2012年1月30日のブックマーク (2件)

  • カンブリア紀にびっしり生えてたチューリップのような動物 - 蝉コロン

    動物あらあら おやおや それからどんどこしょー♪PLoS ONE: A New Stalked Filter-Feeder from the Middle Cambrian Burgess Shale, British Columbia, CanadaFigure 10より。アノマロカリスでおなじみのカンブリア紀の動物です。5億年以上前だよ。カナダのブリティッシュコロンビアにあるバージェス頁岩から見つかった化石。こいつは1983年にすでに発見されていたのだけれども、最近まで誰も詳しく調べた無かったみたい。MOTTAINAI。学名はSiphusauctum gregariumといって"カップ型、びっしり生えてるー"みたいな意味多分。チューリップのベッドと呼ばれるほど密集して生えてたようだ。少なくともこの時代のこの地域ではかなり栄えていたっぽい。あたり一面のチューリップ畑(動物)。復元図はSc

    kapibara
    kapibara 2012/01/30
    ウミユリっぽい/もしくはパックンフラワー
  • RapidHack(ラピッドハック)

    サクサクサックリピーナッツロッククッキー by リイサ http://cookpad.com/recipe/1037756 成型しなくていいから楽。 焼き時間20~25分ってあるけど、うちのオーブンは14分くらいで十分だった。 オーブンによると思うけど焼くとき様子みたほうがいいと思った。

    kapibara
    kapibara 2012/01/30
    こういうの、ブクマしても結局くくぱど本体から検索しちゃうんだけどね