タグ

ブックマーク / hirokimochizuki.hatenablog.com (24)

  • 名門大学の卒業生に向けてオバマが語ったこと。 - 望月優大のブログ

    オバマ大統領が名門ラトガース大学の卒業生に贈ったスピーチが素晴らしかったので紹介します。既出の報道ではトランプ批判的な文脈が強調されていましたが、それを差し置いてもとても良い内容でした。40分超のスピーチを全文取り上げるのは難しいので、後半部分から3つのパートだけ紹介します。※文脈とりづらい箇所は文意を変えない範囲で削っています。(全文はこちら) (White Houseより) 統治者の資質と市民の資質。知性について。 トランプ現象に暗に言及しているパートの一つです。ただ、統治者や政治家だけでなく、一般の市民について語っているところがオバマ大統領らしいと思いました。 事実、エビデンス、理性、論理、科学の理解。これらは良いものです。これらは政策をつくる人々に私たちが求める資質です。そして、これらの資質は、市民としての私たち自身のなかで、ずっと耕し続けたい資質でもあります。それは明らかだと思い

    名門大学の卒業生に向けてオバマが語ったこと。 - 望月優大のブログ
  • 『サウルの息子』とは誰か。死の大量処理という単純労働のあとで。 - 望月優大のブログ

    先週末、新宿のシネマカリテで『サウルの息子』という傑作を観た。 描かれるのは、1944年10月のアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所とそこに収容されるユダヤ人たち。特にサウル・アウスランダーというハンガリー出身のユダヤ人、彼の顔が至近距離のカメラから徹底的に映し出される。サウルはゾンダーコマンドである。 ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の死体処理に従事する特殊部隊のことである。(公式HPより) ゾンダーコマンドの労働 「同胞であるユダヤ人の屍体処理」、これだけでは伝わるものも伝わらない。彼の職場はユダヤ人を集団で殺害するガス室であり、その脇にある脱衣所であり、死体をまとめて積み上げる死体置き場であり、それらを地上に持ち上げるエレベーターであり、死体を焼却する焼却場であり、そうして産出された大量の灰をシャベルで投げ捨てる川岸である。 ゾンダーコマンドはユダヤ人であ

    『サウルの息子』とは誰か。死の大量処理という単純労働のあとで。 - 望月優大のブログ
    kaos2009
    kaos2009 2016/04/01
  • デモから政党へ、当事者から代弁者へ。「保育園落ちたの私だ」に寄せて。 - 望月優大のブログ

    昨日国会前でデモがあった。はてな匿名ダイアリーの「保育園落ちた日死ね!!!」という匿名の投稿に対して、国会で首相を中心に「それ誰が書いたの」といった趣旨の発言があった。それに対して多くの「当事者」たちが「それは私だ!」と国会前に集まったという話である。保育を含めた社会保障全般に関心があるので、思ったことを書いてみる。 認可保育園などから子供の入所を断られた当事者らが5日、国会前で政府に対する抗議集会を開いた。きっかけは、保育園の入所選考に落ちた母親が2月中旬、「保育園落ちた日死ね!!!」と題して怒りをつづったブログ。これに対し、安倍晋三首相が「匿名である以上、当であるかどうかを確かめようがない」などと発言したため、怒りを爆発させた当事者たちが「保育園落ちたの私だ」と書かれたプラカードを手に集まった。 この件の発端となった投稿。みんな知ってると思うけど念のため。 何なんだよ日。 一億

    デモから政党へ、当事者から代弁者へ。「保育園落ちたの私だ」に寄せて。 - 望月優大のブログ
    kaos2009
    kaos2009 2016/03/07
  • 一億総活躍的な言葉遣いについて - 望月優大のブログ

    一億総活躍担当相という役職が設けられたらしい。どんな役職なのか、詳しく知らない。ただ、またか、という気持ちである。 英訳を見ると、一億というのは全国民の比喩であるようだ。Minister in Charge of Promoting Dynamic Engagement of All Citizensだそうから。凄まじい言葉の連なりではある。オールシチズンのダイナミックなエンゲージメントのプロモーションを担当する大臣。果てしなきルー語感に言葉を失う。 言葉を失ったのは自分だけではないようで、石破さんも言葉を濁した。「突如登場した。国民に戸惑いがないとは思わない」とのことである。話がやや横道に逸れるが石破さんのこうした国民感情の代弁が、マスメディアとの関係でゆるいガス抜きになっているケースをときたま目にすることがある。 話を戻す。全国民とは何か、活躍とは何か、労働可能な人々のみがCitize

    一億総活躍的な言葉遣いについて - 望月優大のブログ
    kaos2009
    kaos2009 2015/10/13
    英訳では全国民