と産経が報じた件に関連して。 2016年2月15日から国連女子差別撤廃委員会の第63回会合があるわけですが、安倍首相が過去20年にわたって日国内で流布してきたプロパガンダを国連に展開することを、日政府は決めたようです。 資料自体は以下にあります。 http://tbinternet.ohchr.org/_layouts/TreatyBodyExternal/sessionslist.aspx 上記から「Select a treaty」で「CEDAW」を選択し、さらに「Session No」の「63」を選択すると関連資料が見られます。その中の日に関する「Reply to List of Issues」に以下のファイルが置いてあります。 CEDAW_C_JPN_Q_7-8_Add-1_22898_E.docx Question 9 The C

    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    資料“強制連行を国連で否定へ 政府、来月初報告へ」と産経が報じた件に関連して。 2016年2月15日から国連女子差別撤廃委員会の第63回会合があるわけですが、安倍首相が過去20年にわたって日本国内で流布してきたプロパ
  • 菅実花氏の作品画像がFBから削除された

    菅実花 | 1/5-2/4 個展 @387mika 【展覧会のお知らせ】第64回東京芸術大学卒業修了制作展1月26日から31日まで。diploma-works.geidai.ac.jp 芸大敷地内の大学美術館地下2階で修了制作を展示します。25歳の時に始めたプロジェクトですが27歳になってやっと公開できそうです。 2016-01-22 01:00:42

    菅実花氏の作品画像がFBから削除された
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    “ラブドールを妊娠させた異色の作品「ラブドールは胎児の夢を見るか?」”
  • ラブドールを妊娠させた異色の作品「ラブドールは胎児の夢を見るか?」

    菅実花 | 1/5-2/4 個展 @387mika 【展覧会のお知らせ】第64回東京芸術大学卒業修了制作展1月26日から31日まで。diploma-works.geidai.ac.jp 芸大敷地内の大学美術館地下2階で修了制作を展示します。25歳の時に始めたプロジェクトですが27歳になってやっと公開できそうです。 2016-01-22 01:00:42 リンク twitter.com 菅実花|Mika KAN(@387mika)さん | Twitter 菅実花|Mika KAN (@387mika)さんの最新ツイート 1月26日-31日第64回東京芸術大学卒業・修了作品展 https://t.co/FTjoVziky3 tokyo リンク Tokyo University of the Arts Graduation works Exhibitions 64nd 第64回 東京藝術大学 卒

    ラブドールを妊娠させた異色の作品「ラブドールは胎児の夢を見るか?」
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • カスペルスキーがWEBサイトに不審なスクリプトを埋め込んでいた件 - wp.bmemo.pw

    タイトルが不穏ですが調査やサポートに連絡した結果「通常使用は問題ない」との結論になりましたので先に言っておきます。じゃあなぜ記事にしたかというと「WEBサイト作るときに超困る」からです。 追記:以下の検証等は(2015年11月バージョンの)カスペルスキー2016 Windows版です。 一体何が起きているのか カスペルスキー 2016および2015の話です。2016はつい最近パッケージ版が発売されましたね。このカスペルスキー2016 Windows版 をインストールすると、アクセスする(ほぼ全ての)WEBサイトに**「カスペルスキー謹製 javascriptコード」**が挿入されます。 これはカスペルスキーと全く関係ないMicrosoftのWEBサイト(https://www.microsoft.com/ja-jp)を表示した時のhtmlソースです。 見辛くてすいません。microsoft

  • AlphaGoが誇大広告ぎみな件 - A級リーグ指し手1号

    Googleが開発した囲碁ソフトのAlphaGoが、世界で初めてプロ棋士に勝ったコンピュータとして大きなニュースになっています。Nature誌に論文が掲載されたのですが、仔細に読むといくつか不可解な点がありましたので、調査・考察してみました。 AlphaGoの論文はこちらから見えます。プロ棋士に勝ったこともありますが、何よりコンピュータ囲碁開発者(及び隣の分野のコンピュータ将棋開発者)を驚かせたのは、「既存の他の囲碁プログラムと対戦させた結果、495戦494勝だった」との報告でした。この報告は衝撃的で、これを読んだ他のコンピュータ囲碁開発者たちからは「俺の今までの努力が否定された」「目標を見失ってしまった」などの悲嘆の発言が相次ぐ始末でした。 論文から、AlphaGo、対戦相手のプロ棋士、及び他のソフトのレーティングを示したグラフを引用します。 CrazyStoneとZenはこれまでは最強

    AlphaGoが誇大広告ぎみな件 - A級リーグ指し手1号
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
  • 「現金15万円を53回」 甘利氏「告発者」の一問一答:朝日新聞デジタル

    甘利明前経済再生相の現金授受問題で、現金などを渡した千葉県白井市の建設会社の総務担当者・一色武氏(62)との主な一問一答は次の通り。 ――甘利氏が大臣を辞任し、2人の秘書もやめた。今、どう感じるか 甘利さんは、政治家として、きちっと決断されたと思っている。 ――秘書については (独立行政法人・都市再生機構〔UR〕との道路建設の補償交渉などを)ちゃんとしてもらっていれば、こういうことはなかった。 ――甘利氏の記者会見で疑問に思ったことは 質疑応答されたところで色々違うなと思うところはある。「のし袋」とおっしゃっていたが、のし袋じゃなく普通の白い封筒だ。 大臣室での授受 ――2013年8月20日、秘… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    「現金15万円を53回」 甘利氏「告発者」の一問一答:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    “ ――建設会社から交渉のための経費はもらっていたのか 会社名義のものは会社から出た。それ以外はすべて私個人だ。秘書との食事や、現金15万を53回分とか。 ――あとで建設会社に請求するつもりだったのか 違
  • 甘利氏会見と食い違い、「告発者」が証言 現金授受問題:朝日新聞デジタル

    甘利明・前経済再生相の現金授受問題で、現金などを渡した建設会社の総務担当者が31日、朝日新聞の取材に応じた。甘利氏が会見で説明した計600万円の授受以外に、900万円超を秘書に渡していたことを証言した。甘利氏自身の現金授受をめぐっても、「道路建設の補償交渉のお礼」と述べるなど、趣旨や状況にい違いをみせている。 大臣室での50万円「甘利氏、ポケットに」 総務担当者は一色武氏(62)。千葉県白井市の建設会社と独立行政法人都市再生機構(UR)との道路建設の補償交渉を担った。一色氏は、甘利氏側から受け取った領収書や秘書らと面会した際に記したメモなどを示しながら、授受の状況を説明した。 甘利氏は28日の記者会見で、50万円ずつ計100万円の受領は認めている。一方で、授受の状況や認識は一色氏の主張と異なる。 一色氏は2013年11月に甘利氏が大臣室で受け取った現金50万円について、「甘利氏が(現金入

    甘利氏会見と食い違い、「告発者」が証言 現金授受問題:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2016/02/01
    “ 建設会社の依頼を受けてURとの交渉を担った理由を「千葉県やURが建設会社や社長に、差別的な文書を作成したため」と説明。自身が右翼団体の元構成員だったと明かしつつ、「右翼活動は思想的なもの。行政にた