タグ

2013年1月17日のブックマーク (6件)

  • “不適切表現”の「ヤングマガジン7号」、ヤフオクが出品禁止

    漫画雑誌「ヤングマガジン」7号(講談社)に不適切な内容があり、発売が延期になった問題で、Yahoo!オークションは1月17日、ヤングマガジン7号の出品を禁止すると告知した。 7号に掲載されたAKB48のメンバー・河西智美さんの写真集の告知記事に、上半身裸の河西さんの胸を少年が手で隠している写真が掲載されており、講談社は「社会通念上、読者に不愉快な感情を抱かせる」として12日に予定していた発売を延期。7号は欠番とし、21日に8号として発売することに決めた。 だが一部で7号が店頭に出回り、ネットオークションに出品されて高騰していた。 Yahoo!オークションの告知は「安全安心への取り組み」ページに掲載され、「お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう」出品を禁止するとしている。出品を発見した場合は削除し、ヤンマガ7号だと断定できない場合でも可能性があると判断した場合は削除するとしている。削

    “不適切表現”の「ヤングマガジン7号」、ヤフオクが出品禁止
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/17
    写真を見たけど許可した奴の頭がおかしい。ジャニーズJrの下半身を少女が隠したらOKか?
  • ナナオ、社名を「EIZO」に ブランド名と統一

    PCモニターなどを展開するナナオは1月17日、社名を4月1日付けで「EIZO」に変更すると発表した。 創業地にちなんだ社名とコンピュータ用モニターのブランド名を使い分けてきた。海外のグループ会社は「EIZO」を冠しており、社名とブランド名を統一することで世界市場で認知度を高め、グループ一体として競争力の強化と成長を図っていくとしている。 体の社名変更に伴い、「ナナオエージェンシー」が「EIZOエージェンシー」に変更するなど、グループ企業の社名も統一する。 同社は1968年に「羽咋電機株式会社」として設立され、73年に「株式会社ナナオ」に変更。80年にアイレムを子会社化し、85年にコンピュータ用CRTモニターを開発して「EIZO」ブランドで欧州向けに販売を始めた。国内では「NANAO」で販売しており、「EIZO」ブランドに統一したのは96年だった。

    ナナオ、社名を「EIZO」に ブランド名と統一
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/17
    七尾市にあるからナナオだったのいeizoになるのか。じゃあトヨタ方式で市の名前もEIZOにしてしまえ。
  • 自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介

    会社で最優秀と見なされていたソフトウェア開発担当者が、実は自分の仕事中国企業に丸投げしていたことが、VPNのログ調査で発覚した──。米通信大手のVerizonが1月14日(現地時間)、2012年のケーススタディのこぼれ話としてこんなエピソードを紹介した。同社は企業向けにITコミュニケーションサービスを提供している。 米国のある重要インフラ企業に勤めていたこの開発者──Verizonは仮にボブとしている──は長年にわたって、自分の仕事中国瀋陽市にあるコンサルティング企業に低価格でアウトソーシングし、自分は毎日会社に出勤して動画閲覧やFacebookで時間をつぶしていた。皮肉なことに、ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸を得ていた。 ボブの所業は、Verizonの顧客であるこの企業が、VPNのログに不審な点があるとして調査を依頼してきたことから発覚し

    自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/17
    天才。会社の存在価値が問われるなw
  • Google、ストリートビューカーでのロバひき逃げ疑惑を否定

    ストリートビューに写っている横たわるロバの画像がひき逃げ疑惑を巻き起こしたが、Googleはこのロバが生存すると説明した。 「Googleのストリートビューカーがボツワナでロバを引いたようだ」──。1月15日(現地時間)に投稿されたこのツイートが、ストリートビューカーでの“ひき逃げ疑惑”を巻き起こした。シェルドン・クーパー(米人気ドラマの登場人物)のこの投稿には、横たわるロバが写っているストリートビューのURLが添付されている。

    Google、ストリートビューカーでのロバひき逃げ疑惑を否定
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/17
    鹿をはねたことあるよね。あれはいいのかな。
  • 第一線のテクニカルライターは部品発注削減のニュースをどう見たか

    [グループ会話 Branch:image] アップルが iPhone の部品発注を半分に削減したというニュースは大きな波紋を呼んでいる。 季節変動、新モデル、株価操作など様々な要因が挙っている。 株価操作の疑いを最初に指摘したのは Matthew Panzarino だった。 それをきっかけに、第一線の錚々たるライターたちかツイッター上で交わしたやりとりが興味深い。 → The iPhone 5 “Cuts” | Branch *     *     * Matthew Panzarino @panzer ハッキリいわせて欲しい。1)6500 万という数字をアナリストがでっち上げる。2)それからその数字が「半減した」と信じさせる。3)株価操作だ。 Let me get this straight 1. Analysts make up 65M iPhone number. 2. Analy

    第一線のテクニカルライターは部品発注削減のニュースをどう見たか
  • 同じく人前で照れまくる4歳児と何やれっての : 育児板拾い読み

    2013年01月16日 カテゴリ育児一レス:育児 同じく人前で照れまくる4歳児と何やれっての 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】7学期toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353636347/518 518 名無しの心子知らず sage 2013/01/11(金) 09:30:41.56 ID:a+Jm8CSc私も人前で話すの大の苦手。 来週の誕生日会では各親子出し物しなきゃならないorz同じく人前で照れまくる4歳児と何やれっての。 辛いわ。 519 名無しの心子知らず sage 2013/01/11(金) 10:04:00.45 ID:Z8vODcRs親子でてるてるぼうずの格好して、照れますねーお誕生日なんて照れますねーって言えばいい 520 名無しの心子知らず sage 2013/01/11(金) 11:43:10.16 ID:My1a9fbe>>519想像し