2018年12月14日のブックマーク (14件)

  • ティッシュを洗濯 - ママンの書斎から

    また、息子がやらかしました。 先日の修学旅行で、案の定、少し体調を崩して帰ってきた息子。 代休の日に病院をハシゴしたけれど、部活の全国大会に向けてハードな日々を送っているせいか、治りが悪い。 鼻がグスグス言うので、鼻をかむ用のポケットティッシュを大量に持ち歩く日々が続いていました。 アレルギー性鼻炎から副鼻腔炎に移行していると思われ、中耳炎まで行ってないのがまだ救い、という状況です。 病院には行った。 抗生物質も飲んでいる。 あとはやさしく(強くかむと耳に行っちゃうのでね)、なおかつしっかりと鼻をかむだけである…。 大事な行事前(今回は部活の全国大会)に体調を崩すことは、何度やっても慣れず、母はハラハラするばかりでした…。 そして、数日前の朝。 朝4時半に起きて、お弁当を作り始める前に、タイマーセットしていて洗いあがっている洗濯物をカゴに取り出し、2回目をセットしようとした、その時…。 前

    ティッシュを洗濯 - ママンの書斎から
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    ティッシュは脱力ハンパないですからね〜^^; んまんま言っても許されると思います笑!やっぱり自分が痛い目に合わないと実感出来ないかも(我が身を振り返る…)。
  • ナナちゃんが吐血!ナナちゃん大ピンチ? - NANA`S ROOM

    先日ふとじゅうたんを見たら、赤い点々がいくつかあるのに気が付きました。そういえば、さっきナナちゃんが「カッカッ」と何か吐き出しているような音がしていたことを思い出し、これは吐血かもしれない!と思い病院へ連れて行きました。 欲もあり元気もあるようなのであまり心配する必要はなく、何回か症状が続くようなら今度検査をしましょう、と言われてひと安心と思ったのですが・・・ ところがその2日後、いつものように散歩に出かけたところ今度は真っ赤な便が・・・ 「これはさすがに一大事!」と思い、再度かかりつけの病院へ行こうと思ったんですが、運悪く休診日でした😨 今まで他の病院には連れて行ったことがなかったのですが、2年くらい前に動物用の総合病院が近所にできたのを思い出し、そのままそちらの病院へ連れて行くことにしました。 とても心配だったので、今回はあらゆる検査をして吐血と血便の原因を調べてもらうことにしまし

    ナナちゃんが吐血!ナナちゃん大ピンチ? - NANA`S ROOM
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    ビックリしましたー!吐血と血便は顔面蒼白💦でも、大きな病気ではなくて良かった…獣医さんて病院によってけっこう値段違いますよね。昔行っていた病院にはかなりの額を貢ぎました^^;
  • 心霊スポット撃退!「ダムセイバー」と「ジョージマン」がダムを守る現場リポート - ちゃこりんの空回りな世界∞

    こんにちは。ちゃこりんです(・∀・)/ 埼玉と群馬の県境にある下久保ダムで、夜な夜な場違いな曲が流れるとテレビなどで噂になっている。 心霊スポット払拭までの経緯 下久保ダム 管理事務所とダムカード 夜のダムに鳴り響く希望の歌 群馬県側:鬼神戦隊ダムセイバーの主題歌(ウォーターファンタジア) 埼玉県側:ジョージマン音頭 新たな心霊現象? 心霊スポット払拭までの経緯 もちろんそのような曲を流すのには訳がある。このあたりが関東有数の心霊スポットとして有名になってしまったからだ。 あそこは当に幽霊が出る。 ダムに沈んでしまった墓の怨霊だとか、ダム建設で命を落とした作業員の霊だとか、自殺をした人の魂がさまよっているなどなど・・・。 特に上流にある琴平橋は通称「赤い橋」と呼ばれ、夜になると好奇心のある人達が訪れるらしい。 こう言った噂は一度火がついたらなかなか消えないものだ。 このままではマイナスイ

    心霊スポット撃退!「ダムセイバー」と「ジョージマン」がダムを守る現場リポート - ちゃこりんの空回りな世界∞
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    思い詰めていてもこの曲が流れたら、なんかバカバカしくなって思い止まれそうですね。でも知らずに歩いていていきなりダムセイバーの歌が流れ始めたらそれはそれで腰抜かしそう笑
  • IDコールとキノコのこと - ほどほど庭の tayora koffie☕

    IDコールとキノコのこと - ほどほど庭の tayora koffie☕
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    ブクマにお返事くださるなんてたよらこさん、なんて律儀なんでしょう!でも少しでも励みになったなら嬉しいです♪ 私もブクマは気楽にサラリと読んでもらうために使っていますから気にせず読み流して大丈夫ですよ♡
  • モンスターハンター - 明日は明日の風が吹く

    こんにちは、M(エム)です。気を抜いてふざけた記事を書いたときに限ってスマニュー砲が来たりします。ちょっとやる気が出ましたが書くネタを思いつきません。 はてなブックマークに行ってみました。 ameblo.jp 面白い文章で、笑いながら読んでしまいました。書いたのは結婚相談所の社員さんなのでしょうか。 ちょっと引用。 いや、結婚したいって言う男女(特にアラフォー女性)に、相談所入ったら?って言ったら、 よくこう言われるんですよね。 「えー、そこまでしてっていうか…。 自然な出会いで結婚したいんだよね。」 出たー!! 自然な出会い 一神教!! アレか?電車でおっさんに絡まれたのをイケメンが助けてくれてそいつが取引先の担当やった的なアレか?それとも社内でモテモテのイケメンと諸事情により同じ部屋に住むことになる的なアレか? 要するにアレやろ! 君らの言う自然な出会いって、 自分の好みのタイプが、降

    モンスターハンター - 明日は明日の風が吹く
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    引用の部分だけ読みましたがそれだけでもう面白かった。結婚してない友人の多くは理想も高くないしいい人も多いんですけど、今更他人と色々すり合わせて生きていくのを諦めているようにも見えますねぇ…
  • 【小動物(デグー)の4コマ漫画】秋風景なイラストと日常生活なマンガです。 - デグーと暮らすライフスタイル

    日常生活やデグー姉妹のケンカ風景を書いてみました。以前は「はてなブログ」でイラストをダウンロードしていただいてましたが、規約NGだったので新しいサイト「106号室」でダウンロードできるようにしました。今回のイラストはこちらからダウンロードできます。 季節の変わり目は気温調整に注意 季節の変わり目は気温が一気に下ることがあるので、気温調整に注意が必要なデグーたちです。10月時期は常にヒーターを近くにおいています(*・ω・) 電気に頼る以外でも寒さ対策はできますが、11月以降はどうしても暖房が必要になります。この時期から電気代が一気に高くなるので、毎年電気代がおそろしいです(汗) 突然ケンカをはじめるデグー姉妹 普段は仲良しなのですが、はじめて大ケンカになってしまったデグー姉妹です。原因がさっぱりわからないので、獣医の先生に聞いてみました。原因としては発情期?が関係しているとのことでした。 ケ

    【小動物(デグー)の4コマ漫画】秋風景なイラストと日常生活なマンガです。 - デグーと暮らすライフスタイル
  • 🌿ゆっくり成長ヒヤシンス - チワックスレオンとうさこの毎日

    週末から冷え込んで来て、暖かさに慣れた身体に応えます でもこの寒さで一気にクリスマス気分…やっとクリスマスを待つ12月って感じですね🎄🎅 部屋の中も日中は陽が入り、暖かいのですが朝晩は空気の冷たさに格的な冬到来です でも今日は…ホントに寒い〜 11月半ばに作ったハンギングリースもモリモリっとしてきました ビオラの横のジュリアンの色がレモン色からピンクっぽい色に変わってきました こんなに変わるの〜? リースの真ん中の穴が見えにくいくらい花もモリモリ☺️ 休眠中だったヒヤシンスも… 2週間後には根がワサワサと… 根の成長速度もそれぞれ 芽が出てきた子もいる❤️ 球根のお尻の部分が水に浸かりっぱなしだとカビが生えてきちゃうみたいで…ひとつ緑っぽい子がいました💧 綿棒で拭き取り、水も少なめにして応急処置🏥 大丈夫かな… 根の成長は、とっても早いです 花瓶にセットしたら根が伸びてきて毎日観

    🌿ゆっくり成長ヒヤシンス - チワックスレオンとうさこの毎日
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    リース、花束のようになって豪華になってる〜✨ピンクに色変わりしたお花のせいかエレガントさが増したような。そしてトロちゃんお久しぶり♪頭のカール、とってもカッコいいよ〜(*´ω`*)!
  • 初冬の空の下 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 風が冷たくなりましたね。外に出ると陽の当たるところを選んで歩いてしまいます。 紅葉を楽しんだのは、束の間。 辺りも 細い枝だけが目立ち始めました。 時折、鋭い鳥の鳴き声が 聞こえてきます。空が高く感じられます。 こちらは、白い楕円形の花が しっとりと美しい柏葉あじさいの木でした。 まだ葉は残っており、目を惹く豊かな色づきです。 朝の雨の雫が 咲き始めの水仙の花を くるんでいます。 我が家の シクラメン、義母の花からかなり遅れて ようやく つぼみをのぞかせています。 クリスマスローズも 新しい葉と一緒に、大きめの つぼみがひとつ 頭をもたげてきました。 久しぶり、元気にしていたね。 キンモクセイの木陰に ひっそりと寄り集まって うつむき加減に咲く花。これからのお楽しみです。 今年も いろんなことがありました。 私にとって 今年の出来事のひとつは、 父の作品を 全ては遺すことはで

    初冬の空の下 - 野の書ギャラリー
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    snowさんのブログは凛とした空気を纏っているように思います。こちらにお邪魔させていただくとガサツな私もシャキッとする気がします笑 そちらは今時期水仙やクリスマスローズが咲くのですね。冬も花が咲く…新鮮です
  • 600万年前の海水が!? 温泉に地球ロマンを感じた件  - へんてこ雷理の

    Slot online menjadi pilihan utama bagi para pecinta judi online yang idamkan merasakan keseruan dan keuntungan. Dalam dunia slot, melacak situs judi slot online yang gacor, terpercaya, dan gampang mengimbuhkan maxwin adalah perihal yang benar-benar diinginkan. Sebagai pemain, kita pasti mengidamkan memperoleh pendapatan terbesar bersama pakai bocoran RTP slot gacor. Berikut adalah daftar web judi

    600万年前の海水が!? 温泉に地球ロマンを感じた件  - へんてこ雷理の
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    長湯が苦手で温泉は宴会メインな私ですが、600万年前の温泉はぜひ入ってみたい!地球ってスゴイわぁ…
  • 変身アニメーションを作ってみたら面白かったので紹介してみます。モーフィングはフリーソフトでできます。 - 葉ログ

    変身アニメーションを作ってみたら面白かったので紹介してみます。モーフィングはフリーソフトでできます。 - 葉ログ
  • 12月14日は「討ち入りの日」~その3~色んな松の廊下集めました(笑)(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日

    hachhach.net expired on 03/23/2023 and is pending renewal or deletion.

    12月14日は「討ち入りの日」~その3~色んな松の廊下集めました(笑)(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    クイズは当たったんですが、よく考えると「殿中でござる」の意味を知らなかったことに気づきました。早速ググッとググッてまいりました。勉強になるぅ!
  • うさぎのハーブティー屋さんのイラスト制作 - 兎徒然

    イラスト仕事第2弾は、ハーブティー屋さんのロゴ! herballife.hatenablog.com シニアハーバルセラピストという資格をお持ちで、毎回ハーブの魅力を紹介されている素敵な会員さんです。 来月、ハーブティーのネットショップを開く運びとなり、お店のロゴイラストをご依頼いただきました。 marrieさんが、独身時代に可愛がっていた今はお月様在住のみみこちゃんをキャラクターに据えた、うさぎが届けるハーブティー、がコンセプト。 友人にこの話をしたら、 「なにそれ? そんな好き×好き、みたいな仕事、ある!?」 それが、あったんです。 ご依頼きちゃいましたよ。 ヨシ、うさぎさんに関しては変態中の変態!まかせて!! ロゴデザインをどんなのにするか、クラファン中もどこかでアンテナをはっていた。 お店の名前は「うさぎ薬草」。 そう、これはちょっと意外でした。横文字でおしゃれなショップ、になる

    うさぎのハーブティー屋さんのイラスト制作 - 兎徒然
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    marrieさんのお店オープン、こちらで知って慌ててあちらにもお邪魔してきました!みなさんが次々に夢を叶えていくところを見られて嬉しいです✨ショップロゴ、とても素敵です♪
  • ふきちゃんのwaltz・:*+.\(( °ω° ))/.:+ - 兎徒然

    会長!ふきは、シーズン途中でしが、ショートプログラムの曲を変更するでしよ! ええっ?大丈夫?間に合う? なんのこっちゃ?な、方はコチラをご覧くださいでし。 flemy.hatenablog.jp flemy.hatenablog.jp flemy.hatenablog.jp どうしてもこの曲がいいんでし! 会員のakieeさんがふきに曲をプレゼントしてくれたんでしっ!! 曲名は「Waltz for Fuki」でしよ! akiee.hatenablog.jp 会長卒倒しそう。曲のプレゼントなんて!すごすぎる。ブログすごすぎる(°▽°)! 当は曲に合わせてアニメーションとか作れたらいいんだけど、パソコンが無いので作れない。 脳内でふきちゃんの動きと曲を合わせてご覧ください〜 さあっふき選手、顔をぶるんぶるんと震わせてリラックスしてのリンクイン! 曲目を変えてきました、これが吉とでるか? 軽や

    ふきちゃんのwaltz・:*+.\(( °ω° ))/.:+ - 兎徒然
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    ふき選手絶好調ですね!しかもリカバリーのきかない最後のジャンプにコンビネーション3A3Tとは紀平さんでも難しい。このままの状態で世界ぴょん手権、頑張ってください!
  • ハムスターにおけるランナーズハイを考える - 地底たる謎の研究室

    題名:ハムスターにおけるランナーズハイを考える 報告者:ダレナン ハムスターは哺乳類のげっ歯類の一つであり、比較的大きな前歯を持つも、哺乳類といえども小型であり、かつ、体には大きな力など特別な能力もなく、ライオンなどのような捕者(*)ではない。そのため、哺乳類の中では常に被者(*)としての立場にある。歯があっても、それを攻撃として使うこともほとんどない。ペットとして飼っている時、時おり噛まれるとの報告はあるも、その理由は、敵への撃退目的ではなく、ストレスに原因があるとされる2)。それゆえに、攻撃力をほとんど持たないハムスターは、他の大型哺乳類だけでなく、その他、爬虫類のトカゲや鳥類の鳥などにも簡単に被され、自然界におけるハムスターは間違いなく捕者 < 被者である。その立場から、日中の生活の多くは、巣穴の存在し、夜になると活動する。 飼っているハムスターであれば、夜の活動は回し車が

    ハムスターにおけるランナーズハイを考える - 地底たる謎の研究室
    kapibara5168
    kapibara5168 2018/12/14
    あんなに一心不乱に回しているのはランナーズハイだったのですか〜!何を考えてあれだけ回すんだろうと思っていましたが納得です笑