タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (85)

  • 【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話

    【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話 P.K.サンジュン 2017年2月14日 「待機児童」という言葉が世に知られて久しい。おそらく年頃のお子さんがいない方は「あー、保育園が足りないヤツね。大変だね」くらいの感想しかお持ちでないだろう。かくいう私(P.K.サンジュン)も、半年前まではそうだった。だが今では……スーパー切実な問題である。 というのも、5カ月になる娘を保育園に預けようとしたところ……ない、マジでない。認可・認証・認可外、いずれの保育園も定員オーバーで、預けようにも保育園が見つからないのだ。こ、これが待機児童問題か……! 預けられないならば残る選択肢はただ一つ、子連れ出社しかあるまい……。 ・0歳児が預けにくい理由 まずはここ数カ月の経験を元に、待機児童問題をわかりやすく説明しよう。先述の通り娘は生後5カ月。一

    【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話
  • 【コラム】すごい昔「オウム真理教ショップ」に行ったときの恐怖体験

    オウム真理教といえば、地下鉄サリン事件をはじめとする数多くの反社会的テロ活動を行った宗教団体である。1996年に宗教法人としてのオウム真理教は解散し、その後、2つの宗教団体に分裂したが……全盛期のオウムの勢いはマジでスゴかった。 テレビをつけたらオウムを報じるワイドショー。自然と『彰晃マーチ』も覚えてしまい、『極限修行者音頭』は気になる存在。そんな時に行ってみたのが、かつて渋谷にあった「オウム真理教ショップ」である。高校1年の夏だった。 ・渋谷の雑居ビルの一室に「オウム真理教ショップ」はあった 渋谷西口から東急プラザの横道を入り、ストリップ劇場「OS劇場」を横目に見ながら、急な坂道をのぼっていく。その先にはライブハウス「渋谷La.mama」があり、さらにその先にはプロレスショップ「レッスル渋谷」が当時はあった。 目的地であるオウムショップは、「渋谷La.mama」近くにある雑居ビルに入って

    【コラム】すごい昔「オウム真理教ショップ」に行ったときの恐怖体験
    kaos2009
    kaos2009 2017/02/14
  • 【コラム】すごい昔「幸福の科学」の東京ドーム集会に潜入した時の話

    何を信じるも人の自由であるが、宗教団体『幸福の科学』への出家を理由に、いきなり芸能界の引退を表明した清水富美加さんが大きな話題となっている。 そんな清水さんは1994年の12月2日生まれの22歳であるが、今回お伝えしたいのは、彼女が生まれた16日後に、当時中学生だった私(羽鳥)が体験した話である。1994年12月18日の日曜日、幸福の科学が東京ドームで開催した超大規模な集会に、幸福の科学の信者でもない私が、実はたった1人で潜入していたのだ。 ・突如プラチナチケットが舞い込んできた 1994年の冬のある日。私の母が、困った顔で1枚のハガキを眺めていた。よく見ると、それは幸福の科学の東京ドーム公演のチケット的なモノであった。なんでも価格はウン万円というプラチナチケット。どっから入手したのか母に聞いてみると、 「もらった」 のだという。詳しくは書かないことにするが、とにかく「もらった」のだという

    【コラム】すごい昔「幸福の科学」の東京ドーム集会に潜入した時の話
    kaos2009
    kaos2009 2017/02/14
  • 中国公安部が外国人の中国入国時に指紋を採取することをいきなり発表 / 2月10日から深セン空港で試験的に開始

    中国公安部が外国人の中国入国時に指紋を採取することをいきなり発表 / 2月10日から深セン空港で試験的に開始 ポンコツ [JP] 2017年2月10日 中国のルールはすぐに変わる。いいことも悪いことも突然開始される。今回急に変わったルールは「外国人の中国入国時に指紋を採取する」という内容だ。 日でも指紋採取は行われているのでおかしなことではないのだが、この改正は2017年2月9日に発表して翌日の2月10日からスタートという驚きのスケジュールなのだ。 ・入国時の指紋採取 今回決まった内容は、「中国に入国する外国人に対し、入国する港(空港等)において、指紋採取を行う」というものだ。まずは広東省の深セン(シンセン)空港から始まり、その後拡大されるとのこと。 対象は中国に入国する満14歳から満70歳までの外国人。昨日まではアナウンスがなかったので、今日突然空港で指紋採取を求められて困惑している方

    中国公安部が外国人の中国入国時に指紋を採取することをいきなり発表 / 2月10日から深セン空港で試験的に開始
  • 【漫画の日】ズブの素人が描いたマンガの絵をプロ漫画家はこう直す「かっとばせホームラン編」

    なんでも日2月9日は「漫画の日」であるらしい。ほかにも7月17日や11月3日もマンガの日でらしいのだが、今日という日を「漫画の日」と定めたのは、かの有名な古書店『まんだらけ』とのこと。ちなみに漫画家・手塚治虫先生の命日でもある。 さて。そんな漫画の日に、ひとりの悩める若者が、泣きそうになりながら私(羽鳥)に相談を持ちかけてきた。話を聞くと、「どうしてもバッティングの絵が上手く描けない」のだという。問題のイラストを見せてもらうと、なるほど確かに下手だった。 描き手は、実はひそかに漫画家を目指している中澤せいじ(34)だ。どうやら青春マンガを描きたいらしい。そして、青春といえば野球という発想なのか、彼は「毛が生えたモチが張り付いたバットを構える八重歯の男」を真剣に描いていた。 しかし…… 中澤「もっとこう……「フルスイング!」って感じの躍動感と「ホームラン!」っていう迫力が欲しいです。助けて

    【漫画の日】ズブの素人が描いたマンガの絵をプロ漫画家はこう直す「かっとばせホームラン編」
    kaos2009
    kaos2009 2017/02/10
    “描き手は、実はひそかに漫画家を目指している”
  • 【実録】アダルトサイトで動画を再生したら突然スマホから「カシャ」とシャッター音 → いきなり15万円も請求されたので業者に電話をしたらこうなった

    » 【実録】アダルトサイトで動画を再生したら突然スマホから「カシャ」とシャッター音 → いきなり15万円も請求されたので業者に電話をしたらこうなった 特集 【実録】アダルトサイトで動画を再生したら突然スマホから「カシャ」とシャッター音 → いきなり15万円も請求されたので業者に電話をしたらこうなった GO羽鳥 2017年1月31日 いまだに騙される人が後を絶たない架空請求。男として、特に心を痛めるのが「アダルトサイトの架空請求で●●●万円騙し取られた」みたいな報道だ。つい最近では、なんと1124万円も払ってしまった群馬の男性が話題になっていた。なぜ……みんな騙される!? ということで、今回ターゲットにしたのはアダルトサイトの架空請求。それも単なる架空請求ではなく、「スマホで動画を再生した瞬間にシャッター音が鳴ったうえ、法外な金額を請求してくる悪質なサイト」が標的だ。男性は無論、特に青少年は

    【実録】アダルトサイトで動画を再生したら突然スマホから「カシャ」とシャッター音 → いきなり15万円も請求されたので業者に電話をしたらこうなった
  • 【実録】隙あらばAmazonのサインイン情報をぶっこ抜こうとする迷惑メール『Amazone(アマゾーン)』に要注意

    » 【実録】隙あらばAmazonのサインイン情報をぶっこ抜こうとする迷惑メール『Amazone(アマゾーン)』に要注意 特集 「羊の皮をかぶった狼」という言葉があるが、「バカっぽいけど実は策士な迷惑メール」もある。例えば今回ご紹介する迷惑メールもそのひとつだ。「Amazon(アマゾン)」からのメールかと思いきや、よ〜く見ると「Amazone(アマゾーン)」(笑) ──と、油断したら痛い目にあう。ナメてかかったらAmazonのアカウントごと乗っ取られる。クレカ情報もヤバイかも。さらにさらに、情報が抜けないと見るやサクっと諦め、別の方法で小銭を稼ごうとする……という実に策士な迷惑メールなのである。 ・アメリカからのアマゾーン まずこちらのアマゾーン迷惑メール、謎の電話番号からSMSで送られてくる。「+1」と書いてあるので、おそらくアメリカ方面からのメールであろう。そして、その内容は実にシンプル

    【実録】隙あらばAmazonのサインイン情報をぶっこ抜こうとする迷惑メール『Amazone(アマゾーン)』に要注意
  • ロケットニュース24の記者が「ガチで面白かった」と断言する他メディアの記事10選!

    ロケットニュース24の記者が「ガチで面白かった」と断言する他メディアの記事10選! 中澤星児 2016年12月28日 2016年ももうすぐ終わり。気づけば、私(中澤)がロケットニュース24の記者になって1年と3カ月が経つ。色んな仕事をしてきた私だが、「自分には向いてない」とあきらめた経験も多いため、最初は続くかどうかが不安だった。というか、今も割と不安。 そんな中で、とても勉強になると共に「負けるか!」という気力が湧いてくるのが他メディアの記事だ。そこで、ロケットニュース24の記者たちに2016年ガチで面白かった他メディアの記事を聞いてみたぞ! 1. 中澤星児の面白かった記事2016 【人のセックスを笑うな】銀座コリドー街でナンパ師にヤラレてみた夜の話はもうしたっけ?(MTRL) 明日のモテるを配信中というメディア「MTRL」。グイグイ引っ張られる勢いがあって、文章がピチピチ跳ね回ってるよ

    ロケットニュース24の記者が「ガチで面白かった」と断言する他メディアの記事10選!
  • (2ページ目) 【怖すぎ冤罪】警察の「ウソ調書」によって大麻取締法違反で逮捕された事件についてドラッグ事情通に話を聞いてみた

    【怖すぎ冤罪】警察の「ウソ調書」によって大麻取締法違反で逮捕された事件についてドラッグ事情通に話を聞いてみた GO羽鳥 2016年12月2日 【怖すぎ冤罪】警察の「ウソ調書」によって大麻取締法違反で逮捕された事件についてドラッグ事情通に話を聞いてみた(その2) ──これ、ウソ書いた警察官も悪いけど、通報者もメチャクチャ怪しいじゃないですか!! ボブ「だよな。俺も、そう思う。この通報者がハメたのかどうかは定かではないけど、ともかく第三者が大麻を仕込んだと考えるほうが自然だよな。むしろ、通報者のほうを調べたほうが良かったんじゃないかなって思ったりもするよな」 ──なんかこれ、痴漢冤罪の『それでもボクはやってない』みたいですね。 ボブ「まさに『それでもボクは持ってない』だよな。たぶんこの男性は無罪になるよ。でも、逮捕されてから1年以上、我々の想像を絶する犠牲を強いられたと思うんだよ。弁護士費用と

    (2ページ目) 【怖すぎ冤罪】警察の「ウソ調書」によって大麻取締法違反で逮捕された事件についてドラッグ事情通に話を聞いてみた
  • 南米で「浮遊する不思議な島」が発見される! 完璧な円形を描く島は人工的に切り取られた可能性も!?

    » 南米で「浮遊する不思議な島」が発見される! 完璧な円形を描く島は人工的に切り取られた可能性も!? 特集 世の中には、摩訶不思議な出来事や、科学的に説明できない超常現象などが起こることがある。そして、南米アルゼンチンで「浮遊する不思議な島」が発見され、ネットで話題になっているというのだ。 まるで、人工的に切り取られたような完璧な円形をした島を見ると、思わず、ミステリーサークルを連想してしまうのである! ・アルゼンチンで ‟浮遊する不思議な島” が発見される! アルゼンチンで不思議な島を発見したのは、米映画製作者のセルジオ・ニュースピラーさんだ。半年前、彼がSF映画の撮影ロケ地を探している最中に、同国の湿地帯パラナ・デルタで、プカプカと浮遊する島を見つけたのだ。 彼が、‟The Eye:目” と名付けた島は直径約119メートルの完璧な円形で、島の周りを囲う湿地帯も、同様に丸い形をしている。

    南米で「浮遊する不思議な島」が発見される! 完璧な円形を描く島は人工的に切り取られた可能性も!?
  • 【動画あり】映画『君の名は。』の英語吹き替え版に「三葉の声が残念すぎる」と批判の嵐

    【動画あり】映画『君の名は。』の英語吹き替え版に「三葉の声が残念すぎる」と批判の嵐 原田たかし 2016年11月25日 2016年8月26日に公開されると、猛烈なスタートダッシュで人気を獲得したアニメーション映画『君の名は。』。その人気は衰えるどころか今も加速し続けており、もはや社会現象となっている。 そしてついに海外でも上映が開始。日国内同様に高い支持を得ているのだが、一部で批判の嵐が巻き起こっている。というのも、英語吹き替え版の “声” が残念すぎるというのだ。 ・三葉の声が不評 声が変わるとキャラクターのイメージも変わってしまうのは、よくあることかもしれない。海外映画の日語吹き替え版に違和感を覚えるように、スンナリと入れる方が珍しいと言っていいだろう。……だがしかし! ヒロインの宮水三葉の声となれば話は別。なにせ三葉に感情移入できるかで映画を見る側に大きく影響があるからだ。担当し

    【動画あり】映画『君の名は。』の英語吹き替え版に「三葉の声が残念すぎる」と批判の嵐
  • 【検証】12年前に有効期限切れした「写ルンです」で写真を撮ったらこうなった

    デジカメやスマホの普及により、最近ではすっかり見かけなくなってしまったインスタントカメラ。デジカメと比べると、精度や使い勝手では劣るかもしれないが「味わいのある写真が撮れる」と根強い人気があるようだ。 そんなインスタントカメラのパイオニアといえば、富士フィルムの『写ルンです』である。2016年には発売30周年を迎え、今なおコンビニなどで取り扱われる「キング・オブ・インスタントカメラ」と言っても過言ではないだろう。 ・2004年に有効期限切れの写ルンです みなさんが最後にインスタントカメラを利用したのはいつだろうか? おそらく多くの人が「しばらく使ってないな~」と言うに違いない。中には捨てるに捨てられず、ダンボールの奥底にインスタントカメラを放っている方もいるハズだ。 写ルンですに限らず、インスタントカメラには有効期限が設定されている。ただ、果たして有効期限切れしたインスタントカメラは捨てる

    【検証】12年前に有効期限切れした「写ルンです」で写真を撮ったらこうなった
    kaos2009
    kaos2009 2016/11/18
  • 【動画】これは凄い! 東大の研究室が開発した「ダイナミックプロジェクションマッピング」が完全に未来!!

    » 【動画】これは凄い! 東大の研究室が開発した「ダイナミックプロジェクションマッピング」が完全に未来!! 特集 東京大学のある研究室が新たな技術を発表した。それは、最近イベントなどでよくみられるプロジェクションマッピングの技術を発展させた『ダイナミックプロジェクションマッピング』というものらしい。 プロジェクタの映像を「素早く動くものに投影する新技術」とのことだが、一体どんなものなのか? 動画「Dynamic projection mapping onto deforming non-rigid surface」と共にご紹介したい。 ・東京大学「石川渡辺研究室」が開発した新技術 これまでのプロジェクションマッピングは、プロジェクタなどから “静止している” 物体や空間に対して映像を投影するものであり、動いているものを追いかけながら投影するということは難しかった。 そこで、東京大学「石川渡

    【動画】これは凄い! 東大の研究室が開発した「ダイナミックプロジェクションマッピング」が完全に未来!!
  • 【都市伝説】こち亀のモデル “亀有駅北口交番” で「両さんいますか?」と聞いたら「パトロール中です」と返してくれるのか検証してみた

    » 【都市伝説】こち亀のモデル “亀有駅北口交番” で「両さんいますか?」と聞いたら「パトロール中です」と返してくれるのか検証してみた 特集 【都市伝説】こち亀のモデル “亀有駅北口交番” で「両さんいますか?」と聞いたら「パトロール中です」と返してくれるのか検証してみた りょう 2016年9月5日 2016年9月17日発売号で、約40年もの歴史に幕を下ろす週刊少年ジャンプの長寿漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。舞台となる東京都葛飾区亀有には、原作に登場するスポットが数多くあり、主人公の両津勘吉が勤務する派出所のモデルとなった交番も存在する。 こち亀ファンの間では、その交番で「両さんはいますか?」とたずねたら「今パトロール中です」と返答してくれる……という夢にあふれた都市伝説があるらしい。事実ならメチャ素敵やん。ということで、実際に検証してみたのでご覧いただきたい。 ・モデルになったの

    【都市伝説】こち亀のモデル “亀有駅北口交番” で「両さんいますか?」と聞いたら「パトロール中です」と返してくれるのか検証してみた
  • 真のポケモンマスターになるため女教師が退職

    世界で一大旋風を巻き起こしている『ポケモンGO』。もはや社会現象と言っていいほど爆発的ヒットを記録しており、その勢いはとどまることを知らない。配信が始まった日でも、各地で大フィーバー。先週末、時間が許す限りポケモンを探していた人も多いことだろう。 そんな『ポケモンGO』の人気が加速する一方で、歩きスマホをはじめとする事件が問題視されているが、海外からさらに信じられないようなニュースが飛び込んできた。なんと真のポケモンマスターになるため、仕事を辞めてしまった教師がいるという。 ・イギリスの女教師が退職 まさかの行動に出たのは、イギリスのロンドンで教師を務めていたソフィア・ペドラザさん(26)だ。フルタイムで『ポケモンGO』をやりたかった彼女は、月の給料2000ポンド(約28万円)だって何のその。スパッと仕事を辞めてしまった。 ・売買で生計を立てる 人生は一度きりとはいえ、思い切った行動をし

    真のポケモンマスターになるため女教師が退職
    kaos2009
    kaos2009 2016/07/29
  • 女子高生がノーブラで登校 → 学校側から指導が入る → 生徒「なんでブラをつけなきゃいけないんだ」と怒りの運動が勃発

    » 女子高生がノーブラで登校 → 学校側から指導が入る → 生徒「なんでブラをつけなきゃいけないんだ」と怒りの運動が勃発 特集 美しい下着、ブラジャー。けれども肩が凝ったり、ワイヤーがい込んだり、ホックが外れたりなど、毎日付けるとなると結構面倒くさいものだ。 この度もある女子高生が、ブラジャーを着けるのが面倒になったのかノーブラで登校した。すると、そのことに気付いた学校側が、彼女に対して「ブラをしなさい」と指導したのだとか……。 ・女子高生がノーブラで登校すると…… 米モンタナ州のヘレナ高校に通うケイトリン・ジュヴィクさん。ある日、彼女がノーブラで登校したところ、 “服装の乱れ” を理由に先生に呼び出されることに。校内で「彼女がノーブラであることに、居心地の悪さを感じる」との意見があがったので、ブラを付けて登校するようにと指導されたのだ。 ジュヴィクさんは、その指導内容がご不満だった模様

    女子高生がノーブラで登校 → 学校側から指導が入る → 生徒「なんでブラをつけなきゃいけないんだ」と怒りの運動が勃発
    kaos2009
    kaos2009 2016/06/06
  • 【注意喚起】Chromeユーザー調査を偽った「2016年年次訪問者調査」は詐欺なので要注意!

    » 【注意喚起】Chromeユーザー調査を偽った「2016年年次訪問者調査」は詐欺なので要注意! 特集 タダよりも怖いものはない。これは世の中における鉄則中の鉄則だ。タダで何か提供されるその裏にあるのは下心。もしいつこうものならお金を騙し取られることも珍しくなく、現に今も世界のどこかで誰かが泣いている。 だからこそ、インターネット上でいきなり表示された「無料でプレゼントします!」なんて言葉は、まず信用してはいけないのだが、現在Chromeユーザー調査を偽った「2016年年次訪問者調査」が横行しているようだ。もし表示されたらソッ閉じ推奨。絶対に引っかかってはダメである。 ・Googleを装った詐欺 私(筆者)のPCに見慣れない表示があったのは、2016年3月25日。いつものようにPCを立ち上げ、ニュースをチェックしていた時のことだ。いきなりサイトが飛び、「日のラッキーな訪問者はあなたです

    【注意喚起】Chromeユーザー調査を偽った「2016年年次訪問者調査」は詐欺なので要注意!
    kaos2009
    kaos2009 2016/05/21
  • もしもマリオが車椅子だったら……という動画が「考えさせられる」と話題!

    ゲーム界の “ミッキーマウス” 的な人気をほこる「マリオ」。1985年に『スーパーマリオブラザーズ』が発売されて以来、世界中の老若男女がマリオと共にジャンプしたり、亀を踏んづけたり、キノコをべたりしてきた。 ああ、マリオみたいに軽々ジャンプできればなあ……と憧れてしまうが、ではマリオがジャンプに失敗して車椅子になったらどうなるか? 今回はそんな “もしも” が収められた動画をご紹介するぞ! ・車椅子に乗ったマリオ イスラエルのウェブサイト「nana10」の Facebook ページで公開されたこの動画。ゲーム『スーパーマリオブラザーズ』のステージ1-1 がスタートするところから、動画も始まる。 しかし途中でマリオが転んでしまい、救急車が登場。どうやらマリオは大怪我を負ってしまったようで、次のシーンでは車椅子に座っているのだ! 諦めることなく、車椅子でピーチ姫を助けに進むマリオ。けれども、

    もしもマリオが車椅子だったら……という動画が「考えさせられる」と話題!
    kaos2009
    kaos2009 2016/01/06
  • 「クマに襲われ → 戦い → 命からがら逃げた女性」がネット上で質問を受付! Q&A 50選がこれだ!! 女性「顔が半分引き裂かれました」

    » 【人降臨】「クマに襲われ → 戦い → 命からがら逃げた女性」がネット上で質問を受付! Q&A 50選がこれだ!! 女性「顔が半分引き裂かれました」 特集 【人降臨】「クマに襲われ → 戦い → 命からがら逃げた女性」がネット上で質問を受付! Q&A 50選がこれだ!! 女性「顔が半分引き裂かれました」 小千谷サチ 2015年12月6日 世の中には危険がいっぱい。まさに一寸先は闇だ。ということで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「私はクマに襲われ、戦い、死にかけながら、7キロを車で逃げました。質問に答えます」という投稿で行われた質疑応答50選をご紹介したい。 女性の名はアレーナ・ハンセンさん。2008年、山奥で働いていたところ1頭のアメリカクロクマに襲われ、顔半分が引きちぎられる大怪我をおった。しかし一緒にいた2頭の犬に助けられ、命からがら逃げ出し、消防署に助けを求めた

    「クマに襲われ → 戦い → 命からがら逃げた女性」がネット上で質問を受付! Q&A 50選がこれだ!! 女性「顔が半分引き裂かれました」
    kaos2009
    kaos2009 2015/12/06
  • 【猛烈拡散中】『江南スタイル』以上の拡散ぶり! PSY の新曲がカオスすぎると大注目 / 公開わずか3日で再生回数2000万回を突破 | ロケットニュース24

    » 【猛烈拡散中】『江南スタイル』以上の拡散ぶり! PSY の新曲がカオスすぎると大注目 / 公開わずか3日で再生回数2000万回を突破 特集 【猛烈拡散中】『江南スタイル』以上の拡散ぶり! PSY の新曲がカオスすぎると大注目 / 公開わずか3日で再生回数2000万回を突破 沢井メグ 2015年12月5日 世の中に「一発屋」と呼ばれる人は星の数ほどいるが、ワールドクラスの一発屋として名前が挙がるのが韓国のアーティスト「PSY」だ。2012年の『江南スタイル』が世界的に大ヒットしたことは、今でも鮮明に思い出せるほど強烈だった。 あれから3年……この度、発表されたPSYの新曲『ダディ』が再び大きな話題となっている。これまでで随一の不気味さを醸しているのだが、なんと『江南スタイル』を超えるスピードで猛烈拡散中だというのだ! ・PSYの新曲『ダディ』がとんでもない中毒性な件 さて新曲『ダディ』の

    【猛烈拡散中】『江南スタイル』以上の拡散ぶり! PSY の新曲がカオスすぎると大注目 / 公開わずか3日で再生回数2000万回を突破 | ロケットニュース24