タグ

2019年10月18日のブックマーク (6件)

  • 京アニ社長「心が痛く 居ても立ってもいられない」事件3か月 | NHKニュース

    「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件から3か月となるのにあわせて、八田英明社長が初めて記者会見を開き、「事件から3か月がたっても心が痛いという思いと、居ても立ってもいられない気持ちだ」と心境を語りました。そして、多くの応援メッセージや義援金に感謝の気持ちを表し、「残された人たちがしっかりと歩み、作品を通してメッセージを出していく」と、決意を示しました。 京都アニメーションの八田英明社長は弁護士とともに、18日、京都市下京区で、事件のあと初めて記者会見を開きました。 冒頭で八田社長は事件から3か月がたったことについて「けさも第1スタジオを目にしたが、ご遺族のことを思うと当に心が痛く、3か月がたっても、居ても立ってもいられない気持ちだ」と述べました。 そして、世界中から応援のメッセージや義援金が寄せられたことについて「私たちがやってきた仕事がこれほど多くの人の心に届いていたことを

    京アニ社長「心が痛く 居ても立ってもいられない」事件3か月 | NHKニュース
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/10/18
    “「私たちはもの作りの会社で、ことばを発するのではなく、作品を通してメッセージを出していく」”
  • テックリードエンジニアの求人|採用情報 | DMM.com Group

    業務内容 〈具体的な業務〉 採用時および入社後に希望をお聞きし、適性を鑑みて個人目標を設定するため、 業務内容は人によって異なりますが、たとえば下記のような業務内容を想定しております。 ■新規事業立ち上げの推進 10年で300事業立ち上げるために、CTO室としては各事業部の新規事業の立ち上げを ブーストできるような開発プロセスや開発環境の標準化を図っています。 業務内容としては、実際に各事業部に入って新規事業の立ち上げに参加していただきます。 ただ立ち上げを行ってもらうだけではなく、事業支援チームで新規事業を立ち上げる際の標準セットを作り、 ブラッシュアップし、実際に導入していくところまでやっていただきます。 例えばサーバーサイドが得意な方には、API設計、DB設計や インフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築してもらい、 またステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーショ

    テックリードエンジニアの求人|採用情報 | DMM.com Group
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/10/18
    某社にも遊撃専門の部隊がいたなあ。組織大きくなってくるとこういう専門職必要よね
  • EU離脱条件 英とEUが合意 英議会の承認得られるか焦点 | NHKニュース

    イギリスがEU=ヨーロッパ連合から離脱する期限が今月末に迫る中、イギリスとEUは、離脱の条件について合意に達したと発表しました。EU側は先ほど始まったEU首脳会議で、この合意を承認するかどうか判断することにしています。 イギリスのジョンソン首相とEUのユンケル委員長は、17日、それぞれのツイッターで、EUからの離脱の条件について双方の交渉団が合意に達したことを明らかにしました。 これを受けてEUのバルニエ首席交渉官は記者会見し、焦点となっていた北アイルランドの扱いについて、離脱後も、イギリスの関税が適用され、かつEUの単一市場への玄関口にもなると説明しました。 ベルギーのブリュッセルでは、先ほど日時間の午後11時前に始まったEU首脳会議で、合意の内容を承認するかどうか判断することにしています。 離脱の条件をめぐるイギリスとEUの協議は行き詰まりを見せていましたが、今月に入ってジョンソン首

    EU離脱条件 英とEUが合意 英議会の承認得られるか焦点 | NHKニュース
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/10/18
    “EUのユンケル委員長は” 後の文書が頭に入ってこない
  • 「変なホテル舞浜」の卵型ロボ「Tapia」に脆弱性 不正操作が可能な状況 Twitter上の指摘で発覚

    ロボットが接客するホテルチェーン「変なホテル」を運営するH.I.S.ホテルホールディングス(HD)は10月17日、「変なホテル舞浜 東京ベイ」(千葉県浦安市)の全100室に設置していた卵型コミュニケーションロボット「Tapia」に脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと発表した。悪意のある宿泊者がプログラムに攻撃を加えると、不正操作できる状況だったという。 H.I.S.ホテルHDは調査の結果、同ロボットに不正なプログラムが仕掛けられた形跡はなかったとしている。セキュリティー対策強化も済ませたという。 数日前にTwitter上で指摘 Tapiaの脆弱性を巡っては、「Lance R. Vick」と名乗る宿泊客が10月12日に、「変なホテルのロボット『Tapia』(のプログラム)を書き換えると、他の客の映像や音声を取得し、遠隔地から任意のタイミングで視聴できる」とTwitterに投稿。ツイートには、端

    「変なホテル舞浜」の卵型ロボ「Tapia」に脆弱性 不正操作が可能な状況 Twitter上の指摘で発覚
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/10/18
    ??
  • Amazon.co.jp

    商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

    kappaseijin
    kappaseijin 2019/10/18
    クレウスさんが飲んでるsnappleレモンがデカい箱しかない。ピーチなら方向性近いのかしら
  • サンフランシスコの影(闇)|クレウス

    2019/10/12-10/17までXRDC19参加の為出張でサンフランシスコまで行ってきました。 最先端のIT系企業が密集し、シリコンバレーと呼ばれる地域があるサンフランシスコなのでワクワクしていたのですが、ホームレスが至る所におり、その現状に驚きを隠せませんでした。 日語で検索してもあまり出てこない部分を中心に、主に「影」(闇)の部分について、自分の所感を交えて綴っていきたいと思います。 「光」の部分については、ググればたくさん情報があると思うので、そちらに任せます。 ※今回の出張ではいわゆる「シリコンバレー」には行ってないです。 シリコンバレーの雰囲気はまた違うようですので、サンフランシスコ中心地の状況の参考としてください。 「サンフランシスコの光と影」を取り上げている日語のブログ記事 http://jingumae.petit.cc/banana/2807272 https:/

    サンフランシスコの影(闇)|クレウス
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/10/18
    こんなに格差が視覚化されてると “Make America Great Again” なトランプが当選しちゃうよなあ