2020年2月7日のブックマーク (9件)

  • 当社ペンタブレット製品によるデータ収集についてのお知らせ | News and Events | Wacom

    kaputte
    kaputte 2020/02/07
    ウイルスバスターも *census.trendmicro.com みたいなアドレスに使用状況勝手に送ってるんですよね。サポートに聞いたら通信切れないとか抜かしよってな。こんなお知らせが必要なところ沢山あると思うんだよな。
  • 総務省|報道資料|プラットフォームサービスに関する研究会における最終報告書(案)に対する意見募集の結果及び最終報告書の公表

    総務省では、「プラットフォームサービスに関する研究会」(座長:宍戸 常寿 東京大学大学院 法学政治学研究科 教授)において取りまとめた最終報告書(案)について、令和元年(2019年)12月24日(火)から令和2年(2020年)1月20日(月)までの間、意見募集を行いました。 その結果を踏まえ、最終報告書が取りまとめられましたので公表します。 近年、プラットフォーム事業者が大量の利用者情報を活用してサービスを提供していること等を踏まえ、総務省では、「プラットフォームサービスに関する研究会」(座長:宍戸 常寿 東京大学大学院 法学政治学研究科 教授)を開催し、プラットフォーム事業者の利用者情報の適切な取扱いの確保の在り方等について検討を行ってまいりました。 研究会の最終報告書については、第17回会合(令和元年(2019年)12月20日(金)開催)において案を提示し、同案について同年12月24

    総務省|報道資料|プラットフォームサービスに関する研究会における最終報告書(案)に対する意見募集の結果及び最終報告書の公表
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
  • 鼓童と共同開発の「電子和太鼓」ついに完成 ローランドが今夏発売 肩から下げて演奏も

    ローランドは2月7日、電子ドラムの技術を応用して開発した電子和太鼓「TAIKO-1」を発表した。桶胴太鼓、長胴太鼓、締太鼓といった伝統的な和太鼓をはじめ、拍子木や他のパーカッション、各種効果音などの音色を100種以上内蔵し、多様な楽曲を演奏できる。価格はオープンで、今夏に発売する予定。 USBメモリでオーディオファイルを取り込んだり、音を重ね合わせて新しい音色を作ったりすることも可能。撥(ばち)の違いによる音色の差も再現できる。ヘッドフォンを接続し、周囲に音が漏れない形で練習できる点もメリットだ。Bluetoothでスマートフォンと接続しオーディオを送受信できる他、MIDI over Bluetooth機能も持つ。USB経由でのMIDI接続も可能。スピーカーは備えていないため、ヘッドフォンか外部スピーカーに接続することになる。 重量は約4.5キロと従来の和太鼓と比較して軽量で、分解して持ち

    鼓童と共同開発の「電子和太鼓」ついに完成 ローランドが今夏発売 肩から下げて演奏も
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
    かっこいい
  • ドイツ語全然わからん

    ドイツ語全然わからん

    ドイツ語全然わからん
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
    ドイツ語やってたらいつの間にかドイツ人と結婚してたけどドイツ語わからん / 名詞に性別があり格変化するのがヨーロッパ言語では大体普通で英語が例外なんだ、ということはみんな知ってる方がいいと思うんだ。
  • グーグルレビューで行ったことのないクリニックに星1と罵倒コメを残す人が…ネタかと思ったけど同じことをする人が割といるっぽい

    のーないすこうぷ @nonaiscope グーグルで行ったこともないクリニック検索して、そこに星1つと罵倒コメント残すのが楽しいってツイート。酷すぎてリツイートする気ないが、現実にグーグルはこういった輩をどうするつもりなのか。グーグルマップ使うたびに、ついでにいくつか病院、クリニックのコメント見るけど、ほんとひどい 2020-02-06 11:41:09 のーないすこうぷ @nonaiscope 知人のクリニックも全くのデタラメを書き込まれて当に悩んでた。グーグルに掛け合っても「なかった」を証明できないため、削除されずに今も残っている。 2020-02-06 11:44:41

    グーグルレビューで行ったことのないクリニックに星1と罵倒コメを残す人が…ネタかと思ったけど同じことをする人が割といるっぽい
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
  • Slackで昭和の“化石マナー”押し付け……日本企業はなぜIT新サービスを改悪するのか

    Slackで昭和の“化石マナー”押し付け……日企業はなぜIT新サービスを改悪するのか:“いま”が分かるビジネス塾(1/3 ページ) このところホワイトカラー層の生産性向上を目的に、「Slack(スラック)」に代表されるビジネスチャットを導入する企業が増えている。しかし一部の職場では、昭和型のマナーをビジネスチャットに持ち込み、ツールを有名無実化しているケースがあると言われる。 かつての日では、パッケージソフトで定義された効率的な業務プロセスに組織を合わせるのではなく、効率の悪い業務プロセスにシステムの方を合わせるという末転倒な取り組みを行い、IT導入効果を台無しにするというまるで喜劇のような事例がたくさんあった。ビジネスチャットも同じような結果にならないよう、ITを導入する意義について再確認しておく必要があるだろう。 数年前までビジネスチャットは、先端的な企業が使いこなすものというイ

    Slackで昭和の“化石マナー”押し付け……日本企業はなぜIT新サービスを改悪するのか
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
    面接指導で誰かが言ってた「ノック3回は海外ではトイレノックなので失礼」は嘘マナー。海外でトイレでノックする習慣自体一般的ではない。された外国人は恐怖を感じるのでやめよう。日本でもそんな習慣は必要ない。
  • 国民・岸本氏、「牛丼は健康に悪い」とツイート 吉野家「大丈夫だよ」反論に削除、謝罪 | 毎日新聞

    国民民主党の岸周平選対委員長(63)=衆院和歌山1区=は6日、自身のツイッターに「国会内の牛丼チェーン店で牛丼をいただいたが、健康に悪い」などと投稿した。店名は書いていないが、チェーン店で国会に唯一出店している吉野家は、公式アカウントで「安心してべて大丈夫だよ」と反論。岸氏はその後、この投稿を削除し、「誠に申し訳ありません」と謝罪を掲載した。 岸氏は6日午後からの衆院会議前に牛丼をべたとして、「成長ホルモンや成長促進剤を使ったアメリカンビーフの可能性が高く、健康には悪いのですが、安くておいしいのでよくべます。人生も後半戦なので、まあいいかっと。若い人は気をつけてくださいね」と投稿した。

    国民・岸本氏、「牛丼は健康に悪い」とツイート 吉野家「大丈夫だよ」反論に削除、謝罪 | 毎日新聞
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
    利害関係のある人からお叱りが入ったんだろうな
  • 「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に

    「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に 編集部:千葉大輔 2020年2月6日,東プレは,公式Twitterアカウントで,「REALFORCE」シリーズのキーボード6製品が,神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に選ばれたと発表した。いずれも第2世代モデルとなる「R2」シリーズの製品(関連記事)で,6万1000円から8万8000円の寄付で返礼品がもらえるという。 REALFORCEキーボードが相模原市のふるさと納税のお礼品に6機種も選ばれました。 相模原市へのふるさと納税いかがでしょうか。https://t.co/RaBSJ4IqWC pic.twitter.com/kKsIDNGfZv— REALFORCE (@TOPRE_REALFORCE) February 6, 2020 返礼品となる製品と対象の寄付額は以下のとおり。 REALFORCE SA for

    「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に
    kaputte
    kaputte 2020/02/07
    ガタッ
  • CTOの頭の中:技術を財務で表現する|Shin Takeuchi|note

    会社の体制が大きく変わり、カオスの中に少しの静寂(暇)ができました。特に日々執行に勤しんでいる方々は皆そうだと思いますが、色んなこと考えているのにそのプロセスをアウトプットする機会があまりなく、結果や結論、最終的な決断のみが共有されるため、サクセッションプランに対する有効な情報を残すことも出来ていないことと思います。僕もその一人。 この時間を有効に活用するため、頭の中にあるイメージと考え方をここに、時間の許す限り吐き出していこうと思います。時折、言葉が足りないところも前提条件やバイアスの記述が足りないところもあるかと思いますが、混沌とした頭の中を曝け出すプロセスにはつきものですので、大目に見ながら読んでいただけると幸いです。 財務諸表と同じように見える化する会社は財務諸表によって経営されるものなので、経営者たるもの財務諸表を見ながら戦略を立てるべきであると僕は考えています。数字以外信じない

    CTOの頭の中:技術を財務で表現する|Shin Takeuchi|note
    kaputte
    kaputte 2020/02/07